昨日、生徒の皆さんにあげる、ハロウィンクッキーを焼きました。っていっても、かぼちゃの形でも、こうもりの形でもないんですけどね 今回はチョコチップを使って、又アーモンドプードルも入れてサクサク感を出しました。
今回は、約90個焼きました
コレだけじゃ、ちっともハロウィンじゃないので(笑)パソコンでハロウィンシールを作って、ラッピング袋に貼ってリボンをしたら、ハロウィンクッキーらしいかしら??
今年は残念ながら出来ない恒例のハロウィンパーティーですが、少しはハロウィン気分を味わってもらえたら嬉しいな~~
一昨日から本格的に始まったレッスン室横の倉庫の改装工事。床と天井を貼る作業から始まりました。
人気ブログランキング参加しています。いつも応援ありがとうございます。又よろしかったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓
又、再びエレクトーン習いに来る??だったらあげるよ~~
昨日も、家族で、投光器つけて、夜あれやこれやと想像しながらみんなで見学?してました
作って切り抜いたの!??はさみで全部切り抜いた
わけじゃないよね?コンピュータでデザインする所までは
分かるんだけど、そのシェイプに白い所もなく
切り取ってるところが謎なのよ~~教えて~~。
今回はアーモンドプードルを入れて見ました、さくさくしていい感じでした~!
今度は、教室リニューアルしたら、クリスマスパーティーやクラフトスクールもしたいのでお楽しみにね~~
さすがkumimamaさん!!
生徒さん全員にクッキーのプレゼントなんて~っ!!
素敵すぎです♪
ハロウィンのラッピングもとっても可愛い。
私も欲しいな~
↓サラダスピナー、計量カップ、私も持ってます♪
大好きなものがkumimamaさんとお揃いでとっても嬉しい~
そうそう、ショッピングバッグも色違いでしたよね!!
お教室の工事、いよいよなんですね~わくわく。
私もキッチンリフォームの契約を終え、来月中旬の工事になりました~~
おおき~な、カップボードを購入したので・・・
いろいろ買足せそうです(笑)
kumimamaさんのお買い物を参考に・・・お気に入りを増やしたいです!!
このシールかわいかったしクッキーもおぃしそ~だったもん♪
GOODアイディアっ◎
ハセマキはもぅ教室、卒業したからもらえなかったけど・・・(笑)
今度食べたいなぁ~
ハロウィンバージョンに
なってて素敵なアイデアですね。
90個サクサククッキーたくさん美味しそう!
アーモンドプードル
美味しいですよね。さくさく 食べたいです
これから、断熱材を入れて石膏ボードを張り・・・
クロスや、床が入るのが、楽しみですね。
きっと照明や、インテリアなども素敵に統一されるんでしょうね
現場の、写真記念にいっぱい撮ってくださいね
私クッキーまともに作れないんですレシピとコツ教えてほしいー!
今度レシピ教えてくださいね~
美味しそうなクッキーがラッピングでハローウィンに
早変わり。手作りって素敵ですね。