一つ前の投稿に書きましたが,方針転換です。
来年度何を履修登録するか……いろいろ悩んでいます。
「サブテキスト」を見たり,設題集を見たり,学友さんのブログを見たり……。
うぅん悩みますね。
私がまず取ろうとしている科目は,再提出が多いという話でした。
まあ,確かにそういう科目も今までにありました。取るのを諦めた「博物館学概論」もそうですね。
でもそうでないものもありました。「西洋史概論」も再提出率が高いとは言われてはいましたが,レポート設題に従い,参考文献を読みながら四苦八苦して作り上げたら合格することができました。
他にも再提出率が高いものがあったような気がするのですが,それも一回で済みました。
と考えると,人にはそれぞれ得意分野と不得意分野があるので,その辺りの差もあるのかもしれませんね。そういう答えに行き着きました。
とすると……来年度は,「江戸文学論」と「言語伝承論」かなあ?あと一つ保険を掛けておいた方がいいのかなあとも思います。だとすると「歴史文学論」かなあ?とも思いますが。
少しずつ準備をしておきたいと思います。
来年度何を履修登録するか……いろいろ悩んでいます。
「サブテキスト」を見たり,設題集を見たり,学友さんのブログを見たり……。
うぅん悩みますね。
私がまず取ろうとしている科目は,再提出が多いという話でした。
まあ,確かにそういう科目も今までにありました。取るのを諦めた「博物館学概論」もそうですね。
でもそうでないものもありました。「西洋史概論」も再提出率が高いとは言われてはいましたが,レポート設題に従い,参考文献を読みながら四苦八苦して作り上げたら合格することができました。
他にも再提出率が高いものがあったような気がするのですが,それも一回で済みました。
と考えると,人にはそれぞれ得意分野と不得意分野があるので,その辺りの差もあるのかもしれませんね。そういう答えに行き着きました。
とすると……来年度は,「江戸文学論」と「言語伝承論」かなあ?あと一つ保険を掛けておいた方がいいのかなあとも思います。だとすると「歴史文学論」かなあ?とも思いますが。
少しずつ準備をしておきたいと思います。