ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

長女夫婦ルクセンブルクより1ヵ月ぶりに帰国☆★☆

2010年06月30日 23時36分46秒 | 家族
今日は、約1ヵ月ぶりに長女夫婦が帰国しました


私と次女は8時50分到着に間に合うように、朝6時過ぎに家を出て中部国際空港に向かいました
朝早いだけあって、セントレアまでは一時間ちょっとで到着しました。

駐車場からロビーまでは、カートに乗せてもらいました
とってもラクチンでした


そして、到着ロビーに一目散に行ってみると、なんと!!定刻時刻より約一時間半遅れて到着との事
まだ2時間半以上あるわぁ~~・・・



という事で、セントレアで朝食をゆっく~~り頂くことにしました。
朝からハンバーガーはちょっときついけど、今日ぐらい、まぁいいっか~~(^^)


アーちゃんも、持参した離乳食をパクパクと食べました。
今朝は早いので、ママ(次女)が昨夜作っておいたんだそうです。


アーちゃんは、セントレアでレンタルしたこの背の高いカートがお気に入りの様子でした。


そして、待つ事2時間半やっと到着ロビーから出てきた出てきた!!!
1ヵ月ぶり~~~みんな元気そうだわ!!


久しぶりの再会でルーちゃんバアバの事忘れてないかしら・・・・と不安なバアバの気持ちを吹っ飛ばすかのように、私にすぐ抱っこされて、しかも皆が抱っこって言っても、バアバしか嫌っとダダをこねるルーちゃん
「みんなごめんね~~~」と私(笑)



久しぶりに会うルーちゃん、赤ちゃんぽさが抜けて幼児の顔になった気がしました。
あと、ルクセンブルク語も少し話せるようになった様子です。
でも、私をみて「バ!バ!」って言うんですよ~。
よかった~覚えてくれて

自宅に帰ったルーちゃんです。




そして、アーちゃんとは仲良く遊んだりおもちゃの取り合いしたり・・・やっぱりお互いに一緒だといつもよりウンと元気一杯


おもちゃの取り合い!ならいいけど、明日からはバアバの取り合い??(ってウヌボレテル、バアバの私

ルーちゃんの熱で帰国が2日遅れたけど、すっかり元気になって本当に良かったわ

お土産や頂き物は明日UPさせていただきます

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

←ココをクリックしてね


我が家のペーパーナプキンコレクション☆★☆

2010年06月27日 20時39分19秒 | 雑貨
我が家には、色々なペーパーナプキンがあります。

ペーパーナプキンも薔薇柄が多いわ~
 


ドイツのIHR社のものがほとんどです。↑の下の段の三つはグリーンゲートのものです。
やっぱり薔薇柄好き!!
このピンクの薔薇は特にお気に入りの薔薇柄ナプキンです。

         

この、イースター柄のナプキンもとっても可愛いでしょ~~



ティータイム柄のナプキンも素敵でしょ。。。



クリスマス柄は、そのシーズンでほとんど使っちゃうので、あまり在庫はありませんが毎年買うのがとても楽しみなので(^^)



今日は食器棚の整理をしたので、このペーパーナプキン達を取り出しやすい食器棚の引き出しに収納しました。コースターも一緒にね~こうしたら、一目瞭然取り出しやすく、お客様にすぐ出せるわ



いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

←ココをクリックしてね


手芸その後&キャスキッドソン~☆★☆

2010年06月26日 17時51分47秒 | 針仕事
手芸、その後毎日少しづつ時間を作ってチクチクしてます。



とても細かい作業ですが、これが大好きな私は一番好きな息抜きかも??



雨が続くのでガーデニングも少しお預けの毎日。。。ひきこもり?はまだ続きそう(笑)

このビーズ刺繍もやっぱり薔薇ですね~

薔薇と言えば、キャスキッドソンのタオルを又買っちゃいました。手前が新作。後ろが以前買ったもの。
似てるけど、新作の方がちょっと薔薇の大きさがちっちゃいの。
ふんわか~タオル地で今一番お気に入りのタオルハンカチ達です。



さぁ~~今からも手芸しま~す。

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


パリの香り~☆★☆

2010年06月25日 10時57分10秒 | 日記
昨日、生徒ママのrinomamaちゃんより、パリのお土産を頂きました。
5泊7日のパリ旅行。憧れちゃうわ~~ぁ

FAUCHONのアールグレー紅茶。


マリーアントワネットの絵柄の素敵な鏡とても繊細な絵が描かれていて本当に素敵だわ~私好み





Rちゃんが昨日の一番最後の生徒さんだったので、レッスン終了後、ママとおしゃべりタイム。
フランスの話を一杯聞いちゃいました。益々行きたい熱高まりました





憧れのモンサンミシェルにも行ったそうです。いいなぁ~~!!



有名なフカフカのオムレツも食べたんですって~。


我が家にパリの香り一杯運んでくれてありがとう~~私も、近い将来是非行ってみたいです。

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


三つのケーキ☆★☆

2010年06月24日 00時08分34秒 | お菓子
先日、次女夫婦と名古屋に出かけた時、ケーキを買って帰ろうって話になって(と言うのも、チビちゃんがいるので、ゆっくりカフェでお茶なんて出来ないので)お互いに好きなお店でそれぞれ買おうって話になりました。
そんなわけで・・・これ・・・





M君はGIOTTOのモンブラン



次女はハーブスのミルクレープ



私は、シーキューブのモンテビアンコ



名古屋の地下街に行くとこうした買い方が出来るからいいよね~~。
それぞれのお好みのケーキを充分堪能できました

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


最近の孫のお気に入りは~☆★☆

2010年06月23日 21時58分21秒 | 家族
昨日は孫のアーちゃんを連れて、アーちゃんの気に入る歩行器を買いに行きました。

今、ルクセンブルクにいる、もう1人の孫のルーちゃんが歩行器に乗っているのをみて、我が家にも歩行器が欲しいね~って次女と話していて早速購入しようって思っちゃったんです。
もうすぐルーちゃんも帰ってくるしね~。

歩行器が目的だったんですが、三輪車に乗せてみて遊ばせちゃったり~~(笑)




喜んではいたんですが、全然足が届かないわぁ~~(笑)

もちろん歩行器を買ってきましたよ~~。シンプルなのは全然喜ばず(昔娘達が使ってたのは、本当にシンプルなものしかなかったのに、今は色々付いているから、音楽をならしたり大喜びです)



ルーちゃんが帰ってきたら、取り合いっこになりそう!?!?

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


健康食モード続いてます~☆★☆

2010年06月23日 21時46分14秒 | 食と健康
玄米食、今年になって毎日続けています。

と言うのも、昨年は少し玄米食さぼっていたので体調もすぐれなかったし、やっぱりもう少し食を考えなくては。。と又玄米食に戻しました。

玄米は、ネットで無農薬有機栽培玄米を注文しています。

私の一番好きな焚き方は、玄米3合に対して餅玄米1合をプラスして焚いてます。



               プラス



半日位浸しておいて、塩(もちろん天然塩)を入れて炊飯器の玄米モードで炊きます。
時々、雑穀米も混ぜます。
お腹の調子もよく、肌にもとってもいいみたい~~!!
今じゃ、白米より玄米の方が大好きな私

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


ヨーロピアン手芸&薔薇族~~復活☆★☆

2010年06月21日 22時31分15秒 | 針仕事
ずっとずっと、おあずけになっていた「ヨーロピアンカントリー手芸」をついに復活する決心を(おおげさ)しました。
取りあえず、今あるテキスト教材を何個か仕上げなくっちゃいけなくって・・・いざ仕上げようとしたら、やっぱり聞かないとわからない事一杯で・・・・・名古屋にあるお店兼教室へ向かいました。
先生に要点をお聞きした後は店内に飾ってあるティディーベアーやヨーロピアンカントリー小物等、どれをみても素敵な作品ばかり!!早く針を持ちたい気持ちを一層かりたてられました。



このお店に来ると、ついつい欲しくなっちゃう布や装飾小物が一杯!!
そして、買いました     ↓↓↓
              薔薇柄 布セット


この布セットには可愛い薔薇柄布が5種類入ってました。
 
 
          

そして、薔薇の装飾小物も買ってきました。



マタマタ薔薇熱も復活(笑)可愛い小物一杯作りたいな~~。。。
そうして、家に帰り、手芸復活の為の準備として、色々な手芸グッズを出しました。

裁縫箱はこの前買ったグリーンゲートの缶ボックス。小さくって便利。


そして、ビーズやリボン等も色々出してみました。
これら、手芸用品すべて、孫の手の届かない所にしまっておかないと大変!!



キャスキッドソンの糸も一杯(^^)



さ~~準備OK!!!
まづは、テキストのクラシカルコインパースを作ります。出来上がったら又UPしますね~

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


父の日☆★☆

2010年06月20日 18時44分43秒 | 家族
今日は父の日ですね。
私は、一日早いですが、昨日父と食事したり買い物に行ったりして過ごしてきました。

食事と言えば、父の大好物なうなぎ!という事でいつものお店に行きました。



11時と言う早めの時間に予約しておいたので、全然待たずに席に着くことが出来ました。

いつもながらひつまぶし定食を注文し、ビール好きな父はおつまみに鰻肝焼きも頼みました。
最後に私はひつまぶし茶漬けを頂きました。



 

そして、その後父とショッピングセンターに行って父が欲しい物を買ってあげました。
いつもならその後レッスンがあったりで、ゆっくり出来ないんですが昨日は夕方まで実家にいて父の話相手をしていました。
父の若い時の話(戦争中や戦後の話)を一杯してくれて、とても感動しました。
又次回行った時も話の続き聞かなくっちゃ~~。

母が亡くなってから三回目の父の日。足は弱ったものの、元気でいてくれる父に感謝です

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね




我が家のお気に入りの場所には~☆★☆

2010年06月18日 22時16分36秒 | 我が家
我が家のお気に入りの場所が私には2箇所あります。

そして、お気に入りの場所にはなるべくお花を欠かさずにって思っています。
先日までは我が家も少ないながら薔薇が咲いていたので、その薔薇を飾ってましたが、薔薇もほとんど咲き終わってしまいました。
そんな中、mihoママちゃんから、とっても素敵なカシワバアジサイのお花を頂きました。ありがとうございます。

そして、その素敵なお花はお気に入りの場所その1のキッチンの窓辺に・・・





お気に入りの場所その2のレッスン室の手洗い場・・・





とても清楚な白い花びらは本当に素敵です。


昨日新調した、ローラアシュレーのタオルも可愛いでしょ~



素敵な花、そして好きな雑貨そして、好きなアロマオイルに毎日癒されてる私です

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


子供達が喜ぶ・・・・☆★☆

2010年06月18日 00時01分55秒 | 仕事

最近、ファンシー文具屋さんをのぞくと、本当に色々な種類のシールがありますよね。
今から10年くらい前だと、レッスンはレッスン用のシールを使ったり、数少ない可愛いシールを買ったりしていましたが、今はみんな可愛すぎて選ぶのが大変
シールだけが目的でレッスンではないんだけど、可愛いシールを貼ってもらうだけで、とっても嬉しい気分になっちゃいますよね~(特に女の子は)
そんなわけで、最近特に可愛いシールを見つけては、頑張ってきた子にご褒美で貼ってあげてます。

↓すいませ~~ん、昨日今日で、随分使っちゃったから歯抜けシールになってます(汗)



最近のシールはとっても立体的で可愛いわ。



そして、もう一つ小学生ちゃんには、こんな可愛い付箋をつけてあげてます(宿題の部分に)
これも、やっぱり男の子は全然興味無いみたいでほとんど女の子限定ですけどね



これを貼ってあげたら、みんなやる気でるかなぁ~~~って期待してるんだけどね~~。

そして、景品の一部には↓こうしたくじも用意してます。シールや付箋に興味ない男の子でも、このくじは大好きなんですよ。


そして、高学年や中学生に大人気の嵐や平成ジャンプなどのくじも用意しました。
こちらも大人気!!


そして、ちびっ子ちゃん達に人気なのはジュエルペットやプリキュアやリラックマ。



何だか、うちの教室、駄菓子やさんみたいだけどみんなの喜ぶ顔見ると、私まで嬉しくなっちゃって~~~ついつい、色々買ってきちゃう私
その時代の波に乗るのが大変だけど(ナウい情報に)老化防止に役立ってるかもね~(^^)
これからもどんどんナウい!商品用意しておくから生徒のみなさんお楽しみにね!!

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


昨日のお客様☆★☆

2010年06月17日 08時36分23秒 | 生徒
昨日は、うちの教室の講師であるMちゃんと、その妹さんのNちゃんがレッスン前に来てくれました。
Nちゃんも私の教え子で2ヶ月前に挙式(ディズニーランドで)をあげたばかりの新婚さん

とっても可愛いディズニーランドでの結婚式と地元での披露宴の写真を見せてくれました。



ディズニー大好きなNちゃんにとって、本当に夢のような結婚式でとっても可愛いお嫁さんでした
Nちゃんも、薔薇が大好きで式場&披露宴すべて薔薇薔薇薔薇~~で埋め尽くされていました
M&Nちゃんママも、私の元生徒さんだったんです→私っていったい何歳?(笑)28歳よ~

そしてNちゃんに、内祝いとして素敵なティーカップを頂きました。
レース柄の涼しそうな私好みのカップ超嬉しいです~~~!!!



そして、Mちゃんにはとっても美味しい生チョコケーキを頂きました。





実は今も、コーヒーのお供に頂いているんですよ~(^^)美味しいわ~!!

Nちゃんとの、久々の再会出来て嬉しかったわ。そして幸せオーラ一杯にNちゃんに幸せのおすそ分け頂いちゃった
そして、Mちゃんは先月のレッスンは足の指を骨折したため運転できずにレッスンお休みしてましたが、今月からは又元気にレッスン再開してくれるので私も助かりますこれからも親子ほどの年が違うけど(爆)同じ仕事仲間としてよろしくね~~

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね

 


サクサククッキー焼きました☆★☆

2010年06月15日 23時49分30秒 | お菓子
以前時々焼いていた、@たかこさんの「バターサブレ」を焼きました。

このサブレは生徒ちゃんや生徒ママちゃん達にも人気で、軽くってサクサクして美味しいんです

午前中、今日はグランドピアノの調律があり、その待ち時間(約2時間)の間に生地作りをしました(何の関係もないけどね・・・笑)

キッチンエイドをいい加減使わなくっちゃいけないのに、まだ差込みコンセントを買ってないので使えず、
結局フードプロセッサーで作りました(レシピの2倍量作ったので、二回に分けて混ぜました)

生地にはアーモンドプードルが入っています。→これが、サクサク感を出すのですよね~~



そして、レッスン中にこねた生地を冷蔵庫で充分ねかしました。(この時点では、手に少しくっつく程度の
柔らかさです)

寝かして6時間後・・・生地は扱いやすく、充分硬くなっていました。
そうそう、ハワイで買ったペーストリーボードの登場です!!


棒状のクッキー生地を切って、グラニュー糖をまぶして焼きます。


形も整えます。


170℃のオーブンで15分焼くと、ほんのり焼き色も付きました。


美味しそうでしょう?そう!美味しいんです(笑)



以前焼いた、ハワイで買ったクッキーミックスのクッキーは、木、金、土のレッスン生の子達しか食べてないので、明日(水曜日)の子達に食べてもらおう~~っと。月、火の子達は来週焼いて食べてもらいま~~す。
お楽しみにね!!!




クッキーとは関係ないのですが今日から、孫のアーちゃんが保育園に入園前のちびっ子クラスに
H-ちゃんちのS君、そしてYちゃんちのR君と一緒に行って来ました。ルクセンブルクにいるルーちゃん
は来月から又一緒に参加です。
人見知りするかなっと思ったけど、凄く元気で楽しそうだったそうです。安心しました~~



いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

ココをクリックしてね


部屋移動&プチ模様替え☆★☆

2010年06月14日 00時34分44秒 | 日記

昨日は朝からガーデニングをして、本来の予定としては午後もガーデニングの予定でしたが
以前からずっと思っていた、部屋移動と模様替えをすることにしました。
と言うのも、古民家に住む私(依然住んでいた家は次女夫婦に譲ったので)は、冬の寒さを昨年始めて体験して南の部屋へ移動したんですが。。。このところの暑さに、さすがの古民家とはいえ、暑くって。。。
又もとの北側の部屋に戻りました

そして、おばあちゃんが住んでいた頃使っていた照明は私にはどうもしっくりいかず。。。取りあえず照明を変えました


和室にこの照明。。。でも、意外にマッチしていい感じなんですよ~~

そして、もう一つの照明(スタンディングライト)は、実家の母の使っていたものなんです。



そして、パソコン周りの整理をしました。
パソコンや印刷機にかけてある布は、ルクセンブルクのクリスママに頂いたキッチンクロスです。







いつもラベンダーオイルを使いますが、今日は枕元にベルガモットのアロマオイルを炊きました。
柑橘系の甘い香りで癒されます。。。



模様替えした部屋で、アロマをたいて、気分もスッキリ~爽やか~

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

←ココをクリックしてね


ガーデニング日和の今日☆★☆

2010年06月13日 10時03分03秒 | ガーデニング
今日はちょっと早起きして、ガーデニングをしました。
曇っていて、私にしては最高のガーデニング日和(^^)
 
今日のガーデニングはレッスン室周り中心にしました。

私の好きな薔薇咲きインパチェンスは今が一番綺麗☆



そして、ピンクの八重咲きポーチュラカを挿し芽しました。
ポーチュラカは強いので、挿し芽を直接土に挿しました(はたしてちゃんと育つかな???)







好きな淡いピンク色と八重咲きが珍しくって買いました。



昨年購入した、スミレ?も元気になってきました。



アメリカンブルーはレッスン室入り口横に吊り鉢にしてみました。


次女が誕生日にくれた淡いオレンジの薔薇は、ポットから出して、植え替えてみました。
可愛い色が大好きなので、また咲いてくれるといいなぁ~~~



朝のガーデニングを終え、アーちゃんを連れて散歩。。。アーちゃん散歩がとっても大好き!!



そして、散歩がてらYちゃんの家に・・・Yちゃんやってました!やっぱりガーデニング!





やっぱり、ガーデニングっていいなぁ~~~。午後からは雨が降らなかったら裏庭もしなくっちゃ

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

←ココをクリックしてね