今日は学外スクーリングがあり。日差しが強くて暑かったです。

「宴の器」を見ます。個人的にはやっぱり「文姫帰漢図」ですね。もの悲しさが伝わってきます。
次は法隆寺。

やっぱりね。宝物館の中ですね。
「玉虫厨子」は玉虫の羽が残っていることよりそこに描かれている絵に……。
そして中宮寺。

ここはやはり半跏思惟像ですね。
艶やかなお顔にみあきません。
夜は「なら燈花会」
薬師寺に行きました。いいですね。

「宴の器」を見ます。個人的にはやっぱり「文姫帰漢図」ですね。もの悲しさが伝わってきます。
次は法隆寺。

やっぱりね。宝物館の中ですね。
「玉虫厨子」は玉虫の羽が残っていることよりそこに描かれている絵に……。
そして中宮寺。

ここはやはり半跏思惟像ですね。
艶やかなお顔にみあきません。
夜は「なら燈花会」
薬師寺に行きました。いいですね。
