首を長くして待っていました。
夕べポストを覗いてもなかった気がしたのに,今朝新聞を取りに行ってみると,他の郵便物とともに,たたずんでおりました(笑)
出勤前にも関わらず,慌てて開封し…………。
「合格」
の文字が。ああああ、一安心です。まあ講評は…「着眼点はよいが,論理的に一貫性が…」という内容でした。
でもいいや。合格しましたので。苦手な分野に苦しみ,何とか仕上げたのでよし!ですわ。これで1月の試験が受けられます。
試験勉強をやるか…「史料学概論」のレポートをやるか悩ましいところです。
試験日は,1月21日(日)だからなあ。ちょっと逆算作戦で考えましょう。それでないと試験勉強が間に合わなくなります。
がんばるぞ!ああ,スクーリングの申し込みもしないとね。
夕べポストを覗いてもなかった気がしたのに,今朝新聞を取りに行ってみると,他の郵便物とともに,たたずんでおりました(笑)
出勤前にも関わらず,慌てて開封し…………。
「合格」
の文字が。ああああ、一安心です。まあ講評は…「着眼点はよいが,論理的に一貫性が…」という内容でした。
でもいいや。合格しましたので。苦手な分野に苦しみ,何とか仕上げたのでよし!ですわ。これで1月の試験が受けられます。
試験勉強をやるか…「史料学概論」のレポートをやるか悩ましいところです。
試験日は,1月21日(日)だからなあ。ちょっと逆算作戦で考えましょう。それでないと試験勉強が間に合わなくなります。
がんばるぞ!ああ,スクーリングの申し込みもしないとね。