1月20日は、おとーさんのかいしゃのかえりに、はいしゃさんにきました!
キッズルームで、アンパンマン、みました!
きょうは、はのおそうじ!
ついでに、レントゲンしゃしん、とった!
はのぜんたいをさつえいする、パノラマレントゲンというらしい…
これがおとーさんの、はのしゃしん!
いればのところは、はがない…
わかいころは、いまよりびんぼうで、ほけんもねくて、はいしゃにかよえねかったらしい…
これは右したのしゃしん!
おれのとなりに、はがたおれてるの、わかるけ?
これは、おやしらず…
むかしは、じみょうがみじかかったすけ、おやがしんだころにはえてくるすけ、
おやしらずというなまえになったんだこてさ…
でも、おとーさんのおやしらずは、おやだけでねくて、ほんにんもしらねー……
あごが小さすぎて、はえてこれねかったらしい…
おとーさん、はいしゃ、かよわねかったの、びんぼうもあるけど、
ちうがくせいのころ、へんたいのはいしゃさんにあったのも、げんいんなんらって!
「このおやしらずなあ」
おとーさん、しかえいせいしにさんに、このおやしらずのおもいで、はなしてた…
へんたいのおいしゃは、おとーさんが左のおやしらずぬいた日に、
レントゲンしゃしんをみながら、こういったんだって…
「あれれれれ? くーろーちゃーん!
みてみて、こんなところにも、おやしらずがまだあるよー!
ほら、ねころがっちゃってる!
このままだと、おやしらずが、ほっぺつきぬけて、はえてきちゃうかも!
ねねねねね、くろちゃん、どうする?
これもぬいちゃう?
ぬいちゃおうよ、さっきみたいに、メスでがばっとひらいて、ペンチでギリギリって!
うふふふ…いたいぞー☆
でも、せんせいが、やさしくしてあげるからね!
らいしゅうのよやくも、よろしくー☆」
おとーさんが、よやくをとることはなかった…
そのまま、はいしゃさんにもいかねくなった…
だって、こわすぎるでよ…
はいしゃさんがきらいになったおとーさんは、
なんじゅうねんもむしばをほうちして、
ほっぺがフグみたいにふくれるまで、はいしゃさんにいかねくなったということでよ…
みんなは、はをだいじにするがいい…でも、へんたいには、きをつけろ!