ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

お正月のお花&年末の我が家♪♪

2011年12月30日 22時57分17秒 | 日記

今年も残すところ、あと一日になってしまいましたね。

年末は何かと忙しく、皆様も慌ただしい日々をお過ごしではないでしょうか。。

ここ3年、いつもお正月のお花は、nonmamaちゃんにお願いしてます。

今日もお忙しい中、我が家のお正月のお花を活けに来ていただきました

今日は、娘ちゃんのKちゃん(中学3年生)も一緒に来てくれました。リトミッククラス(2才)の頃を懐かしく思い出しました。

リトミックミュージカルでは うさぎの看護婦さんの役をやったよね~~

Kちゃんとの懐かしい話で盛り上がってる中、nonmamaちゃんには着々と素敵なお花を活けて頂き。。。完成!!!!

さすが、生け花の先生だけあって、素晴らしい出来上がり

年の初めに相応しいお花で、玄関もぐっとあでやかになりました。ありがとうございま~~~す

そして、なんとnonmamaちゃんと私のスマフォカバーが一緒!!

でも、私のは年季が入って?黄色くって破れてる~~(向かって左)汗

キャスで又買いたいな~~~この薔薇柄お気に入りだから~

 

そして、昨日はバンド等の合わせがあり、一日中レッスン室でしたので、その前日にあのでっか~~~いサンタやクリスマスツリーなど片づけました。

出すのも大変ですが、片付けるのは2倍大変。。。でもやっと今日収納もしました・・・ホッ・・・・

そして、先日Nmama ちゃんに頂いた、可愛い缶です

我が家の孫達をイメージして、この缶を選んでくださったそうですありがとうございます☆☆

我が家のお気に入りな品が並ぶ棚に飾りました。可愛いでしょ~~~

 

そして、Amamaちゃんに私の大好きなドリンクビネガーを頂きました。

  

疲れた時にとっても癒された気持ちになれる、お酢。本当に大好きですありがとうございました☆

 

そしてT君mamaには美味しいハムを頂きました~~。大好物ですありがとうございます☆☆

そしてNママのママ様にもシュークリームやお菓子いっぱい頂きました。

美味しかった~ありがとうございます

明日は、まだまだ残ってる大掃除が。。。早めに終わってゆっくりテレビを見ながらすごしたいわぁ~~

今日もクリックおねがいしま~~~~す!!いつもありがとうございま~~~す!! 


☆★☆クリスマスイブ in my home☆★☆

2011年12月25日 08時58分18秒 | クリスマス

    ★☆★Merry Christmas★☆★

皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?

我が家も、昨日自宅でクリスマスパーティーを開催しました。

今年は、ルクセンブルクで買ってきたビレロイ&ボッホのお皿&カトラリーを初使用~しました☆

今回のファミリークリスマスメンバーはお婿さんM-君のお母さんIちゃんと、おばあちゃんも参加(^^)

お料理は主に、次女担当、ケーキは私が担当しました。

この赤いグラスも、次女がビレロイ&ボッホで買ってきたものです。「メリークリスマス~~~

お料理は

チキン丸ごとグリル

サーモンとホタテのバルサミコ酢和えの前菜

から揚げ&小エビフライ

サラダ水菜と小エビのサラダ

チーズフォンデュ

こちらのチキン丸焼き(2羽)は、鶏を食べるのは好きだけど、触るのは絶対無理な次女が選んだお料理ですが、詰め物を作る事や焼くのは次女が担当して、私が生の鶏のお腹に詰め物をする担当者になりました

グロテスクですいませ~~~ん

詰め物をして、この後タコ糸で縛り焼きました。

M-君は、ほぼ丸ごと一匹食べちゃいました(笑)若いっていいなぁ~~

霊の様に手が写っていて、すいませ~~~ん。サーモン、ホタテ、アボガドの前菜→美味しかったわぁ~~!!

若者の為にはやっぱりから揚げは欠かせませんよね~~~。こちらは次女の得意レシピで漬け込んだものです。

ハセマキパパが作ってくれたサラダ水菜を使った水菜のサラダです。

チーズフォンデュです、フランスパン、ブロッコリー、ソーセージ等にチーズを絡めて頂きました。

ケーキは生クリームケーキにイチゴとブルーベリーをトッピングしました。大慌てで作ったので雑なデコレーションになっちゃった。。。

そして、Uちゃんママに頂いたシュトーレンもいただきました。

Iちゃんにも楽しんでいただきました~~~☆☆☆

そして、おばあちゃんもとっても嬉しそうで、笑顔いっぱいでした~~~おばあちゃんには赤ちゃんの様に食べさせてあげました(^^)すっかり赤ちゃんおばあちゃんになってます

そして、アーちゃんはIちゃんやMー君お兄ちゃんやM君の仕事仲間の方からもプレゼント頂き、もう最高のクリスマスイブでした。

今日の朝は、アーちゃん、またまたサンタさんからのクリスマスプレゼントいっぱいで嬉しい嬉しいクリスマスの朝だわね(まだ寝てるので、びっくりした様子たのしみだわぁ~~~

←←←←←今日は、このクリスマスチキンをクリックしてね☆★☆いつもクリックありがとうございます。


☆★☆我が家のキッチンもすっかりクリスマス気分~~☆★☆

2011年12月23日 23時33分45秒 | クリスマス

いよいよ明日はクリスマスイブ(UPする頃は、もう今日は、になってるかも)

24日のイブは、毎年の様にお家クリスマスをします

今年は、もうひとりのバアバのIちゃんを招待してのクリスマス、あーちゃんにとっては二人のバアバに囲まれたクリスマスです

今回は私のキッチンでのクリスマスです。明日は朝から準備で忙しくなりそうです(私と次女の共同お料理を予定しいます

ヨーロッパ旅行で購入してきた食器も活躍出来る絶好のチャンスだわ~~

そんな食器や雑貨に負けないように、キッチンもすっかりクリスマスバージョンになりました。

ライトも雪の結晶のライトをつけました

キッチンの窓辺に並んだお気に入り達!!

Jちゃんに頂いた、赤と白(ベージュっぽい)ポインセチア素敵でしょ~~~☆

 

今年購入したものは、この電飾付のミニツリー。夜になると、とっても綺麗です。

そして、こちらもミニツリーですが自分でオーナメントを飾っていく楽しさが一杯でした~

夜になるとこんなにきらびやかなキッチンにへんし~~~ん

気分までキラキラ輝いてしまいます

我が家で唯一の私好みの場所=キッチンで明日は腕を振るわなくっちゃ~~~!!

←←今日もクリックよろしくお願いします。いつもありがとうございます


教室講師ランチ忘年会~~♪♪♪

2011年12月22日 22時02分03秒 | 仕事

今日は、待ちに待った教室の講師さん4人(C-ちゃん、Yちゃん、Mちゃん、Tちゃん)と一緒に近くのイタリアンレストラン(チロル)へランチに行ってきました。

隠れ家的な存在で、私は初めてでしたが、グルメなC-ちゃん先生のお勧めだったので安心して予約しました

綺麗に写真を撮ろうと思って用意しておいたのに、カメラを忘れて携帯で写メを撮ることになってしまいました。。。(残念。。。)

今年一年間、お疲れ様でした~~~!!カンパ~~~い!!3人の講師さんは私の教え子ちゃん達で、もう一人の講師さんは教え子ちゃんのママちゃんという事もあって、とっても和気藹々~~な私達→お気楽メンバー(^^)

      

みんな、この日をとっても楽しみにしていたので(特に一年間のレッスンを無事終了した後のランチは最高ですよね~~~)ワクワクでした

まずは、ピザが二種類出てきました(2種類チョイス出来ました)

生地がさくっとしていて、とっても美味しかった!

エビが丸ごと入っていて、頭ごと食べられます~

 

そして、パスタ二品。

これが有名な渡り蟹のクリームパスタ。

最初3つ出てきたので、5人でわけようっかって言っていたら何ともう2つ出てきて、一人一個づつでした~~~

とってもクリーミーで本当に美味しかったです

これだけじゃなく、パスタがもう一皿づつついていました。

そして、デザートはさっぱり系のフルーツ&ゼリーでした。

美味しい食事を頂きながらの、楽しいランチタイムは、あっという間に時間が過ぎてしまって、、、

講師のみなさん、今年も色々お世話になりました~~♪♪♪

来年は発表会もあるので、よろしくお願いしま~~~す今度は発表会後のランチ打ち上げお楽しみにね

←←今日もクリックよろしくお願いします。いつもありがとうございます


☆☆My School Christmas Party 2011 (3部&4部)☆☆

2011年12月19日 11時52分45秒 | 仕事

3部は16名参加。(PM5:15~7:00)

英語のゲーム、かなり盛り上がっています~!

国旗ですが、私も知らない国旗が一杯!なるほど~~~なんて感心しながらみんなの様子を見ていました

発表会ではバンドで一緒の子もたくさんいるので、みんなの姿を見ていたらバンド合わせもきっと楽しくなるだろうなぁ~~ってワクワクしてきました

こうしたパーティーを機会にみんながお友達になってくれるのはとってもいいですよね

変顔でもポーズ!!(^^)

夜は綺麗に撮影する技術を持っていないのでごめんなさ~~~い!!

でも、暗い方がサンタさんがリア~~ル

サンタさんが倒れて、支えてる私です

ついに最終の4部!!!

中学生9人とちっちゃいYちゃん4年生1人、計10名参加。

英語のゲームも中学生はちょっと高度になりました。

さすが、中学生、英語もよくしってますね~~~。

 

みんな寒いからと、室内のツリーの所で撮影しました、、、、

でも、結局は外のサンタクロースの所で撮影!

右のAちゃん、暗くってごめ~~ん

1,2,3,4部の参加の皆さんお疲れ様~~、そして送迎のご父兄の皆様ご苦労様でした

レッスンは今週水曜日で終わります。

木曜日は教室の講師さん4名と私で、忘年会ランチに出かけます。愛する講師さん達、お楽しみにね~~。

今年の締めくくりのクリスマスパーティーも終わり、やっと我が家のクリスマス準備、大掃除、お正月準備等、まだまだ忙しさは続きそうですが。ブログも頑張って更新しま~~~~すので、よかったらチェックしてくださいね!!

そして↓↓↓もクリックよろしくお願いしま~~す

今日は、怪しげティーチャーをクリックしてね(^^)よろしくお願いしま~~~す


☆☆My School Christmas Party 2011 (1部&2部)☆☆

2011年12月19日 11時16分22秒 | 日記

ついに、ついに、昨日教室のクリスマスパーティーが無事終了しました

近年来てくれるサンタさんは今年はどうしても来れなくって、我が家のビッグサンタさんをツリーの木の下にスタンバイしてもらうことにしました

1部参加のみなさんで~~~す。21名参加☆(PM1:00~2:30)

最年少の2歳のお友達もママがいなくても大丈夫でした

みんないつもと違って?おすまし顔

今回は姪っ子のRちゃんが英語教室を始めたので、一緒にお手伝いしてくれました。

ゲームもRちゃんが考えてきてくれた英語の国旗カルタゲームをしました。

まだ明るいので、クリスマスのイルミネーションが映えないけど、みんな楽しそうにサンタの前でポーズをとってくれました!!

こうしたみんなの笑顔は私の励みになります~~ありがとう!!

  

次は、2部・・・19名参加。(PM3:15~4:30)

学校のお友達や、昔リトミックで一緒だったお友達との再会、そして入会したばかりのお友達等もみんな和気あいあいでとっても楽しんでくれました。

いつもながらのケーキですが、みんなにとって丁度良いサイズみたいです(^^)

 

 

私の足元みないでね可愛い白いブーツでもはきたかったけど、何故か白い靴下に草履ばき(汗)

しかも、昨日は超寒かったです~~~

女の子が圧倒的に多いなか、男の子たちもテンションUPで楽しんでくれました~~~

  

さぁ~~~続いて、3部&4部をUPしたいと思いま~~~す

今日は、怪しげティーチャーをクリックしてね(^^)よろしくお願いしま~~~す


更新遅くなっていてすいませ~~~ん☆☆☆

2011年12月17日 19時38分55秒 | 日記

しばらく更新できなくて、、、、

ついに明日、教室のクリスマスパーティーを開催します。

しかも、明日はグレード受験者が5人います。

 

今回のパーティーの参加人数64名、4部に分けておこないます

でもでも、午後1時から終わるのは9時15分なので、ちょっと無理かもしれませんが、体力が残っていたら更新しま~~~す

←←今日もクリックよろしくお願いします。いつもありがとうございます。


350枚のクッキーに愛をこめて~~~♪♪♪

2011年12月12日 00時57分44秒 | お菓子

毎年恒例?となりました、年末のクッキー作り。

ハロウィンはサボっちゃいましたのでこのシーズンには、生徒ちゃん達に是非作ってあげたいなってずっと思っていて、ついに今日焼き上げました~~~

昼から、先程までの作業でしたが、ついつい集中してしまってやっと完成しました。

生徒ちゃん達、喜んでくれるかしら~~??

小麦粉にアーモンドパウダーも入れたレシピで、大量に作るには、写真にはないですが、キッチンエイドが大活躍しました

我が家のオーブンは4段いっぺんに焼けるので、大量生産?向き(笑)

まづは、ジンジャーブレッドクッキーを焼きました。

山盛りのジンジャーちゃん達!

こうして、きちんと並べたくなったのは、やっぱりA型?普段はおおざっぱなのにね~~

ジンジャーだけだと可愛くないので、一人一人イニシャルをいれました。(本当はイニシャルじゃなくて名前をと思ったのですが、小さすぎて、至難の業だったのであきらめました

でもでも、可愛い星のトッピングは、一応前回ヨーロッパに行った時のデコレーショングッズの一つです(やっと活躍できました

その時点で結構体力がつきかけていたのですが(笑)もう一息頑張ろう!と、ツリーや星にもトッピングしました。

今年は、一人に3種類のクッキーを焼きました。

実は、もう一つ作っているものがあるのですが(後日UPします)、やっとケーキデコレーションのスクールに通った成果を発揮する事が出来てよかった~~~。アイシングつくりにも、やはりキッチンエイドは本当に便利で、とても滑らかなアイシングが出来るので嬉しかったです

星も可愛いでしょ~~~~アザランも我が家に大量にあったので、使ってみました。色々なトッピング、全部食べられますので安心してね~生徒ちゃん

取り敢えず、月曜日(今日)のレッスン生の分をラッピングしました~~~、イニシャル間違えないように渡さなくっちゃ~~ね

久々の大量クッキー作りでしたが、とっても楽しかったわぁ~~~

←←今日はこのクッキーをクリックよろしくお願いします。いつもありがとうございます☆☆☆


久々にチーズケーキを焼きました~♪♪

2011年12月09日 23時25分01秒 | お菓子

久々の更新で~~~~す。年末にかけて、仕事がびっしりあって中々更新が出来ませんでした

そんな忙しい毎日ですが、娘たちやブロ友さん達が色々ケーキやパンを焼いている姿を見て、自分も作ってみたくなっちゃいました。。。簡単に出来るものは。。。と言うとやはり、混ぜるだけの(とは言っても卵白と卵黄を別立てしましたが。)チーズケーキを作りました。

やっぱり、手作りはいいですね~~~、甘すぎず、素材がわかっているという所で、安心して食べられる所がGoo~~~

今度はスフレチーズにも挑戦したいな。。。

←←今日もクリックよろしくお願いします。いつもありがとうございます。


EXILEコンサート行ってきました~♪♪♪

2011年12月05日 04時23分24秒 | 日記

昨日、エグザイルコンサートに行ってきました。昔はコンサート&ライブ三昧だった私でしたが、最近ほとんど行かなかったので本当に久々でテンションもUPしていました

ドームコンサートといえば、東京ドームは随分前に、ブリトニースピアーズのコンサートに行きましたが、名古屋ドームは、エアロスミスのコンサートに行って以来です

私の席は ↓こんな席でした。アリーナがよかったけど、これだけは抽選なので何とも言えませんよね~~~

この日の同行メンバーの自称エグザイル?のT-君がお迎えに来てくれて、次女と私、そして途中でJちゃんを乗せドームへ向かいました。

ごめんごめん、画像ボケていたわ、、、(汗)

駐車場は、当日の朝、近くの一般駐車場に電話で予約しました。ラッキーにも、空いていてよかったです。(まさしく、一般家庭の駐車場をこのライブの為に解放して貸してくれる状態の所でした)

ドームまで歩いて8分、気持ちはワクワクでした。

3時開場、5時開演だったので、3時ギリギリ到着すれば余裕ジャンって思っていましたが、トイレ待ちがなんと40分!!

優しいT-君は、私達女性三人のトイレ待ちを文句も言わずに待っていてくれました。ありがとうね、T-君

開演まで時間があったので、タリーズで軽食を頂きました。タリーズのコーヒーは好きですが、もうのどがカラカラだったので、こちらも好きなブラッドオレンジを注文~~~。

生徒ちゃんや生徒ママちゃん達にも会いたかったけど、この広さと4万人の中から見つけるのは至難のわざ!!

私の席の近くまで来てくれて、探してくれていたYちゃんママとR君、ごめんね、メールに気づかず、開演ギリギリまでお茶していてあいたかったな

 

そして、やっと、開演!

久々のライブ、本当に最高でした。タカヒロかっこよかった!あつしの歌(バラード)は最高でした!

発表会での演奏曲もあり、もうノリノリでした。

早速、今日あつしのCD買に行かなくっちゃ~~

今日は、もちろんエグザイルをクリックしてね~~!!いつも応援クリックありがとうございます。


素敵な頂き物Part2・・・クリスマスリース♪♪

2011年12月04日 10時20分38秒 | うれしい

我が家の今年のクリスマスリースは・・・・

どうしようどうしよう・・って考えていた時に、何と私へのサンタさんからのプレゼントが

Sちゃんママから、とっても素敵な手作りのクリスマスリースを頂いちゃいました

もう、私の(次女も)欲しかったデザインの素敵な素敵なリースです!!!

お花の先生をしてみえて、土台からすべて手作りだそうです

早速教室の玄関に飾りました。教室のクリスマスモードが一層華やかになってクリスマス気分も一層アップ

Sちゃんも、ママとお家で一緒にリースを作ったそうです。お星さまやお花がとっても可愛いリースね

Sちゃんママ本当にありがとうございました

さぁ~~~今日は、今からT-君の運転で、次女、Jちゃんと4人で、エグザイルコンサートに行ってきます 発表会でも、エグザイルの曲も何曲かドラムやダンスや演奏などで出てくるので、研修と題して行ってきま~~す(笑)ホントの目的は?タカヒロ!

会場で、Kちゃんママ、Yちゃんママ&R君、Mちゃん&Mちゃんママに会えるといいなぁ~~~!!!

 

ではでは

  ←←←←今日も見てくださってありがとうございます。またよろしかったらクリックお願いします☆  


素敵な頂き物part 1 for クリスマス♪♪

2011年12月01日 10時18分38秒 | クリスマス

先日、amimamaちゃんから、とっても可愛いサンタさんとトナカイさんを頂きました。

トナカイさん、ちゃんと立つことも出来て早速クリスマスツリーの前に飾りました

クリスマス気分が一層盛り上がって来ました~~

本当にありがとうございました~~~☆☆☆ご紹介遅くなってごめんなさいね。。。

 

又、今日BSの夜9時から世界街歩きで、ルクセンブルク放送されるんですって~~~。ビデオしてみなくっちゃ~~~最近ルクセンブルク結構放送されますよね~~~

  ←←←←今日も見てくださってありがとうございます。またよろしかったらクリックお願いします☆