くろでんわ。の日記

徒然なままに書いている日記です。

足が縮んだ?

2008-05-18 19:59:46 | インポート
そんなこと本来は有り得ない話だろう。靴選びは足が一番サイズの大きくなる夕方がよいと言われているが昼間に選んだからだろう
5足あるうちの1足が傷んできたので買いに行ってみたら、
普段は26か27なんだが今日サイズみたら25.5
試し履きはしたので問題はないが足が縮んだということか?
もちろん、家に帰ってからビジネスソックスで試しても結果は当然一緒である。たしかに店員さんも普通の3Eよりは幅広とは言っていたが、今までの靴が逆に大きさに余裕がありすぎたってことね。

<script type="text/javascript"></script>


レッドブル

2008-05-04 23:10:14 | 日記・エッセイ・コラム

きがついたら1ヶ月以上もサボってしまった。

ワタシくろでんわ。はリポDやアリナミンVのような栄養ドリンクには頼らないようにしていたのであるが、さすがに長時間の仕事が続くようになると、どこかで栄養補給も必要になってくると言うもの。
いまから10年前、当時学生の頃に所属していたグリークラブで海外遠征というものがあり、ハンガリー、チェコ合わせて10日間の演奏旅行にいったのえあるがそのときに出会った栄養ドリンク。その名も「レッドブル」

日本のように医薬部外品での「栄養ドリンク」というものが存在しない欧米ではこの「レッドブル」がトップブランドで君臨しているらしい。もちろん、そんなことを知ったのはつい最近のこと。学生だった当時、仲間がこれを飲んだ瞬間、眠れないと興奮していたのを思い出したが、去年から日本でも購入できるようになり、最近はワタシも頼ることが増えた。

味はオロナミンCを少し癖の強い風味にした味。医薬部外品と認定される成分は使っていない所為か、普通に炭酸飲料として売られている。が、一応数々のブログを確認すると、「何本も飲むと危険」らしい。それは、成分にカフェインやアルギニンなど、栄養ドリンクと似たような成分が多量に配合されているから。
まあ1日1本なら問題は無いか。リポDは153円、レッドブルはなんと275円。でも量がリポDの倍以上あることを考えれば割安なのかも。そんなドリンクが清涼飲料水ということは、日本向けは成分が弱いのであろうが、周辺の同僚に言わせると「かなり効く」とか。そこまで来ると効いたか効かないかは心の問題、と言うことにもなるが。

このレッドブル、総本山はオーストリアらしい。なるほど、ハンガリーやチェコで大人気なのもそんな理由か。
しかし、「眠れない」ことは無いところを見ると、日本向けに成分を弱くしてあるんだろう。


性懲りもなく

2008-03-30 22:27:17 | インポート

決して変な懐古趣味で作ったものではない。
小金高校卒業生にとってはなじみの深い「総武流山電鉄」。
Bトレインショーティーシリーズで一部の電車が商品かされていたようなので、楽天にて定価の半額近い値段で入手。
ワタシが学校に通っていた12~3年前には水色の「流馬」、銀色の「銀河」、黄色の「なの花」、真っ青の「青空」、オレンジの「流星」、黄緑の「若葉」の6色の電車が流山駅と馬橋の駅を行ったり来たりしていた。
もっとも、新松戸の駅から学校まで歩いていたのでこの電車に乗るのはほんとにお遊び程度に過ぎなかったんであるが、それなりにこの学校の生徒にとっては愛着のある電車。諸先輩方もこのタイプ、もしくはそれより前の、名前のついてない世代の車両に乗って通われた方も多いのではないだろうか?

まあ模型そのものはワタシが卒業してから入れ替わった2代目のものなので、当時と違って冷房がついていたり(学校に行っていた当時は「青空」だけがクーラーがついている電車だった)、まるでNEWBARANCEのシューズのように「N」のストライプがはいっていたり、明星という茶色の電車が加わっているという違いはあるが。
<script type="text/javascript"></script>Dvc00047


新年度蹴り初め

2008-03-09 09:08:12 | 日記・エッセイ・コラム
会社の事業年度は3月からスタートなので一応新年度蹴り初めとしておこう。
1月以来久々のフットサル大会はいつもより一時間短い2時間の代わりにラバーモささしまのコートを2面すべて2時間貸し切り。メンバーが集まるかという幹事の心配をよそに、30人近いメンバー(多分過去最高では?)が集合。
今回は経験者コートと素人さんコートに分けられたのでいつもは経験者のパワープレイに圧倒されている素人メンバーも真に草サッカー気分で楽しんでしまった。
で、高校までの経験者って予想外に多いんだなこれが。

とはいうものの、参加している平均年齢が30近いこともあってか1時間もするともうヘトヘトでした。
が、まあ日ごろのストレス発散ということもあるし、久々にいい汗かいたねえ。

そのあとブロンコビリーで食った300gハンバーグのセットがいつもより格段に美味いと思える瞬間。これがまたもう一つの爽快感だったりする。

<script type="text/javascript"></script>


ようやく冬らしい・・・・しかしカンヅメ!

2008-02-09 22:56:12 | 日記・エッセイ・コラム
Dvc00024 今日は仕事の関係で長久手に。
長久手、と言うところは名古屋の隣にあるかの万博が行われた「町」である。
今日の東海地方は雪予報。これまでも何度か出た予報だが、岐阜で降ることはあってもあいちではまた空振りだろうなあ・・・・と思っていたら今回は真っ正直に昼間から直撃。仕事中にあれよあれよ、という間に降り積もる。名古屋市内では11センチまで行ったらしいが似たようなものだろうか。
途中で近くの店にコピーに行こうと、普段なら10分くらいでいける距離だったはずが・・・・クルマがダンゴ状態になって30分近くかかり、往復1時間。
このあと営業車の点検を予定していたので午後3時前に現場を離れると・・・・なんと高速は全線閉鎖!近くを走るリニモに沿っている猿投グリーンロードも途中で閉鎖。にっちもさっちも行かなくなり、先輩に教えてもらった街道でどうにか豊田市内にもどることができ、岡崎市内まで帰ってきたのであるがなんと所要時間は・・・・朝は1時間だったが帰りは5時間!(当然クルマの点検どころではない。予定はキャンセル)
そもそも現場を離れて名古屋ICに向かおうとした1キロ進むのに20分。その後高速を避けて名古屋近郊の市街地を走り続けたときもスピード変化なし。どうにか豊田市内は普通に走ることが出来たのに豊田と岡崎の市境通過になんと1時間。(たった1キロなのに・・・・)
途中で見られた光景はマナーの悪さそのもの。タイヤが空回りしてどうにもならなくなったのか乗り捨てられた車が5台連なり、車線をふさいでいる。そりゃ1キロ1時間かかるって。せめて路肩にきちんと寄せてくれ・・・・。
幸いだったのはクルマが詰まりすぎてあまりにもスピードがのろかったのでずーっとローギヤだけで進んだ所為か急ブレーキを踏まずに済んだ事か。
ドカ雪は山梨のときも何回か経験はしているが、クルマにカンヅメになったのは4年前に静岡に出張してその帰りに大雪に降られて山梨に戻るのに5時間かかったとき以来。
久々の大事件であった。

<script type="text/javascript"></script>