くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日の朝空とサルスベリの状態030727 08:00

2021-07-27 09:50:48 | 日記

8時頃の朝空です。

台風らしい影響はまだ出てませんが、小雨めの朝を迎えました。

夜中はある程度の雨も降り、エアコンを利用しないで眠れました。

今も、風が吹くと涼しさも感じます。

案の定サルスベリの花が雨にもたれてます。

畑にはちょうど良い雨ですが、今夜半からは台風の雨です。

サルスベリの花が、頭を下げてます。枝の先端に花を持たせる頭でっかちなので、

雨などの重さで、このようにお辞儀をします。いったんお辞儀をするとなかなか戻りません。(笑)

今朝、水槽から悪臭が、海水も多少汚れています。お魚さんも10匹ほど、一気に死んでいます。グッスン

腐る前に、取り除いていたところ、サンゴ砂に埋もれた黒い物体、

網ですくいあげると、ヒトデさんの死骸です。汚れの原因と魚の死骸はこのヒトデさんが原因かもしれません。

ヒトデは死ぬとサボニンという成分を放出しますが、これが他の生物に影響を及ぼす毒となります。

特にお魚さんのエラをきづつける成分となります。ヒトデさんを飼う時は気を付けてください。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿