![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/af7f6ad48eab9c133e82b745c41b3530.jpg)
先日、長女のルクセンブルクのお友達のfunakoさんより、フランス製のとっても素敵な贈り物を頂きました。
↑は、イズニーバターと言って、とっても口当たり滑らかでクリーミーな最高級バターです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そんな、素敵なバターをもって、パンは何に?って思った時、長女達が、これまた、名古屋の美味しいパン屋さんで買って来てくれたクロワッサンにつけて食べたら最高!!!
又、このバター無塩なので、次回は美味しい焼き菓子を是非作ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/a342e8e1c6ee962c357472f31963c370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/2d284cf121ac1d118bf81d7341154046.jpg)
そして、マリアージュフレールの紅茶ジャム&フランスの自然塩ゲランデを頂きました。今度、スコーンを焼いて、このジャムを塗って食べたいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/933c0846605467160383ecf8cbc729a9.jpg)
久々にヨーロッパのグルメな食材に囲まれて、あぁ~~又ヨーロッパに行きたいモードになっちゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ありがとうfunakoさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
人気ブログランキング、参加しています。よろしかったら今日もクリック⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/10c8776de1fda38735da357a1e64d802.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
本当にイロイロお世話になったFUNAKOさん。
いなくなっちゃうと寂しいもんです。
なほも最近バターに興味持ち始めました(笑)
この前はゲランドのバターかいました。
ちょっとしょっぱいぞ・・・でもおいしくダニちゃんと
頂きました☆
人生、つらい事あった後は、やっぱりいい事もあるって実感しています。天国の母がきっと喜んでいると思い嬉しくなります。いつも、仕事の事もとっても気にかけてくれていたから(^^)
ショートニングも何気にパンを焼くときに入れていましたが、オーガニックな物もしくは、バターがいいって聞いてから気をつけるようにしました。悪い油が体に蓄積されるの恐いですよね~。
色んな国に気軽に行けるemich_suiさんが羨ましいです~。
でも、こうして本場の品いただくと、少しでもそちらの香りをかいでいる気がして、ちょっぴり素敵な気分をあじわえました~。
此方ではオーガニックのものを使っています~☆
ブログ村から伺いましたので、応援の村ポチを押してまいります~☆
エシレはもう試してみたのですが、イズニーは冷凍してしまいました。
エシレ(無塩)もとてもまろやかな風味でクリーミーですね。
今週末ジュネーブへ行く予定なので国境越えてフランスのスーパーへ行ってみようと思います。もし売っていたら有塩バターを買ってきます。