久しぶりに考古学ネタです。
行ってきました。釈迦堂遺跡博物館。
中央高速の工事の際に見つかったという遺跡の遺物が収められています。特に土偶が素晴らしいです。一度行ってみたかったんです。
山梨とか長野の縄文って独特なんですよね。
JR を使って行きました。休日はフリーパスが使えます。そしてここはその区間を越えてしまうのですが,差額を払えばOK。それでも割安です。
初めは駅からタクシーで行こうかな?と思ったのですが,タクシーがいなくて少し待つとバスが来そうでしたので,乗っていくことにしました。
バスはちょっとレトロっぽい感じです。
富士急のバスでした。帰りは甲州市民バスで帰ってきました。
バス停を降りて,10~15分くらい歩いて行きます。
途中はぶどう畑ばかりです。
見つかった見つかった。
ここは釈迦堂パーキングエリアですね。こちらは上り線です。
博物館があるのは下り線側です。
2階が常設展になっていますが,カワイイ子たちがいっぱい😍
有名なしゃかちゃん。
そしてこちらはしゃっこちゃん。
土偶たちは皆重要文化財なんですって。
こういう顔もカワイイ。
これもいいよね~。
とにかく5000以上の土偶が見つかったそうです。
この地域でよく見られる水煙文土器ですね。多分このまま発掘されたのかな?復元の跡が見られなかったような。
これは有孔鍔付土器。前の仕事で教えていただきました。
もう満足満足です。
帰りに電車を待つ間,ぶどうジュースを飲みました。
暑い日でしたから美味しかったです。
やっぱりいいなあ……縄文。
他にも情報を得たのでまた甲府にも行きたいと思っています。次は特急で行こうっと。