goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

初薔薇が咲きました☆★☆

2010年05月06日 21時44分08秒 | ガーデニング
ついに我が家にも薔薇が咲き始めました。
つる薔薇で、とっても可愛い花を咲かせますよね。植えたままだったので、アーチを這うのは来年になりそうですが。。。
いっぱい蕾がついているので、満開時がとても楽しみだわぁ~~!!


そして、メヌエット。これは、葉っぱは虫にやられて、みすぼらしいですが、なんとか花をつけてくれました。
薔薇の生命力って凄いですよね~~





ミニ薔薇も少しづつ花が咲き出しました。


まだまだ、色々な薔薇が蕾をつけていますので、咲き次第UPしていきたいと思います。

やっぱりお花って癒されちゃいますね~~~☆

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


ガーデニング第二段☆★☆

2010年05月03日 22時11分30秒 | ガーデニング
2日間さぼってしまったガーデニングですが、今日はちょっと頑張りました(^^)

まづは、薔薇アーチを裏庭にもって行き、ブロックで固定しました。


両サイドに植えた薔薇は、つる薔薇のアンジェラですが、もっと早くアーチを立てて剪定をしておけば、すんなり綺麗に巻きついてくれたのでしょうが、なかなかアーチに仕立てるのは困難でした(とげが凄く鋭いので・・・)



つぼみがたくさんついているので、枝を揃える為切り落とすことも出来ず何だか不恰好なんです
他の薔薇もたくさんつぼみをつけました。


小道には、丈夫な白いポーチュラカを植えました。


裏庭の作業は、今日はここまでで、レッスン室前の鉢に色々なお花を植えてみました。
夕方からこの作業をしたので、画像が悪くってすいません

私の大好きな、薔薇咲きインパチェンス。淡いピンクが素敵!


昨年植えたラベンダーは駄目になっちゃい(毎年駄目なんですけどね。。。)でもでも、大好きなラベンダーを
やはり購入しちゃいました。今年こそは??!!


八重のベゴニアも大好きですが、これまた毎年駄目にしちゃうにもかかわらず購入しちゃうお花。。。



大き目の花のパコバです。優しい三色の色合いが大好き。


そして、まだ切花苗も植えてないので、まだまだやる事が盛りだくさん

これはまだお花を植えてないのですが、先日はなアートで買ったアンティーク風薔薇柄の鉢。素敵でしょ?


これからは、日中は暑くてとてもガーデニングが出来ない季節になってしまうので、早起きしてガーデニングしなくっちゃ・・・
はやく、素敵なお花一杯咲かせて欲しいなぁ~~~
いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね



今年初ガーデニング☆★☆

2010年04月30日 20時32分23秒 | ガーデニング
今年初のガーデニングを開始しました。
昨年は自分の体調が良くなかったので、植えっぱなしにされていた薔薇達。。。
虫とかにやられているものもあるけれど、以外に元気なのでホッとしました


つぼみもちゃんとついているわ(^^)


あとは、薔薇の本を読むか、薔薇栽培の先輩ママに聞いて薔薇一杯咲かせたいわ~~

そして、ブルーベリーは、、これもちゃんと花を咲かせていました


そして、我が家に一杯さいているヤグルマソウ。これは、なにも手入れしないのに、いつも我が家にこのシーズンになると咲いています(^^)


昨年、Mホママに頂いた、ワイルドストロベリーもこんなに大きくなりました




そして、昨年お婿さんのM君に作ってもらった小道。。。草だらけになっていたので、ちゃんと小道らしく草を引いて、明日道に沿ってお花かハーブを植えます。


作業の後は、やっぱりスタバ??







明日は薔薇用のアーチが届くので(ネットで注文しました)、晴れていたらガーデニングの続きをしなくっちゃ~~~

皆様のおかげで、人気ブログランキング4位内に突入!!

よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


裏庭&素敵ガーデン散策☆★

2009年07月19日 20時01分04秒 | ガーデニング

我が家の裏庭。。この雨続きでなかなか草引きも出来なくって、しかも今ちょっと体調不良なのでおっくうになってしまってる私

でも確実に庭の花や果実は大きくなっています。

ブルーベリーも大きくなり色着いていました。でも、ほんの数粒貴重な果実です。。

ワイルドストロベリーもまだ色づいてました

収穫は・・・・これだけ(爆)

そして、裏庭のは、こんな果実もなってました(いままで知らなかった私

ザクロ(ピンボケでした)

花梨(そういえば、おばあちゃんが昔、花梨酒漬けていた記憶があります)

ミカンの実も大きくなってました。

 

草との戦いはまだまだ続きそう。。。M君の家庭菜園の野菜も少しづつだけど、収穫してます。カラスがやってきて、スイカをかなりやられましたのど、先週M君、鳥よけをつけてました。早く、自家製スイカ食べたいな~~~(^^)

 

そして、時には次女とウォーキングをして、素敵な庭巡りもしました。

このお店、一度入ってみたいな~~~!!

私好みの家とお庭。。。素敵過ぎる

 

そしてもう一軒は昔、クリスマス発表会をした事があるお店。

やっぱり、たまには素敵な庭めぐりして、刺激受けなくっちゃ。。。。

人気ブログランキングに参加してます。よかったらクリックお願いします。

↓↓↓

ココをクリックしてね~~!!


薔薇お姉様登場☆★☆

2009年07月09日 22時17分11秒 | ガーデニング

孫が産まれて以来、手入れ不足になっていた、我が家のガーデン。。。

薔薇初心者にも、かかわらず薔薇のお手入れそのままにしていた私

SOS!!!を発信した私の所に急遽駆けつけてきてくださった、mihomamaちゃん

まづは、mihoちゃんに以前頂いたモッコウ薔薇の剪定からしてもらいました。せっかく頂いたのに、まだ一度も花を咲かした事がない私(汗)

今度はレッスン室を這わせるように、地植えにして、大きくなって花をいっぱい咲かせて欲しいな~~~

その後、裏庭に行ってもらって、色んな薔薇のチェックをしてもらいました。

花が綺麗だからと言って、この時期花を咲かせていると、木が大きく育たないから、もったいないけどカットするそうです

そして、ちょっと手入れをしない間に、こんなに虫が!!!

わぁ~~お~~~!!!

噴霧器まで買って、消毒薬も買ったくせに、出産騒動でまだ使用していないままの私←言い訳。。。。早速消毒しなくっちゃ~~

裏庭のチェックをしていただいた後、レッスン室で紅茶を飲みながら、薔薇談義そして、色々指導して頂きました。

mihoちゃんが、ある園芸店での薔薇講習会に参加された時の資料も頂きました。ありがとう!!!感謝感謝です!!

薔薇って綺麗だけど、やっぱりお手入れはとても大変!でも、反対に大変なだけ、素敵に咲いた時の喜びはひとしおですよね~~。楽しみ!!

そうそう、今日のmihoちゃんのTシャツ、なんと薔薇柄

さっすが、薔薇お姉様スタイル抜群だから、どんな着こなしもバッチリで羨ましい限り

そして、お話している時、孫のルカが丁度起きたので、mihoちゃんに抱っこしてもらいました。

25年間新生児を抱っこしたことがなかった私と大違いで、まだお子様が小学生なので、手馴れた手つきでルカも安心な様子(^^)

お忙しい中、来て頂いて本当にありがとうございま~~す

これからも、初心者薔薇族の私の庭に、こまめにチェックに来てくださいね

そうそう、先日mihoちゃんから、ラベンダースティックを頂きました。

毎年、素敵なカラーの組み合わせで頂いてます。ありがとうございました。

そして、mihoちゃんの義理の妹さんのmちゃんからも、お庭で育てられたルバーブのジャムを頂きました。とても美味しく頂いてます。

いつもありがとうございます

私の周りには、色んな分野の達人がたくさん見えるので、こうして助けていただいて本当に感謝しています

人気ブログランキングに参加してます。よかったらクリックお願いします。

↓↓↓


梅の実収穫&お婿さんの家庭菜園その後☆

2009年06月08日 00時13分28秒 | ガーデニング

アッップル通信もUPしました!

 

今日は、朝から裏庭にある何十年ものの梅の木になる梅の実を収穫しました。

全部取りきれなくって、明日も続きそうな作業。。。でも、次女の梅干と私の梅酒作り、楽しみだわ~!!とっても大きくって立派な梅なんです。→今年初めて知った私達、、、昨年まではまったく興味なかったから(^^)

 

そうして、今日はハワイ帰りの次女夫婦も旅行中も裏に作った野菜が気になっていた様子で、さっそく、支柱や網をかぶせたりと作業していました。

 

そして、旅行中に野菜達が成長していたのに、びっくりしていました

↓これ、すいかなんですよ~~!!ちっちゃ~~い!!

写真撮るの忘れちゃったけど、ナスも順調に育ってます!!

命って凄い!!って、、、孫達にも命の大切さを教えて、又色々な経験させてあげたいなって感じました。

今日から、仕事もOFFで(水曜日以外)久々におばあちゃんを連れて、散歩にも行ってきました。うちのお墓までの距離(1.5キロ位?)いい散歩の距離。って言ってもおばあちゃんは車椅子でスイスイ~~~なんですけどね(笑)

裏庭のこの場所もすっかりお気に入りの御様子です

よろしかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

いつもクリックありがとうございます!!

←ココをクリックしてくださいね。

 


薔薇巡り&頂き物part 1☆

2009年05月26日 22時48分00秒 | ガーデニング

最近、ガーデニングの話題ばかりで、すっかりガーデニングに目覚めてる私。。。(ただし、裏庭限定・・・爆)

そんな、私は、お友達や生徒ママちゃんのお宅を訪問しては、師匠の方々のアドバイスをいただいている超初心者です

生徒ママちゃんMちゃんのお宅にカメラを持って再び訪問。

散歩がてら激写させていただきました。素敵な薔薇のアーチ!!

 

早朝、Nピーとウォーキングがてら訪れたYちゃんの家。去年と変わらず、花一杯!!薔薇一杯!!

薔薇と同様、大好きなラベンダーも地植えでとっても元気がいいわ~。

私もさっそく地植えにしました。

 

みなさんの、お宅を訪問させてもらって、益々やる気が沸いてきた私。。。でも、超初心者なので、よきアドバイス色々頂きながら素敵なガーデン目指して行きたいです~~

そして、先日mihoママちゃんから、ワイルドストロベリーの苗を頂きましたありがとうございま~す!!

とっても可愛いちっちゃいイチゴがなるんですよ~~(^^)

ワイルドストロベリーといえば、西の魔女のおばあさんが作っていたジャムですね~~

そうそうジャムと言えば、先日rinomamaちゃんから、美味しいイチゴをたくさん頂きました

もちろん、生でもとっても美味しかったイチゴちゃんですが、ジャムも作ってみました。

砂糖を入れしばらくしてから、じっくり煮ました。

無添加天然のジャムって本当に美味しいですね~~!!ありがとうrinomamaちゃん

いつも応援ありがとうございます。

よろしかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←ココをクリックしてくださいね。。。。。。。。。。

 


薔薇の植え付け~☆

2009年05月24日 21時53分41秒 | ガーデニング

今日は、昨日買って来た薔薇の苗、約12~3本植えつけました。

朝のうちは雨が少し降ってきましたが、小ぶりだったので植え付けには調度よかったのですが、昼からはカンカン照りになってきて、大変でした~~~

でも、何とか全部植えました。結構深い穴を掘って、肥料を入れてから植え付ける作業って大変でした。でも、大好きな薔薇達の為に「エンヤ~~~コーラー♪」

ブルーベリーも鳥に食べられるといけないので網で囲みました。

これで、もう大丈夫だわ~~!!でも、買ったばかりの木、まだ収穫は来年再来年??!!

次女夫婦も、野菜に支柱を立てたり、肥料をやったり家庭菜園モードでした

お昼はみんなで、和風ハンバーグ。ハンバーグの上にNピーにいただいた玉葱も乗っけてその上からSちゃんに頂いたおろし大根をかけてポン酢で食べました。野菜たくさん摂りたいもんね~~~!!

 

夕方はデイサービスから帰ってきたおばあちゃんも参加?しました。

相変わらず、足は少し弱ってきちゃいましたが、他は元気一杯のおばあちゃんです

裏庭に置いた、このテーブルの下に石かレンガをひいて、薔薇を見ながらのちょっとしたティーコーナーにしたいって夢がありますさぁ~~いつの日になる事やら~~???

ここ、数日間の間にたくさんに頂き物をしました。

又順にUPさせていただきま~~す。そして、薔薇族のお宅も訪問もさせていただきました。そちらも順にUPさせていただきま~~す

いつも応援ありがとうございます。

よろしかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←ココをクリックしてくださいね。。。。。。。。。。


薔薇の苗を買いに~~☆

2009年05月23日 22時24分00秒 | ガーデニング

薔薇話題続きですいません~~最近又、薔薇族復活したので

今日は、レッスン終わってから、お友達のNピーと岐阜県大野町のバラ公園に行って来ました。

目的は今回は薔薇鑑賞じゃなくって、薔薇の苗がとっても安いってお友達から聞いたので、苗を買いに行きました。

会場はテント張りで、薔薇農園の方が出店しています。

これが全て、400円って凄く安いですよね~~~!!

これが私達が買った苗達です(汗)もちろん、お友達に頼まれたのもありますよ~~

後ろのトランクには・・・これだけ・・・

そして、後部座席にはこれだけ・・・(笑)

これからは、何でも安いから飛びつかないように、って誓ったばかりなのに、、、でも、薔薇は違うよ~~~本当にお値打ちだもんね~~~

薔薇園の方もチラっと見てきました←今回の目的は買う事だったからね~~!!

さあ~明日は、一日裏庭で作業しなくっちゃ~~~ワクワク~~

これから、薔薇仲間ドンドン増やしたいわぁ~~

いつも応援ありがとうございます。

よろしかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←ココをクリックしてくださいね。。。。。。。。。。


薔薇巡り~生徒ママちゃん編☆

2009年05月22日 22時17分02秒 | ガーデニング

 

私が今回お邪魔した、生徒ママちゃんのお宅は、Mihomamaちゃんのお家です。

玄関にも素敵な手作りのトールペインとのウェルカムボード。さすがお姉様族(^^)

お家もお庭も素敵なんです~~ 

 そして、入り口のアーチのモッコウバラ。    

そして、庭に咲いているさまざまな薔薇の花~~~(すいません、私、名前わからなくって

mihoちゃんはスタイル抜群~~~羨ましい~~~(庭仕事の時は完全防備は私と同じ・・・笑)

お庭に咲いているカクテールやピンクの薔薇を切っていただきました。ありがとうございます!!

早速、キッチンの窓辺に飾って癒されてます

 

 こうした、ハーブや優しい色合いのイングリッシュガーデンに憧れちゃいます。

 

 玄関両サイドにも、素敵な花空間が広がってます

ブルーベリーもしっかり網でガードしてありました。我が家の先日植えた、ブルーベリーも今度の日曜日にガードしなくっちゃ~~~

そして、ブラックベリーの苗もいただきましたので、裏庭に早速入れました。

大きくなって実をつけて、手作りジャム作りたいわ~~

本当に、素敵なお庭で癒されました

ありがとうね~~mihoちゃん

いつも応援ありがとうございます。

よろしかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←ココをクリックしてくださいね。。。。。。。。。。


ターシャの庭~花フェスタにて☆

2009年05月21日 22時17分20秒 | ガーデニング

花フェスタに来たもう一つの目的は、薔薇以外に、ターシャの庭を一度見てみたかった事です

可愛い小道を通って。。。

綺麗なトールペイントの看板や表札が飾ってあります。

窓辺も可愛いです(^^)

中には、さまざまな薔薇グッズが販売されてました

欲しいものばかりですが、又物に溢れた生活に戻りそうで目の保養だけで我慢しました(笑)

ターシャの家を再現しているそうですが、こんなカントリー調はやっぱり私好みですね。

キッチンも可愛い~~~!!

こうした、素敵なお庭を眺められる空間ってとっても癒されちゃいますよね~~。

お庭の方も、ナチュラルな感じのガーデンで、ハーブとお花が見事に調和して、やっぱり私好みでした~~

以前我が家にも咲いていた、フランス菊も満開でした~~。このターシャの庭にあると、このお花もとっても可愛く見えちゃう~~!!

 

憧れだった、ターシャの庭も見ることが出来、充実した一日になりました。

やっぱり、薔薇って素敵!薔薇熱復活しちゃいました~~~

よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す


バラまつりに行く~☆

2009年05月21日 07時23分23秒 | ガーデニング

昨日は、お友達と可児の花フェスタ記念公園のバラまつり(5/16~6/27まで開催)に行ってきました

まだ、一眼レフを購入していないけど見る薔薇見る薔薇すべて素敵で、ついついカメラのシャッターを押してしまって、、、、今日のブログは薔薇薔薇薔薇・・・オンパレード(笑)

素敵な薔薇のアーチでちょっとポーズ

可愛い~ロードトレインが走ってました。私達は、ウォーキングも兼ねてるので、もちろん乗りませんでした(^^)

入り口で売っていた、鬼まんじゅうを食べながら、休憩もしました。(薔薇とオニまんじゅうあわないね~~

日本や海外のプリンセスの名前がついた薔薇も素敵でした~!!

         

塀に絡みつく薔薇・・・・こういうお庭って憧れるんだな~~~ぁ

これが自宅だったら・・なんて妄想しながら出てくる言葉は、「素敵~~」「癒される~~」「私もガーデニング頑張らなくっちゃ~~」って

素敵な薔薇の小道もいくつかありました。

 こんな仕立て方もいいですよね~。

ピンク系がやっぱり好きなので、ついつい写真もピンクの薔薇が多いわぁ~~(汗)

約12~3年振りの花フェスタ公園ですが、こんなに素敵な薔薇が見れたのなら、これからは毎年この季節には訪れなくっちゃ~(孫達でも、連れて来年は来ようかな~

薔薇薔薇でしたが、引き続き、この公園で私が以前から行きたかったターシャの庭をUPしま~~す

その前に↓をクリックしてね~(笑)

よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←ココ


素敵なお庭を見せてもらいに~&HARBSでランチ☆

2009年05月04日 22時31分10秒 | ガーデニング

今日は、我が家からほんの1~2分の御近所のM&Mちゃんママのお家に素敵なガーデンを見せてもらいに行ってきました

お家に着くとまづ目に飛び込んできたのは、素晴らしいモッコウバラ

ウッドデッキのちょうど日よけになって素敵!

薔薇の上に鳩が巣を作って卵を産んだんですって~~

優しいMちゃん、そっと「ここにいるよ~~」って教えてくれました~~~(^^)

そしてモッコウバラの反対側には、ジャスミンも!わぁ~~~こんなに大きくって素晴らしいジャスミン見たの初めて!!

そして、薔薇のアーチも素敵でした。今度は薔薇が咲いている時に見たいわ~~(散歩途中にチラって見ていこうかしら~

我が家も、こうしたしっかりした薔薇のアーチを買わなくっちゃ~~~

M&Mちゃんママ、もちろん薔薇大好き薔薇お姉様族(^^)

真っ赤な薔薇も素敵でしたわ~。

ドライフラワーのお教室もやってみえるので、ハーブも色々育ててみえます。

ハーブ初心者の私は、色々これから教えていただかなくっちゃ~~

そして、塀には、こんな素敵なオブジェが

ドアノブもこんな風にアレンジしてありました

照明は、船の電器だそうです。こうしたアレンジってとってもお洒落ですよね~

そして、私が昨日買って来たのですが、まだ植え方わからないので、昨日は植えれなかったので、早速色々育て方をお聞きしました

M&Mちゃんママ、お忙しい中、今日はありがとうございました~

素敵なお庭を拝見して、とっても刺激を受けて、よ~~っし私もガン薔薇なくっちゃ(笑)って思いました やっぱりガーデニングって本当に幸せ気分になりますよね~~

 

朝から幸せな気分になった私は、今日は姪っ子のRちゃんと長女夫婦も誘って、HARBSでランチをして来ました。

私は、海老カツサンドを注文して、Rちゃんのハム&チーズと半分っこ(笑)しました

HARBSお馴染みのケーキのハーフサイズも付いていて1100円は結構お得!

私と長女が注文したチーズケーキ系のケーキ。

Rちゃんとクリスの注文した、オレンジムース系のケーキ。

又、コレステロール心配なランチしちゃったから、もちろん夜は、玄米やお豆腐などの粗食にしました(汗)

 

Rちゃん、10年間、大学と就職とサンフランシスコで暮らしていたので、こうして日本でゆっくり食事と会話をするのは、幼い頃以来??そんなRちゃんに頼って?アメリカに数回行きましたが、日本にRちゃんが帰って来てしまったのでアメリカと言う国が一気に遠くなっちゃった私

クリスとは、英語で会話できるので、Rちゃんも帰国以来、英語を使えて嬉しそう!?

 

ランチをして、ちょっとブラブラウインドウショッピングして、地元に戻ってから、又スタバでお茶色々話はつきない私達

ヨーロッパ人のクリスとアメリカ生活長いRちゃん。。。まったく甘い(激甘)な飲み物がお好みの様。。私には無理!!!

このデパートに来ると必ずといって立ち寄って買ってくるのは、飲むお酢。。

今回はライチを買いました。やっぱりどれ飲んでも美味しい~~し、疲れが一揆にとれそうな気分爽快になっちゃいます

そうそう、M&Mちゃんに見習って、我が家もブルーべりー早速植えてみました。

早く、実がついてくれないかしら~~~~!!

ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます!!

よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←クリックしてね~~~(^^)


お婿さんの家庭菜園&私のガーデニング☆

2009年05月03日 21時30分37秒 | ガーデニング

ゴールデンウィーク真っ只中。あちこちで、凄い渋滞情報流れてますね~~。。。

そんな中、我が家は今日は、裏庭で草引き、家庭菜園、ガーデニングをしました

一昨日買って来た野菜の苗達。。

 

そして、又今日買い足した花やハーブの苗達。。。

 

力持ちのM君が作った畑の畝。さっすがあっと言う間に出来上がり~~!!

 

それに引き換え、私は草引きだけでも一苦労

我が家の裏庭には4個の道があるんです~~って言うか、作ったんです(^^)

この小道たち、昨日まで草に覆われて、見えなかった(汗)やっと少し道らしくなったわぁ~~~でも、まだまだ我が家の草引きは続きそう~~

 

 

そうそう、上手く育つかは心配ですが、レモンの苗も植えてみました。

夕方からはみんなで、バーベキュー

最近私は、コレステロールがとっても気になるから、お肉は少しにしておかなくっちゃ~~って野菜中心に、、、若者達はいいなぁ~~

 

まだ、まだ続く私の裏庭改造計画気が遠くなりそうだけど、頑張らなくっちゃ~~~

 

ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます!!

よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す

←クリックしてね~~~(^^)

 

 


西の魔女ならぬ、東海の魔女に向かって・・・☆★

2009年03月04日 22時43分38秒 | ガーデニング

確定申告も終わり、リフォーム工事は来週から始まります。

 

今日は、先日買ったお花の植え付けをしました

 

 

本来は、土つくりから、時間をかけてしないといけないんだけど、苗買っちゃったから・・・(汗)

 

小道もまだ未完成なんだけど、とりあえず、作った小道にそって、わすれなぐさや、クリセンマム・ムチコーレを植えました。

 

以前植えた、ラナンキュラス・デージー・スイトピーなどに加え、今日はダリアの球根・ゴテチャ・キキョウ・キンセンカを植えました

 

夢中になってると、すっかり辺りも薄暗くなってきちゃった~~

 

ここに見える、おおっきな古民家・・・・私の次の住まいなんです

 

西の魔女ならぬ、東海の魔女めざさなくっちゃ~~~

 

又よろしかったら応援クリックおねがいします。ブログランキングに参加していま~~~す(^^)

↓↓