
東博に行って来ました。
もう予約なしで見ることができます。
学友さんと待ち合わせをして行って来ました。
日曜というのでまあまあ人は多かったです。噴水前の広場では大々的なイベントが開かれていました。やっと……という感じでしょうね。それまで鬱屈としていたのが一気にバーンと炸裂しているようで,やっと日常が戻って来たように感じました。

お面や土偶もありましたが,土器が美しかったです。彩色土器ですね。色が塗られているだけでなく模様も素敵なのがたくさんありました。

赤の女王のマスクも見ましたが,発掘された時は本当に真っ赤だったのですね。

マヤ,アステカ,ティオティワカン メキシコの人々が何を大切にしていたのかが少しだけ分かった気がしました。
その後は学友さんとお昼を食べました。ビールが美味しい暑い日でしたが,私は吞めないのでレモネードを頼みました。
ああ,美味しかったです。また8月に再会を誓いました。