「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

マスクの怪。

2025年01月15日 14時21分50秒 | 政治と金

令和7年1月15日(水)小雪


【今日の写真】
今日の写真は、我が家のリビングから見える近くの杉の樹です。雪が積もるといかにも「クリスマスツリー」が並んだように美しく映えて見えます。
(1/15)



【身近な話題】今日は、また小雪がちらついています。以前の雪が解けたアスファルトの道路には、小雪は積もってはいません。屋根には、まだたくさんの雪が残っています。


【話題】1/15(水) 9:08*ロイター*配信
『米SEC、マスク氏を提訴 ツイッター株取得の開示遅れで』
1月14日、米証券取引委員会(SEC)は、2022年3月にツイッターの普通株の5%超を取得したことを適時に開示しなかったとして、イーロン・マスク氏(写真)を提訴した。米ワシントンで2024年11月代表撮影(2025年 ロイター)
[14日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)は14日、2022年3月にツイッターの普通株の5%超を取得したことを適時に開示しなかったとして、イーロン・マスク氏を提訴した。
ワシントンD.C.の連邦裁判所に提出された訴状の中で、SECは、開示期限を11日間超過し、連邦証券法に違反したと指摘した。
SECの規則では、出資比率が5%を超えた場合、10暦日以内に開示することが義務付けられている。マスク氏のケースでは、開示期限は3月24日だった。


【私見】怪しい影のする男とみているのだが、やはり、違法な行為の一端が暴露されました。次期米大統領の「トランプ氏」とタッグ組むと報道されているが、この二人の蜜月は、果たして長続きするのだろうか、怪しいものだと感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向灘地震。

2025年01月14日 14時54分15秒 | 自然

令和7年1月14日(火)薄曇


【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「シモバシラ」(紫蘇科の植物)に霜が着いている図です。茎から噴き出す水分が冷気で氷って霜がつくようです。
(1/14)



【身近な話題】今日は、久しぶりの青空がみえていますが、薄い雲もかかっています。
日陰には、まだたくさんの雪が残っています。車の出入りに邪魔な雪は掻き取りました。車の出る時に邪魔していた、前の空き地の竹も数本切り取りました、蔦が絡まっていて少し手間取ってしまいました。


【話題】1/14(火) 12:22*読売新聞オンライン*配信
『日向灘の地震、昨年8月の地震の余震か…専門家「巨大地震の可能性が徐々に高まっているのは確か」』
専門家は13日夜に起きた、日向灘を震源とする地震をどう分析しており、住民はどう備えればよいのか。
この地域では、昨年8月8日にマグニチュード(M)7・1の地震が発生し、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された。気象庁によると、今回の震源は昨年よりも西側で、宮崎県の陸地寄りだった。京都大の山下裕亮助教(観測地震学)は「昨年の地震後、周辺の地震活動が活発化しており、プレート境界で前回割れ残っていた部分が震源となった可能性がある」と分析。13日の地震は昨年の地震の余震とみている。


【私見】やれやれ怖いですね。日向灘といえば、ここ愛媛とは対岸に位置するお隣です。ここ久万では微動だにしなかったのですが、「南海トラフ地震」が心配されますね。ただ今回の地震では直接的な影響はほぼないとのことでしたが、心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春

2025年01月01日 14時48分35秒 | ふるさと

令和7年1月1日(水)快晴


【今日の写真】
今日の写真は、今朝の「初日の出」の寸前です。御光の射し始めた四国山脈です。おっと、ご挨拶が遅れました。『新年あけましておめでとうございます。』今年もよろしくお願い申し上げます。
(1/1)



【身近な話題】新玉の光に満ちたご来光です。今日から2025年(令和7年)となりました。一人で食べる「おせち」当分持ちそうです。中津明神岳が銀色です。


【話題】1/1(水) 0:11*時事通信*配信
『能登半島地震から1年 課題抱え、再建へ歩み 死者504人、1日に追悼式』
大規模火災で焼けた建物の解体が進む石川県輪島市の観光名所「朝市通り」近くに住む二俣大輔さん(48)。犠牲者に手を合わせると、「子どもの頃によく遊んだ思い出の場所。地震が先月だったみたいに、あっという間に過ぎた1年だった」と振り返った=31日午後
2024年の元日を襲った能登半島地震から1日で1年を迎えた。
最大約3万4000人いた地震の避難者は28人まで減り、地震の仮設住宅全6882戸の整備が12月に完了。豪雨の避難者は221人で、25年3月末ごろの仮設入居を目指す。


【私見】お気の毒です。二度の天災での打撃は、経験した人にしか分からないでしょう。復興などと気軽く祈る事さえ憚られてしまいます。辛抱強く、苦難に耐えて、少しずつでもいいから前進してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする