夕方、孫連れて、カブトムシがいないか~なっと、ネーブルパークに行ってきました。ここはバンガローでのキャンプもできるところです。クワガラ、カブトムシの死骸が沢山ありましたが、肝心の生きたものがいません。がっかりですが、またまた孫が見つけました。ジジー、なんか変な虫がっと、さっそく持ち帰り調べたら、ヨツボシケシキスでした。クヌギの樹液が流れた跡の樹皮の割れ目にいました。孫様様です。(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
-
千鳥ヶ淵、天王洲、上野公園の桜 20230322-23 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます