さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

月一回のウイルスチェック~

2005年02月14日 21時01分59秒 | HIV
今日は、月一回のHIV診療の日です。

自分の普段の生活リズムと比べると、病院の一日の始まりは、とても早く、
早起きが結構辛いのですが、どういうわけか、病院に行く日は、
緊張感からか、ちゃんと起きて行っていました。

が、今日は朝9時の予約時間に、遅刻…ちょっとくやしいです。

免疫機能の目安になるCD4は減少気味の300、
ウイルス量も減少傾向で30000です。
ウイルス量が減ったけれど、それを退治する免疫機能も疲れてしまったってことかな。

前回、歯の治療についてコーディネーターナースに相談したところ、
今回は歯科衛生士さんと会って、お話を聞いてもらえました。

出血を伴ったり、飲んでいる薬との組み合わせもあり、
HIVに対する理解があるドクターでないと、治療が難しいみたいなことを
あるサイトの記事で読んだことがあったので、
歯の詰め物がとれてしまったところの治療や、虫歯の治療に、
ずっと二の足を踏んでいました。

いま通っている病院から、HIVへ理解ある歯科へ紹介状を書いてもらえるとの事。
長年放ったらかしの歯の治療も、これで一歩前進。
自分のような、まだ未服用の外来患者でも、充実したスタッフによるケアで、
安心して生活できることに、感謝しなくては…と思わずにいられない一日でした。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯医者 (だいくん)
2005-02-16 22:49:13
HIVになると歯医者行くのも一苦労だよね。

ちなみにkumazzzoさんは更正医療使ってるのかな?使ってる場合、更正医療適用の歯医者だと医療費の面で優遇されるんでしたよね・・確か。
返信する

コメントを投稿