モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

『WEB研修』について

約1年2ヶ月かかりましたがこれまで以下の科目についてまとめてきました。
①経営法務
②経営情報システム
③運営管理
④企業経営理論


残るは
○経済学・経済政策
○財務会計
○中小企業経営・中小企業政策

*「新規事業開発」については新試験制度からはずれたので除く



ここでお詫びがあります・・・。

経済学以下のエントリーについては『2次試験終了後(10月)』に再開させていただきたいということです。


理由は・・・

『2次試験に集中したい』

それだけです。



毎日かかさず記事をお読みになっていた方がいらっしゃるとしたら本当に申し訳ありません。
そのかわりといってはおかしいですが
○経済学・経済政策
○財務会計
○中小企業経営・中小企業政策
について「ワンポイントアドバイス」を書いていきます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
ゴリラさん、戦友T・Sさん、appleさんおはようございます。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
急な決断だったのですが、まずは2次試験のことだけに集中したいと思いました。
「WEB研修」はそれからでもいいじゃないかと・・・。

『自分の心の声に素直に従い』
T・Sさんのおっしゃるとおりです。

これからもよろしくお願いします。

戦友T・S
kurogenkokuさん、お久しぶりです。
実は私も、kurogenkokuさんがいつまでWeb研修を続けるのか心配していました。
今週末お会いするときに、ちょっと話をしてみようかと思っていました。

人に優しいkurogenkokuさんですが、これからの8月半は、診断士試験合格という目標に向け邁進してください。
kurogenkokuさんが2次試験に集中し、次元の高いオーラをモトログで発することで、今まで以上に多くの方に影響を与えられると思いますよ。

自分の心の声に素直に従い、必ず合格を勝ち取ってください!!
ゴリラ
おはようございます。
http://gorilla.cocolog-nifty.com/tyusyou/
読者@ゴリラです。

お詫びなんてとんでも無いです。
その上、ワンポイントアドバイスまで
考えて頂き、感無量です。

私も1次突破に集中してます。
はやく追いつける様、頑張ります。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Web研修」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事