ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

カルジェルファミリー&フレンド

2006年10月21日 20時17分26秒 | ネイル
昨日、私のBOOKMARKでお馴染みのハセマキが、カルジェルネイルに来てくれました。ハセマキは来週友達の結婚式に出席の為、ドレスに似合うネイルに


今回は過程を掲載したいと思います。

ハセマキも仕事柄スカルプとかは、無理なので、自爪のまま出来るカルジェルに決定!そして、爪を整えた後、ジェルをコーティングします。


ハセマキのイメージを、ネイル本などを見ながら次女に伝えています。


好みのネイルカラーを塗って行きます。
 

その後、先端にホワイトをぼかす為に、エアーでホワイトネイルを吹き付けます。


その後、好みのアートをのせて行きます。ハセマキは、結婚式に相応しい、ローズをチョイスしました。豪華にゴールドも効かせ、ラインストーンも散りばめてました。可愛い~出来上がりはトップに載せた写真です。結婚式のイメージでとっても素敵なネイルになりました

 

そう言う私も、やっとルクセンブルクから帰ってからカルジェルをやってもらいました。もう、10日くらい経過しているので、ピカピカじゃなくって(相変わらず手入れが悪いので)すいません


当の美香のネイルはこんな感じです。私なら、こんな長い爪は絶対に無理だわ~~~


ファミリーと言えば、もう一人重要な?お方を載せなくっては。。。そう!おばあちゃんのネイルは、そう!ハロウィンバージョンなんです(笑)普通の女の人の1.5倍位ある、大きく頑丈な爪にはアートがし易いんですって
我家の凶暴犬モコの姿も(笑)

 

そんな、カルジェルファミリーとハセマキみんなで、最後にうちご飯を食べました。健康志向のハセマキには、やはり、五穀米でおもてなし
なすの揚げびたしは、ハセマキママ、Nピー家自家栽培の取れたてナスを使いました。コロコロステーキは、栗原はるみさんの「もてなし上手」と言う本からチョイスしました。気楽な仲間とのランチはとっても美味しいですね~相変わらず、おばあちゃんの、何回も繰り返される言葉に、私達やハセマキも大爆笑!
みんな、爪だけは?、バッチリ、セレブな4人です




ブログランキングに登録しています☆よろしかったら、ココをぽちっと押してくださいね!応援ありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

カルジェルその後~Part2

2006年09月13日 23時37分41秒 | ネイル
もう、何回もご紹介した、カルジェルですが、今日レッスンに見えた生徒さんのママのnonmamaさん。すでに、カルジェルをしてから一ヶ月を経過しました。


先回もご紹介したとおりnonnmamaさんの、アフターケアーの良さの甲斐あって、今も尚、綺麗な状態です

nonmamaさんは、長さが伸びてきたので、ヤスリで自分で少し削って整えて、爪の元の伸びてきた部分が、少し浮いてきたので、そこにトップコートを埋め込んで貼り付けて、その後トップコートを3回位塗るという、丁寧さお見事

私と言ったら、やはり以前と同じで、「伸びたら又次女にやってもらうからイイや」って事で、お手入れ全然無しブログに載せるのは恥ずかしいのやめときます(笑)。。。。

どんな事でもですが、アフターケアーって大切ですよね nonnmamaさんの几帳面な性格見習わなくっちゃ

人気ブログランキングに参加しています。皆さんのクリックは励みになり、毎日更新がんばりま~す。
↓↓↓↓↓

カルジェルその後。。

2006年08月31日 21時45分42秒 | ネイル


ネイルup↑じゃないんです。。。先日(8月11日に)教室でSUMMER HOLIDAY NAILを開催した時に参加していただいた、nonmamaさん。
その日から、すでに約20日経過しているのに、まだまだ、とても綺麗なままの爪で、本当に驚きました

この写真は8月11日の写真です。


実はnonmama、この20日間、新聞などで、表面が少し、黒ずんだそうなんですが、アセトン入りじゃない除光液で綺麗に黒ずみを取って、トップコートを塗りなおしたそうです素晴らしいアフターケアーですよね
次女にその事を話したら、とても喜んでいました。お客さんの鏡ですよね

私は、もうとっくにボンドで汚して、又新たにカルジェルしてもらったのにね。。反省。。。。でも、本当にカルジェルっていいですよ~!今私の中では、カルジェルモード

←ここをクリックしてね☆ブログランキング東海地域に参加しています(^^)

カルジェルPart 2

2006年08月29日 21時25分07秒 | ネイル


今日は次女が仕事休みの日。カルジェルをしてもらいました
実は、先日カルジェルをしてもらいましたが、クラフトスクールでボンドや、ペイント等など、爪にたくさんついてしまいました。次女に大切にしないって怒られましたがそこは、親の特権(笑)休みを待ちわびて、カルジェルを再びしてもらいました

いつもは、私のお気に入りの薔薇のアートが多いのですが、今日は気分を変えて、私にピッタリの可愛いリボンのアートを注文しました。何回も思いますが、爪の一つ変わるだけで、とってもいい気分~~ルンルンしちゃう??(笑)
仕事柄、爪は伸ばせないのと、家事をやらなくてはいけないので(セレブが羨ましい。。)カルジェルは、私にとってBESTネイルなんです

BUT!!実は9月に一週間長女の住むルクセンブルグに遊びに行くので、その時は、スカルプでもしてもらおうかなって思っています家事をやらなくても良いこの時しか出来ないのでつかの間のセレブ風に。。。楽しみ

=毎日一回クリックおねがいしま~す☆励みになります

デコ電作り初体験~私にピッタリ?姫ネイル

2006年08月16日 22時31分26秒 | ネイル
今日は以前からやってみたかった、デコ電を作りました
デコ電と言えば、ネイリストの次女が作る?と思われますが、やはり自分の携帯は自分でやってみたくってね

先日、ネイル材料ショップで買った、スワロフスキーと、近くの手芸ショップで買った薔薇と、次女が持ってる別のラインストーンetc..材料はバッチリ揃いました。


まづは、ベースに、マニュキュアを塗ります


そのあと、ラインストーンやパールや薔薇を。。。


乗せていく配置は気の向くままに。。。


結構可愛くできたみたい


次女が仕事から帰ってきて、ジェルコートをしてくれました。


UVランプでジェルを固めました。


次女の帰りを待たずに、作ったので、何て言われるか心配だったけど、可愛いじゃんって言ってくれて嬉しかった

初心者なので製作時間約4時間半かかりましたが、とっても楽しかったです

ネイルUp↑Summer Holiday Nail

2006年08月11日 23時54分17秒 | ネイル
今日は‘サマーホリデーNail’の日。次女の仕事柄、夏休み、クリスマスシーズン、発表会前に開催している恒例行事の一つです。

朝8時から参加してくれたのは、尾関ファミリー
尾関ママは白いお花を、妹のゆいちゃんはピンクのリボンを、お姉ちゃんのあやちゃんは白いお花を。。
      

9時からはミー子ちゃんとあーちゃん
ミー子ちゃんは薔薇、あーちゃんはキャンディーを。。
   
姉妹2人仲良く日傘をさして、、、今日も暑いね


9時40分からは、はるちゃん
はるちゃんは薔薇を、、妹のなっちゃんも登場!あれ?はるちゃんの背後には。。。心霊写真??(笑)
    

10時からは、私のブログにもコメントいただいてるnonmamaことK&Sちゃんママ。今日はカルジェルをしていただきました。アートは白い花を。。KちゃんSちゃんも一緒にきました~!
 
11時からは市原ファミリー登場。
なおちゃんはいちごちゃん、ママは白いお花をアート
   

午後一番は、昨日一緒に夜食事した友達なおちゃん登場
今日はカルジェルをしてくれました。
  
なおちゃんのカッコいい愛車のまえでもポーーズ!
   

3時からはエリカちゃんと友達のひとみちゃん自転車で登場!
エリカちゃんは金魚を(うちのおばあちゃんとおそろいだ~)ひとみちゃんは白いおはなを。。
   

3時40分からはゆいちゃん登場。
日曜日に盆踊りが近所であるそうで、浴衣に合う金魚を
 

4時からは仲良し3人組のあやみちゃん、りこちゃん&ももちゃん姉妹登場。
3人は揃ってキャンディーを
       
途中でおばあちゃんも登場!!

 

最後は、はるなちゃん親子登場
はるちゃんはキャンディー、ママは私と同じく薔薇をアート。
     

今日もたくさんちびっ子やママが参加していただきました。ありがとうございます。女っていくつであっても、やはりお洒落ってすきですよね指先一つ変わるだけで、気持ちもちょっぴりお洒落になった気持ち
いくつになっても、お洒落心って忘れたくないですね。。。
 

次女の仕事休み

2006年08月01日 21時59分26秒 | ネイル
今日は又次女が仕事休みですが、私は朝からレッスンが昼間までびっしり入っていて、夕方から夜もレッスンだったので(夏休み中はこんな感じでレッスンしてます)次女が、おばあちゃんの医者通いや、食事作りを担当してくれました

いつも、次女はおばあちゃんにネイルをしてあげるので、今回はサマーバージョンと言う事で、土台はジェルネールで、金魚を3Dでアートしたそうです。
 

私のは中々やってくれないんですがおばあちゃんの爪はいつも最優先まったく羨ましい。。。。

今日の次女の作ってくれた夕食はビビンバ。最近は仕事が忙しくて中々作ってくれませんでしたが、今日明日連休と言う事もあり、先日買った「アジアンご飯」という本片手に作ってくれました。とっても美味しかったですやはり仕事が終わってすぐ食べれるなんて最高の幸せですね極楽、極楽

次女のネイルUP&明日からのブログ予告

2006年07月18日 23時56分47秒 | ネイル
今夜、次女が明日休みなので、自分のネイルをタイモードからフルーツネイルに変えました

可愛いでしょ。。。なのに私は、まだタイモード早くやってよ~~~!はげてきちゃったよ~やっぱり家族は後回し(泣)

明日から、以前言っていました、おばあちゃん(姑)付き?海外珍道中を少しずつUPしていきたいです。この姑さんとの海外旅行は過去3回(カナダ、カナダとシアトル国境越え、ハワイ)ありますが、最初のカナダは、まだまだ、ちょっぴり真面目なおばあちゃんだったので??あまり面白くないので(今はすっかり、私達モードで怪しげでとっても面白いおばあちゃんに変身してしまったんです。。。っていうか、私達母娘がそうさせてしまったんですがね)2004年11月に行ったカナダ~シアトル国境越えをまず、アップします。レッスンがあるので少しずつしかUP出来ないかもしれませんが、お楽しみにねこれがこれが珍道中。。。本当に色々大変でした