ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

9月のクラフトスクール~スウィーツデコ☆

2008年09月21日 19時40分26秒 | クラフト


今日は9月のクラフトスクールでした。

今回の作品はスウィーツデコケース。参加者15人(一人お熱で欠席でした)

今回は、スウィーツも自分で全部作るっていう事で、子供達が出来る範囲でしかも時間内でっていう事を考慮して作品を考えました。

粘土細工って子供達は大好きで、「今までで一番好き~~!!」っていう子も沢山いました。大人色にするともっと淡い色使いを(フレンチカントリー系)って考えたのですが、子供達って可愛い色系が好きで、原色も入れて見ました。。。でも子供達はみんな可愛いって言ってくれて、嬉しかったです。

そして、今日のケーキはマーブルシフォンケーキ☆マーブルを上手くだすのって難しかったですが、そこは生クリームでカバー(笑)
みんな、生クリーム大好きっ子ばかりで、もっともっと~~~って一杯かけて食べました



昨日の試作は、夜中3時までかかってしまいました→(次回からはもっともっと早くから試作品作らなくっちゃって、本当に反省しました・・・)

ドーナッツも3個つくって結局、簡単に出来るノーマルなチョコドーナツにしました。アイスクリームも色んな色やソースで作りましたが、結局はピンク(数名はグリーンがいいって言いましたので本人の意思にまかせてグリーンにしました)、ソースは赤(同系色や白のソース試してみましたが結構ぼけてしまうので)

 


ケーキは、実は今日、早朝起きて、作りました(汗)

今日は朝からお宮掃除と重なり、昨日から雨が降ってくれないかなぁ~~なんて願ってましたが、なんと、お宮掃除の時だけ雨がやんでクラフトの前に行く羽目に、、、、泣。。。

そんなわけで・・・・

普段は工程写真も撮ったりするのですが、そんな余裕はさすがになかったです

今日参加してくれたお友達です。(五十音順)







   
         

今回は持ち物一杯!机の上、大変な事になってま~~す(汗)





今回、クッキーに好きな文字を押そうって事で、みんなに英文字を考えてきてもらいましたが、やっぱりほとんど、自分の名前でした~!








低学年の子は、みんな家で書いてきた英文字をみながら一生懸命文字判を押していました

この絞りをみると、私が習っていたケーキデコレーションを思い出すわ~!


今回、最年長参加者のYちゃん、私の片腕となって一杯手伝ってくれました。
ありがとうね~Yちゃん(^^)



みんな、作品を作り終えた後のケーキ&ティータイムは、女の子にとってとっても楽しみなひと時ですね~(大人になっても一緒ですよね~~)







みんな、今回もケーキ、完食!!よかった~~

さ~~、来月は何作ろうかしら~~~!お楽しみにね~~!!

そうそう、来月はハロウィンの月。。。
もうそろそろ、飾りつけしなくっちゃ~~~以前の飾りつけの模様は→コチラをクリックしてみてね(笑)

さあ、クラフトも終わったから、明日から、又ヨーロピアンクラフト中級コース&次女のウエディング~ベアー作りがんばろっと!!

人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marimama様へ)
2008-09-23 05:39:40
え~~~そうだったんですね(笑)
私はチェリッシュのえっちゃんの実家の近くにすんでたし、松崎君(友達呼びしてる~笑)の家を友達と見に行った事があります
ちなみに、好きなタイプは松崎君じゃなくって、布施明さんや草刈正雄さんです
返信する
Unknown (mari)
2008-09-23 05:00:39
^^追加^^
プリティー長嶋さん、お住まいが近くなんですよ。たまに駅などでお見かけします。
  余談でした。
返信する
Unknown (ようはるママへ)
2008-09-22 22:41:15
はーちゃん、今度は是非参加してね~!!
次回もいいの、用意しとくでよ~~(笑)
しかし、ようはるママも毎回死語のオンパレード(これも死語?)まったくいつも、爆笑コメントありがとう!!
でも、今回は、ショコたん気取りで可愛いゥイッシュ~~
返信する
Unknown (E&Sちゃんママへ)
2008-09-22 22:36:06
コメントありがとうございます!!
E&Sちゃん今回参加してくれて嬉しかったわぁ~☆
みんなの喜んでくれる顔見るのが大好きで、私もチメチメ作るの大好きだから、このスクールはずっと続けて行きたいなって思ってます。生徒ママさんから、大人のスクールはないのって質問されますが、老後の楽しみにとっておきます(笑)そのためには、今からもっと資格取得しなくっちゃ~(へへへ・・・)
ケーキも又美味しいの作れるようにがんばりま~~す!!お楽しみにね☆
返信する
Unknown (emich-suiさんへ)
2008-09-22 22:31:32
ちょっと前、私もネットで見て、コレだ!って思って生徒達が作れる範囲のスウィーツ作ってみました。
流行ってるみたいで、生徒の中にはキットを買って携帯に付けてる子もいます。可愛いですよ~。
マカロン、実際に本物は作ったことないのですが、粘土のマカロンは簡単で、こんなに簡単に本物のマカロンも作れたらなぁ~って思っちゃう~!!
返信する
Unknown (ココアさんへ)
2008-09-22 22:28:19
コメントありがとうございます!!

クラフトもかれこれ、17年くらいやってますが、いったい何作品作ったのかしらって、、、。
毎回何を作ろうかしらって迷ってしまいますが、本を参考にしたり、今流行のものをいち早く取り入れたり、色々悪戦苦闘してますが、とっても大好きな仕事?です。
楽しい事が仕事って幸せだわぁ~~☆
子供達の笑顔が一番好きです☆
返信する
Unknown (marimama様へ)
2008-09-22 22:23:27
プリティーって言葉に何だか爆笑してしまいました(笑)だって、長島選手そっくりさん思い出しちゃって

本物に見えたなんて嬉しい誤解だわ~歩ちゃんも、親子そろって言ってくださってありがたや、ありがたや!!

返信する
Unknown (seikoママちゃんへ)
2008-09-22 22:15:09
クラフト参加ありがとうね~!
Yちゃん、本当によく手伝ってくれました。ありがとう!!
みんな、楽しい楽しいって言ってくれて、嬉しかった~☆徹夜なんてなんのその、って言うかもっと前から用意しなさいって感じなんだけど(反省。。)
みんな、粘土って好きなんだね~。3時間ちょっと一度も休憩せずに、みんな集中してました。
私も毎回脳が活性化されて、自称28歳イだったのに、今じゃ10代になってるかも(それは言いすぎか~~笑)
これからも是非参加してねってYちゃんに伝えてね!!

そうそう、ママ達、背後霊(笑)のごとく参加していただきました。ウッシッシ
返信する
Unknown (funakoさんへ)
2008-09-22 22:09:54
本物のスウィーツをなんなく素晴らしく作ってしまうfunakoさんなら、お茶の子さいさい(古いかな?)で作れますよ~~!!

マーブルってやっぱり綺麗なマーブルにするのって難しいですね~。。。まだまだ修行が足らないって感じです。funakoさんに弟子入りしたいなぁ~~(^^)
返信する
ちっ! (ようはるまま)
2008-09-22 21:38:42
すっごいかわゆす!はるがいいなぁ~残念!と言ってます。また、チャンスを作って下さいませ!
返信する
Unknown (E&S母)
2008-09-22 20:24:21
クラフト教室 2人とも大満足で帰ってきました!ありがとうございましたm(__)m
私は超不器用なので、子供と一緒に作ったり、教えたりと言うことが出来ないので、とても助かっています
Eはブログで写真のケーキを見て、本当に美味しかったよ!また食べたい食べたい!!と言っています。昨日も散々言ってましたが
またお願いしま~す
返信する
Unknown (emich_sui)
2008-09-22 17:05:29
私も参加して作ってみたかったです。
本物のスイーツみたいですね。
このようなクラフトが流行っているのですか?
少し前にブログ巡りをしていた時にやはり同じような素材でマカロンのマグネットを作って紹介されていたブロガーさんがいらっしゃいました。
返信する
Unknown (ココア)
2008-09-22 15:49:50
わ~私も参加したかったです~!

少し前にコメしたのが入ってなかったようで
再度。。。。汗

すっごくかわいく すっごく本物みたいで
みなさん喜ばれたのが目にうかびます♪

シフォンもクリームたっぷり~で
美味しそう~
返信する
Unknown (mari)
2008-09-22 05:10:24
今の今まで本物だと思い美味しそう~って思ってました(汗)クラフトと書いてあるのに・・

ほんと!プリティー
生徒さん達も皆プリティーだわ

あ~~~まだ本物にみえるぅ~~
返信する
お世話になりました★ (Seikoママ)
2008-09-22 00:12:25
楽しかった!!っと言って
大満足で帰って来ました。
本当にお世話になりました。
クラフトスクール→とても気に入った
ようです(笑)

本物みたいで、今にも食べちゃいそうな
お菓子達がいっぱい…
子供の発想は、無限大に広がり…っと同時に、
Kumimamaの脳も活性化できた
かしらっっ(^^)v???

また、ヨロシクお願いします!
今日は、ありがとうございました。
(私も、写真に登場してたわ…汗)



返信する
Unknown (funako)
2008-09-21 23:56:47
すごーい!!カワイイ☆こんなの手作りで出来るんですね!すごい~。みんな楽しくて大満足でしょうね☆

マーブルシフォンも美味しそうです!私もいつかそのうちチャレンジしてみますー。

返信する
Unknown (歩ちゃん)
2008-09-21 21:11:59
最近結構ブームで、ホイップはシリコンホイップで粘土は樹脂粘土やウッドフォルムという粘土を使いました。
もちろん東急ハンズで売ってるよね~!!
いいよね~クラフトのお店。楽しみだよね~☆名古屋にもあるから、一緒に行ってもいいね(^^)東京の方が品揃え豊富だよね(爆)
今回は本当はフレンチ好きな私の色系じゃないんだけど、子供達ってこういうの喜ぶもんね。やっぱり、みんなとっても楽しかったって言ってくれて、私も大満足だったわ
みかちゃんいたら、一緒に作ってみたいな~~
返信する
Unknown ()
2008-09-21 20:31:16
本当にこれスゴ~イィ!
私も前回の記事では全くをもって、
本物だと思ったくらいだから(苦笑)
私も作ってみたいな。
コレ専用の材料って買えるんですよね?
東急ハンズとかにいくといっぱい揃っていそうだわ。
今度日本に遊びに行った時に、行くところ!
東急ハンズ!(笑)

子供達、満足感でいっぱいだっただろうな~。
返信する

コメントを投稿