ダンブリの夢

羽ばたけダンブリ...!!!                      
大坂なおみ選手を応援しています
 

ちゃぴ-にお願い...

2019年12月20日 04時47分42秒 | ニャンコ

二ヤンコの チャピー君 お願い...

壁紙を爪での ガリガリ掻くのだけは やめて欲しい...

毎晩 臨んでもいないのに 猫の習性なので 取り敢えず大声で叱りますが 治らない...

前爪をカットする事が 大事なんだけれど 飼い主の気力が落ち込んでいますので その内にと怠けた結果だ...ペンシル等を投げるのが

精いっぱい...効果はない...

それどころか ニャンと 飼い主をカラかって近寄てる...ゴロゴロ...ニャンオン! 無視していているんか...

それでも可愛のは不思議でね。。。

 


眼の眼病は 様子です見です... G眼科の対応が精密機械を使はないこと...感覚で診察しているとしか思えない様子で!

駄目だコリャン!

敢えて Y眼科に変更しました。 以前から通っていた事も有り過去の疾病情報が 残っていたから。

ただ込み合っているのが難! 駐車場にも難が有る...混んでいる...

帯状疱疹ヘルペスの痕跡が幾らか見られ事... 下瞼に赤い充血が見られる事から。経過観察を決定!

帯状疱疹は30年前の後遺症で、三回目でした。10日後に来て下さいとの事にになりました...

年末ですから、我慢するすますね...診療時間ギリギリに行くと案外空いている事に期待すます。

 

見なさんには、アドバイス等貴重なご意見を頂き、感謝に耐えません、ありがとうございます!!

あれれ...aM:4:50 なってしまいまっした...

寝ますね...

 

#191

 

 

 


こんな猫だけど 可愛いよ...

2019年12月15日 04時58分50秒 | ニャンコ

尻だして...テーブルに潜る...

ただ...昼寝しているだけ...

 

  

丹念に手を磨いています...本当は爪を磨いているのよ...

その被害は、飼い主にだけに...向けられる事...多し...遊んで上げているのに......

気に食わないと...思いっきり...噛みついたり...爪で...ガリッ...我慢していますよ...

ソリア...痛い...出血もあり...でも我慢しています...

飼い主居なくなったら...ね... お前が...殺処分されるだけ...身寄りが無いのよ...

それでも可愛い!

何を考えているのか...理解できません...

知らないが...華なのか?

願うのは...飼い主よりも...長生きだけは...しないでくれ...

6歳の男の猫です...


ペットホテル

2019年12月06日 07時12分15秒 | ニャンコ

ペットホテルの存在は、大助かりという事があります。

急用が有って預かって貰えると本当に助かります。

私の経験でも止むを得ず利用して助かった事もありました。

でも初めての時は予約取れなくて、本当に悩んだね...

肝臓がん手術で入院が2週間...誰か預かってくれる所を探すも思い当たらず...

本当に悩みました。そんな時にペットホテルの存在を知り、駆け込みましたが...拒否! 

理由が猫年齢が「3歳」では責任をもって預ける事は出来ないと言う事。

結果的には動物病院で受け入れて頂き、本当に助かりました、ただ割高なのは我慢した。

2度目に利用を申し込んだのは、肝臓がん再発で10日間の預け入れです。

4歳になっていた事も有って受け入れて頂きましたが、予防注射をやっていたかどうか?

証明書を提示して預かってもらいました。中々感染症とかの予防の為に、厳しいモノを感じた。

さて...問題は飼い主が緊急で入院若しくは死亡したら...一番の悩みです!

時間的に余裕も無く、対処飼育出来なく事である... ましてや家族も居なくて独居老人...

残されたペットをどのようにして保護すれば、良いのか悩んでいます。

11月に満年齢が6歳に、幼年時の可愛らしさは...どこへ行ったものか...

唯々我儘で好き勝手...家族の一員になると対応もそれなりになるしかない...

 

今日も眠れなくて、朝まで起きてしまった。

昼にウトウト...熟睡はしていません。

居間の暖房が着けっぱなしで、灯油利用が嵩みます!

#187

 

 

 

 


 ペットの健康管理

2018年02月08日 19時00分00秒 | ニャンコ


ペットの病状は様態が可なり進行しない限り、解り辛いですヨ...
突然異変が現れたりするので、困ります...
呼吸がいつもと違っていたり、泣き方が違う...動作が緩慢になったりと判断が難しい...
毎日でいる排便が三日間続いて無いと、心配になりますが、手の施しようが有りません...

今朝は四日目にして排便が有り、ホッとしました...
餌の量を食べ放題にして管理して来なかったからか、肥満気味になってしまいました...
日に二回に分けて少し量を加減して与えるようにしたら、出なくなったんです...
食べないと出るモノも出なくなるのでネ...
動物病院へも様態がハッキリ悪くないと、中々行けませんしね...




#45

  ニャンコの予防注射...

2018年02月06日 17時36分27秒 | ニャンコ


年一度の予防注射の日です...

チャピーは小型のキャリングバッグに、入れられた途端に...

ニャン...ニャン...

普段聞き慣れない声で、泣き出した...

矢張り狭い所は嫌いなんですか...

狭い所へは好き勝手に入って行く癖に...

出口の無い入れ物は不安なんですか?

窓もついているでしょう...

私たちが乗る乗り物とは、可なり違うよね...

ケースに入れなくても、車に乗って走ると、

ニャン... ニャン ...

車も嫌だ ニャン...




#43

 大 き な 病 気 ...

2018年01月23日 19時20分00秒 | ニャンコ




二年前の1月23日は私の初めての肝臓ガン・精密検査日であった。
その前日、チャッピーに異変が発生していたのである。
所構わず吐血を繰り返し、エサも満足に取ってくれなかった。
初めての事であり二つの不安が行き成り襲って来た。
自分自身の病気に気持ちが行って、ちゃっぴーの事は二の次であった。
ペットの救急病院も無い所なので、大変...大変...であった。
自分の検査後は早急にペット病院へ連れて行き、そのまま検査入院する事に...

三泊四日で元気に退院出来て、良かったね...チャッピー!!!

診断結果は『十二指腸炎+胃炎』でした。


ペットも人も健康が大事...



#30

我 が 家 の 同 居 ネ コ ・・・

2018年01月09日 20時13分04秒 | ニャンコ
階段から「行ってらっしゃい...」「お帰りさい...」








パソコンの不調で写真のサイズがバラバラになってしまいました。

猫の名前を呼んでも 知らん振りを決めているか...
『オーイ』『オイオイオーイ』と 呼ぶと反応して物陰からスーッと現れて来る...
飼い主が移動するとベタベタ着いて来るし...動きを常に見張ってるようである。
眠っているようで 気は張っているのか...
そうしないとネズミに揶揄される...???
「お出で...」 ニャー と鳴いて着いて来る。

体内時計が食いっ放し...
深夜になると脳内がスキッとして来て、睡眠剤も効いたり、効かなかったり...
行き成り効いて来たりもする、空腹時は効いてるが自覚症状が無いからか、
朝起きて台所に食事の後が残っている事がありぞーっとする...
夢遊病者になっています。何よりも火を扱っていることに衝撃を隠せません。
なんだかんだで午前2時にベットイン...それでも朝までおきていたりしてる。
何か事が起きても なるしか成りませんね...
朝は無くて昼から一日が始まるのである。
それでもクリニックを予定にある日は 午前8時には起きている...
脳神経もいい加減なもんですね...これで良いもんだ

blogは書いたが気分は盛り上がりが有りません。
イライラしますよね...
パソコンがスムーズに動いていたら 幾らか良かったかな?
新しいPC欲しい...

   立 派 な ヒ ゲ ...

2018年01月07日 13時49分07秒 | ニャンコ
今日はヒゲ...
ネズミを捉えるに大事なヒゲの事...






果物...ミネラルは大好き...パインも好き...




髭は手入れが大事で構わないと ただの無精髭になっちゃうんだね...
なぜか女性の意見は時に煩わしい方がいるのは 生やせない事への妬み?かな...
中国の武将には立派な髭を蓄えているのが多い...
ニャンコにはそこまで不要だけどね...







『黒トンボのスペース』も宜しくお願いします。

#19

    BLOG再開できて ホッとしています...

2018年01月05日 22時10分29秒 | ニャンコ
真ん丸な瞳で ジッと見つめられると ホッとするね...




じゃれて遊んでくれないかなぁ...




このデカエビ捕まらんな!!!




『燃え尽き症候群』から幾らか回復して一月位ですが 完全ではありませんがブログは何とか続いております(ホッ!)
でも取り掛かった頃は大変でした...
写真が主なのに カメラからPCへ画像が取り込めません...
2~3年そんな作業全くやっていないもんですから 脳みそがスカスカになってしまったのだろうネ...
メーカーに問い合わせると 実は取り込みソフトがヴァージョンアップしていたと...
RAW画像変換ソフトも古くて画像が出ません...メーカーにはスッカリお世話に成りっぱなし...
画像編集ソフトも... 兎に角スムーズに作業は捗りません...
情けない気持ちでPCと取っ組み合いをしていました...今も...(笑)

追い打ちを掛けたのがPCの不具合...
カーソルが勝手に飛んで行ったり 画面が突然変わったり 予想外の事態発生が多々ありました。
でも好きな事は諦め切れなく 今夜もPCと向き合っています...




黒トンボのスペースⅡ へもお寄りください!

#18

 今日はまったりニャンコ...

2018年01月03日 14時51分35秒 | ニャンコ
猫の普段の生態を撮りたいと努力するが、こちらの仕草を感じ取るや...あれ...
シャッターチャンスを逃がしています。
ベッタリくっついてカメラを向けるそんな時間的に余裕も無いから...
時々目に入ったシーンを捉えっている。


のんびり まったりのチャッピー


腹にトラ茶の横縞毛が走っている。
中々珍しい模様であるが、決して腹黒くは有りません...(笑)

毎晩深夜になってから『お気に入り』にREGしてあるblog作品の中から
更新されているモノに目を通していますが「毎日更新」されている方が多いのには感心します。
私には不可能だ...
ここではニャンコをメーンに作って居ますが、楽しい事が大事...

現在二つのblogを運営していますが昨年12月に
突然同時再開した時は毎日更新できれば 理想的と思ったが
実際はそんなに器用では無いから、4日間で2ページが良い所と妥協するなり...
写真好きが高じて創めてたblogです。
『黒トンボのスペースⅡ』は趣旨を変えたもう一つの私です。

 

#17