今日は、鬼まんじゅうが食べたくって、作ってみました。
以前、Nピーに鬼まんじゅう頂いて、その味が忘れられなくって、早速電話でレシピを伝授してもらいました。
蒸すのは、おばあちゃんが、以前使っていた年季のはいったセイロを出してきて使いました。
この味、小さい時母が良く作ってくれた小麦粉と砂糖と卵と牛乳を混ぜて焼いただけの昔懐かしい味がして、私は大好きです。
素朴な味が大好きなんで~す
そして、今日は昼前からウォーキング。
綺麗な景色を眺められると思った堤防沿いは、排気ガスが多くって・・・・
自宅から歩いて約50分位で到達したこの公園で、娘の車に便乗して帰宅しました(笑)
この公園は、小学校の春の遠足の定番?の場所。私はもう、ここまでが限界!!
そして、今日の昼食は
★ささみに、大葉と梅肉を挟んであげました。
これに、Mちゃんママ特製味噌をかけて食べるの大好き!
★かぼちゃのサラダ
ジャガイモやマカロニサラダも好きだけど、かぼちゃやサツマイモのちょっと甘い系のサラダも好物です(^^)
めかぶときゅうりの酢の物や、好物のふろふき大根も添えて頂きました。
次女にいつも食器に統一感がないって指摘されちゃった
でも、これ、おもてなしご飯じゃないからね~~(なんて言い訳。。。。)
娘達の目っていつも厳しいのよね~~~(爆)
そして、今日Mちゃんママから頂いたディップ。
こちらの洋物は、早速我が家の外人さんに!
喜んでました~~~ありがとう、Mちゃんママ!
いつもクリックありがとうございます。
又よろしかったら応援クリックおねがいします。ブログランキングに参加していま~~~す(^^)
↓↓
鬼まんじゅうって素朴でいいよね~。
素朴系大好きだから、毎日でも食べたいって感じ。
蒸篭はおばあちゃんのお下がりだけど、2段で色々使えるから、これからどんどん使うよ~。
今年の私の目標は、レトロを大切に、しかもお洒落に使いたいってのが目標なんで(^^)
ウォーキング、今日まで天気いいけど、今日は
名古屋にクラフトの買い物に出かける予定なので。。。あ~~~歩きたい!!!
だから、もっと一杯作っても大丈夫なんです。
なほちゃんも一杯いろんな物作ってるよね!凄い凄い!
感心してるよ、若いのになんてお料理上手なのかしらって
血液さらさらって思ったら、少しだけどコレステロールが高くって、運動不足って言われたから、ウォーキングしてます。食事は気をつけてるけど、運動音痴だから、、、、歩くのは楽しいから続きそうです!
PCの画像や、ファイルダウンロードが凄く遅くって、凍結しちゃうし、最悪でしたが、やっと復活できて嬉しいわ。
PCの動きが遅いと、本当にイライラしちゃう私でした(爆)PC依存症だわぁ~~(汗)
鬼まんじゅうって響き、凄いよね!
でも、サツマイモ好きなら、大好きなあじだよ!
そっか。。。イギリスって、甘いさつまいもってないんだね。。。甘くないと美味しくないかも。。
玄米は硬かったでしょ~!?白米に雑穀を少し入れて、私はお塩を少し入れて炊くと、美味しいよ~~!これ、絶対食べれると思うよ~~!
玄米は、慣れないと無理な人多いもんね。。
お土産もありがとう!!!
韓国話、今週は楽しみにしてるね。
そうそう、ホットケーキの素でも、昔よく作ってました。ふわっとして美味しいですよね~!
味の肥えたrinomamaのランチも知りたいな~~!美味しそう~~!!
は、とっても元気でした(笑)
ゴージャスって言葉、ありがとうございました(笑)
野菜料理っていいですよね~~。心も体もすっきりしますよね!
ウォーキング、私も続けてます!時々、頭痛もするので、外を歩くとすっきりさわやかになります。
芋好き、栗好き系な私は、こういうおやつが一番好きです!素朴な味が何でも大好きです。
ささみと、大葉の組み合わせっていいですよね~。和え物も好きです。
味噌をかけるのは、美味しいですよ~~。
今回は、頂き物の柚子味噌をかけました。超美味しかったです。
名古屋には、かけて味噌と言う、赤味噌仕立ての甘味噌も市販で売ってます。
わたし、とっても元気でした(笑)
パソコンにどれだけ頼ってる人生かってわかりました(爆)
鬼まんじゅう、このレシピはとっても素朴な味で私好みなんです。
名古屋本場って知らなかったです。本場にいるのにね~~。
夜までレッスンがあるので、昼ごはんが主のご飯なので、ついつい力?が入ります。
そのかわり、夜は、悲惨?(主人のは昼のを夜にまわします・・・笑)
なほもちっちゃいのありますが・・・いまいち使い方がわからず(笑)
むせませーん!
あんなに大きいと家族の分むせちゃいますね♡
とぉっても便利そう!
いつもKumimamaさんの食卓楽しくみてます!
健康万歳!
Kumimamaさんの血液サラサラそうですよね☆
お饅頭黄色くってとてもほくほくしてそうで美味しそう!!!
やぱり和菓子が恋しい・・・
いま欲しいんだ、せいろが。
せいろで蒸せば、そのまま食卓にだしてもいいですもんね。
鬼饅頭私も好きです。素朴な味がなんともいいですよね。
今日はお天気いいから、私もお散歩に行かなくては。でも、暖かそうに見えて、けっこう冷えてるんですよね。
どれほど恐い見かけのお饅頭なんだろ~って
思っちゃったよ~。
で、写真を見たら、なんとも可愛らしいお饅頭~!
これ、私も小さい時に何度か食べた記憶があるような、ないような。
私もインターネットでレシピ探して作ってみるね。
でも・・・甘いサツマイモが手に入りにくいからなぁ・・・
雑穀米にはほど遠いんだけど、私も昨日、ご飯に玄米を半分まぜて炊きました。
プチプチした感触がわりと好きだったけれど、
や~ぱり白いご飯の方が、断然おいしいかも~。
やっぱり私は太る体質・・・
でも 本当に一人なのに 手のこんだ ランチですね 凄いです私も お邪魔したいなぁ~
全部、大好きなものばかりです。
ウォーキングは帰りの事も考えると・・・
スタスタ歩いて車で帰れたらと思うことしばしばです。公園での待ち合わせ(?)って良いアイディアですね
鬼まん、懐かしい~
私も子供の頃母が良く作てました(すごい昔)
お芋の甘さが・・・思い出されました。
ランチ美味しそう!品数も豊富!
ささみ+梅肉+大葉の組み合わせ大好きです!おいしそ~☆
でもそれにも味噌をかけて食べるっていうのが驚き。名古屋だからですかね~?
カボチャサラダも美味しそう。私はめんどくさくてとても作らなさそうなものばかり。
やはりkumimamaさんの家にランチを食べに行きたい。笑
名古屋本場ですよね。色んな作り方があるようですね、私はいたってシンプルなんですが・・・実際に本場の方に教えていただきたいです!
ランチがなんて豪華なんでしょうか!! ささみに、大葉と梅肉のコンビ大大好き☆
ランチからちゃんと数種類の物をコレだけ作るってすごいです!