今日は、青空も見えていましたが、冷たい気候の一日でした。
今日は、「薪作り」はお休みにしました。
仕上げてしまうと、また、寂しくなりますので、気永く楽しみながら、やって行こうとおもいます。
松山から級友が軽ワゴンに「薪」の材料を積んできてくれました。ありがたいことです。感謝、感謝です。
「国会」も「ガソリン暫定税率」が少し先送りされて、「予算委員会」の論議が軌道に乗ったようです。
ところが、「中国産」の「餃子」を食べて、下痢や吐き気をもよおして、緊急入院すると言う事態が発生し、国会でも取り上げられ、またぞろ「桝添厚労大臣」の管轄ということで、これでは身体が幾つあっても大忙しの様子になっています。
市川市に住む家族5人が、食後30分ていど、発症、これらの食品を検査した結果、有機リン系の農薬「メタミドホス」が検出されたという。
国内では、この農薬は、製造されておらず、中国では、今も盛んにしようされているということのようです。
【ピーロ情報】
今日も大人しく、「籠」からは、「う○ち」の時に外に出て、排泄してから、「籠」に急いで戻っていきます。ですから、「籠の中」は、「う○ち」が一つもありません。外でも、ほぼ定位置にします。
今日の写真は、庭に植えている「アオキ」ですが、次第に実が赤く色づいてきました。

