客席と厨房周りで二か所で進展がありました。
Before-Afterの二枚の写真を並べてみました。
↓↓↓
柱が一本無くなっているのと、何かしら箱のようなでっぱりが・・・
柱があった場所は厨房と客室との動線の要の部分で、料理や食器の出し入れの際に少し邪魔になります。そこで思い切って取ることにしました。ただし、上を支えている重要な柱の一つなので補強が必要になります。既存の梁の上に新たに一本梁をかまして、そこに切った柱を載せて荷重に耐えられるようにしています。
反対側から見た様子です。
既存の梁は途中で切断されているので重みに耐えられる状況ではなくなっています。その代わりに上の梁がしっかりと支えてくれています。
一方、客席側から見ると箱のように見える所は、トイレの前に新設する洗面台の裏側です。
施工前は普通の壁でしたが、洗面台のスペースが出来上がっています。
ここで使う洗面ボウルです。
工事開始から10日が経ちますが、スクラップ&ビルドの「ビルド」の方に移りつつあります。これからが楽しみです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます