四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。
【今日の写真】
今日の一枚は、「ニシキギ」の仲間でしょう同定はできないのですが・・。
藪の元で紅葉していました。サイトによるとこの紅葉が「ニシキギ」という名前の由来だそうです。
別名「ヤハズ」というようで、それは枝の翼を「矢筈」にたとえたとも書いていました。
【私的な出来事と体調】
今日も、すっきりしない湿度の高いお天気です。
お隣の「秋本さん」がここの所よく夜間に山に行かれて、光るキノコを追い続けておられます。
キノコのシーズンですから、いろいろと発見をされているようで素晴らしい画像を楽しませていただいています。来年の「写真展」に満を持して公表される予定のようです。
台風18号が不気味な動きを続けているようです。今日で9月も終りますね。
体調は体重が75.1kg(-100g)、体脂肪率24.91(+0.8P)です。
【海難事故】日本テレビ系(NNN) 9月30日(金)14時15分配信
『タンカーが浸水、沈没の恐れ 山口・周南市』
30日午前、山口県周南市の徳山下松港でタンカーが浸水した。沈没の恐れがあり、巡視艇が出動して対応している。これまでにケガをした人や油漏れなどの情報は入っていない。
午前10時46分頃、周南市の総合化学メーカー「東ソー」の岸壁沖で、タンカーが浸水していると徳山海上保安部に連絡があった。徳山海上保安部によると、タンカーは沈没の恐れがあり、乗っていた日本人乗組員4人は避難して無事だという。
* 人的事故は回避されたようですが、山口に住んでいる息子たちもよく釣りをする海域ですので心配です。
【今日の写真】
今日の一枚は、先日玄関先で見つけた蛾です。
昆虫のサイトで調べてみたらどうやら「ウスバツバメガ」ということのようです。
ついでにいろいろと拝見していたら、この「蛾」を追いかけて東京から静岡迄行ったら、居なかったとがっかりされている書き込みがありました。これはどうやら「雌」のようです。
【私的な出来事と体調】
今日も、午前中は雨が降っています。台風18号が嫌な動きをし始めています。
10月の3日か4日にはどうも接近してきそうな予報が出ています。
もう明日一日で9月もおわりますね。
体調は体重が75.2kg(-100g)、体脂肪率24.1(+0.7P)です。
【台風18号】TBS系(JNN) 9月29日(木)12時13分配信
『台風18号“強い勢力”に、週明けに沖縄・西日本へ』
28日に発生した台風18号は、フィリピンの東の海上を西へ進んでいます。今後も発達しながら北上を続け、週末には中心気圧955ヘクトパスカルの強い勢力まで発達し、週明けにも沖縄に最も接近する見込みです。
その後、進路を東寄りに変え、西日本から東日本の太平洋側に接近するおそれがあります。(29日11:19)
* 嫌な予感がしますね。今回の18号台風は、コースがいかにも本格的です。厳重警戒ですね。
【今日の写真】
今日の一枚は、ご近所の生垣に植えられている「金木犀」です。
このいい香りは、幼い頃より、松山の地方祭の10月7日と一致して、脳裏に焼き付いています。
【私的な出来事と体調】
今日も、午前中は家内の「歯科治療」でした。午後からはまた激しい雨です。
早いものでもう9月も残り少なくなってきました。
体調は体重が75.3kg(+-100g)、体脂肪率23.4(-0.3P)です。
【臨時国会】日テレ2016年9月27日 20:58配信
『首相演説中に起立し拍手 与野党から批判』
26日の安倍首相の所信表明演説中に自民党議員らが立ち上がって拍手したことについて、与野党から批判や疑問の声が上がっている。
安倍首相は26日の所信表明演説の中で、日本の領土・領海などを守る海上保安官や自衛隊員らに対して「今この場所から、心からの敬意を表そう」と呼びかけ、多くの自民党議員が立ち上がって拍手した。この際、しばらく演説が中断し、大島衆議院議長は「ご着席ください」などと注意した。
* このやらせは何だったんだろうか? 「国会パフォーマンス」演壇の「安倍総理」もニタニタしながら拍手、全く無様でした。まるで米国の大統領候補の「トランプ氏」を連想した。
【今日の写真】
今日の一枚は、竹やぶの地面近くをひらひらと飛び回っている黄色い蝶で、サイトによると「キタキチョウ」(キチョウ)ということのようです。
自然がいっぱいの場所ですから、いろいろと興味深い動植物に出会います。今朝も玄関先に「ウスバツバメガ」が羽根を休めていました。
【私的な出来事と体調】
今日も、朝、ブラごみを6袋出してきました。溜めていて野ことですが、高齢者の二人暮らしにしては少し多いようですね。午前中買い物を済ませました。
体調は体重が75.2kg(-100g)、体脂肪率23.7(+0.1P)です。
【臨時国会】テレビ朝日系(ANN) 9月25日(日)17時55分配信
『民進・野田氏が代表質問に、安倍首相と因縁の対決
TBS系(JNN) 9月27日(火)12時48分配信
国会では27日午後から安倍総理の所信表明演説に対する代表質問が始まり、民進党からは幹事長の野田元総理が質問に立ちます。
安倍総理の所信表明に対する代表質問で、野田氏は、今国会の最大の焦点となるTPP(環太平洋パートナーシップ協定)について、民進党として反対姿勢を明確にします。4年前の党首討論で野田氏が衆議院解散に言及し、民主党が下野した経緯があり、因縁の対決となります。
* 「臨時国会」が始まりました。新代表を選出した「民進党」の蓮舫代表に代り野田元総理が代表質問に立つ、因縁対決の安倍VS野田て火ぶたを切ろうとしている。果たして「総理」はゝ対決するのだろう。
【今日の写真】
今日の一枚は、町で見つけた「シロシキブ」(白式部)です。
ムラサキシキブが紫の実ですからそれに倣って白い実がシロシキブ、ストレートな命名ですね。
紫色も可愛いですが、こちらの白い実も素敵です。
【私的な出来事と体調】
今日も、朝、ゴミ捨ての時より秋雨が降っていました。
午後からは日差しも出てきています。
トイレの便座の保温切れを点検に係りの人がきてくれました。通電したりしなかったりの気まぐれは、やはり、便座を交換になるようです。無通電で冷えている便座は「ショック」のもとですから、交換です。
体調は体重が75.3kg(+300g)、体脂肪率23.6(-0.8P)です。
【臨時国会】テレビ朝日系(ANN) 9月25日(日)17時55分配信
『臨時国会あす召集 安倍総理と蓮舫代表対決へ』
秋の臨時国会が26日に召集されます。政府・与党は、大規模な経済対策のための補正予算案やTPP(環太平洋経済連携協定)関連法案の成立を目指します。
臨時国会の会期は11月30日までの66日間です。26日の召集日には安倍総理大臣による所信表明演説と、麻生財務大臣による財政演説が行われる予定です。また、27日から各党による代表質問が始まり、民進党の蓮舫代表と安倍総理の論戦は28日になる見通しです。
* 「臨時国会」が始まりますね。新代表を選出した「民進党」がどう立ち向かうのか? 都議会の「豊洲問題」の影に隠れてしまいそうな「国会」ですね。
【今日の写真】
今日の一枚は、以前掲載させていただいたハートマークの「コミミちゃん」です。
掲載して反対の側面の「ドットマークをみせてくださいという要望がありました。
リクエストにお応えして、三つのドットをご覧ください。ちなみにこのコミミちゃんに会いたい方は久万高原の「カフエ喫茶KIKUJIRO」にお出かけください。ご機嫌がよろしければ店内で会えるはずです。
【私的な出来事と体調】
今日は、朝から時より秋雨が降っています。
今日も先ほどまで土手の茅抜きをしてきました。根が長く伸びていて、なかなか抜くのにも一苦労です。効果のほどは来春にわかるはずです。ちょっとのつもりでしたが、着ているものが泥だらけになるくらいでした。もちろん汗びっしょりでした。
体調は体重が75kg(+200g)、体脂肪率25.3(+0.1P)です。
【米軍機墜落】日本テレビ系(NNN) 9月24日(土)17時45分配信
『米軍機墜落事故 稲田防衛相「誠に遺憾」』
稲田防衛相は就任後はじめて沖縄県を訪問し、翁長知事と会談した。22日、在日アメリカ軍の攻撃機が沖縄県の東方海域に墜落した事故については「誠に遺憾だ」と述べた。
事故を起こしたのは在日アメリカ軍のAV-8Bハリアー攻撃機で、22日、沖縄本島の東方海域に墜落した。相次ぐ米軍機の事故を受け、稲田防衛相と会談した翁長知事の口調は厳しいものだった。
* どうせ「安倍反動内閣」の下での沖縄米軍基地問題は、到底、沖縄県民の総意には、歩み寄ることはできないだろう。何かいい決め手はないものだろうか。
【今日の写真】
今日の一枚は、裏の山の斜面に実っていた、稲の仲間でしょうか。
まるで「枝垂れ花火」から落ちてくる火の粉のようでした。
幻想的でした。
【私的な出来事と体調】
今日は、図書館から買い物に出かけました。いいお天気になりました。明日は日曜日ここの所シルバーウィークとやらでやたらと休日が多いとおもえるのですがね。
先ほど庭に出て「百日紅」を電動チェーンソーで大型剪定しました。後片付けなどで汗が流れ、シャワーをつかいましたが、なかなか汗は引きません。
体調は体重が75kg(+200g)、体脂肪率25.3(+0.1P)です。
【シリア内戦】日本テレビ系(NNN) 9月24日(土)13時5分配信
『シリアで空爆激化 がれきの中から少女救出}』
内戦が続くシリア北部のアレッポで、反体制派の支配地域への空爆が激しくなり、少なくとも27人が死亡した。
23日、インターネット上で公開された映像には、シリア北部のアレッポでがれきの中から少女が救出される様子が映っている。
シリアではアメリカとロシアが主導した停戦が事実上、崩壊し、アサド政権軍は22日、アレッポで反体制派への攻撃を始めると発表した。
イギリスに拠点を置くシリア人権監視団によると、22日の夜から23日にかけて反体制派の地域に対し、40回を超える空爆が行われ、少なくとも27人が死亡したという。また、負傷者の救助活動を行う市民団体は23日だけで81人が死亡したと伝えている。
* どうして人が人を殺すという残酷なことが日常茶飯事となっているのでしょうかね。悲しいことです、軍隊で相手を殺したら英雄という考えはもう昔のこととしようではありませんかね。
【今日の写真】
今日の一枚は、先日訪れた和菓子の店舗の前で見つけた「ムラサキシキブ」です。
鉢で育てられていました。去年も今ころ撮影させてもらったのを覚えています。
すぐ近くにはこれまた鉢植えで「シロシキブ」も白い実を付けていました。
【私的な出来事と体調】
今日は、また、トイレの便座の保温がとぎれていました。本当に気まぐれなもので、「気紛れベンザ」のようです。今回の雨で二度も延期された久万の「幼稚園と小学校」の運動会
も明日の24日に決行できるでしょう。
体調は体重が74.8kg(-100g)、体脂肪率25.2(+0.4P)です。体脂肪率が肥満の領域です。
【沖縄でまた】テレビ朝日系(ANN) 9月23日(金)5時58分配信
『沖縄県知事「安全管理徹底を」 米海兵隊機墜落』
22日午後、アメリカ軍の攻撃機が沖縄の嘉手納基地を飛び立った後に海上に墜落しました。
墜落したのは、アメリカ海兵隊の垂直離着陸攻撃機「AV8Bハリアー」です。午後1時すぎに嘉手納基地を飛び立ったハリアー2機のうち、1機が沖縄本島辺戸岬の東約150キロの海上に墜落しました。アメリカ軍と自衛隊などが捜索にあたり、乗員を救出したということです。墜落の原因や当時の状況について詳しいことは分かっていません。沖縄県の翁長知事は「一歩、間違えれば重大な事故につながる」として、原因が分かるまで同じ機種の飛行を中止することなどを求めました。
* 基地あるが故の事故。海上でよかったがもしこれが陸上だったらと考えると「日本のシリア」というところだった。こわいことです。「米基地全面撤去」は正しいことです。
【今日の写真】
今日の一枚は、「ハゼの葉」が真っ赤に紅葉して地面に落下していました。
「竹の秋」(晩春)が地面に筵を敷き詰めたように舞台が整っているそこへの「落ち葉」です。「フウロソウ」の緑もわき役です。いよいよ晩夏から初秋へと廻り舞台が展開します。
【私的な出来事と体調】
今日も、「大型台風16号」が引きづってきた雲の流れでしょうか、ぶ厚い雲です。
いろいろの秋が始まりですね。行楽の秋・食欲の秋・スポーツの秋・実りの秋・芸術の秋など愉しみな秋でしょう。
体調は体重が74.9kg(-400g)、体脂肪率24.8(-0.1P)です。74キロ台は久しぶり。
【もんじゅの行方】テレビ朝日系(ANN) 9月21日(水)0時5分配信
『菅長官 もんじゅ巡り政府の方針取りまとめる意向』
菅官房長官は高速増殖炉「もんじゅ」について、21日の関係閣僚会議や地元自治体の考えを踏まえて政府の方針を取りまとめる意向を示しました。
菅官房長官:「関係閣僚会議での議論の結果を踏まえながら、地元自治体のご意見もよく伺って最終的にはその対応を決していく」
菅長官は「もんじゅは地元自治体との調整が極めて重要だ」と指摘し、関係閣僚会議の結果に加え、地元・福井などから意見を聞いたうえで、方針を決定すると強調しました。21日の会議には菅長官のほか、もんじゅを所管する松野文部科学大臣らが出席する予定です。
* 原発廃止に進む日本になぜその燃料が必要なのか不思議でならない。地元福井は、「もんじゅ」の継続を懇願しているようだが、どれほど国の税金を地元に引っ張ってきているのだろうか? もともとそんな「原発」の恩恵を被っていない地域のことを考えたことがあるのだろうか。「地域エゴ」はもうやめようよ。
【今日の写真】
今日の一枚は、久万のアグリピアに咲いていた、白蝶が飛んでいるような「ガウラ」です。
サイトによると、「ガウラ属は、北アメリカに20種ほどがありますが、観賞用に栽培されるのは本種、G・リンドハイメリ(Gaura lindheimeri)で、日本へは明治時代中ごろに入ったといわれています。」とありました。
【私的な出来事と体調】
今日は、「大型台風16号」が、東会場に抜けたのですが、各地に風と雨の被害を残しています。被害に遭われた皆さんには、心よりご同情もうしあげます。
体調は体重が75.3kg(+100g)、体脂肪率24.9(+0.6P)です。
【高齢化社会】日本テレビ系(NNN) 9月18日(日)21時35分配信
『65歳以上「高齢者」の割合が過去最高に』
高齢者の割合が過去最高を更新した。
総務省統計局によると65歳以上の「高齢者」は15日現在の推計で3461万人、全人口の27.3%で過去最高を更新した。女性の「高齢者」は初めて3割を超えた。
一方、働いている「高齢者」は、去年730万人で、12年連続で増えている。全ての就業者に占める「高齢者」の割合は11.4%で過去最高。65歳から69歳の男性の5割以上、女性の3割以上が働き、70歳以上でも男性は2割、女性は1割弱が働いていている。
* 長寿社会もここまで来たかと思わせる記事でした。65歳は、どちらかというと「高齢者」の基準としては低すぎるでしょうね。ぼつぼつ70歳くらいに基準を上げたほうが実情にマッチするようですね。