春よ...来い... 2018年03月31日 21時15分17秒 | Weblog 数時間後には 三月が終わる...そして四月が... ニャンコが ニャア~ニャア~煩く泣くのは... 春を感じてての事か... 外へ出してくれ...と... 叫んでいるのかな? しかし 銀色に輝く手足の 銀毛を... 汚したく無いと思うのは... 飼い主の気持ち... 桜前線がジワジワ北上しているが... 当地方は未だ未だ 梅さえ開花していない... どこかで マンサクが咲いたとか... #68
休眠中は夢見てる... 2018年03月29日 20時14分38秒 | LIFE クロッカスの球根は 冬の休眠中... 夢を見ているのかも... どんな夢? サァ~・・・ どんな夢なのでしょう... 雌蕊が途方にもなく長くて... 雄蕊は退化しているようで短い... 開花後に種子を残す必要が無いからなのでは... 一個だけの変形のクロッカスは... 見るにも哀れな捩れた花弁になってしまった... 休眠中に余程...酷い夢を見ていたのかな... #67
クロッカス...蕾が膨らんでいます... 2018年03月28日 20時22分31秒 | LIFE 雪が消えて間もなくクロッカスの芽がニョキニョキ枯れ草の間から出て来ました... 今までは雪が消えて、気が付くとクロッカスの花が庭に満開になっていた... というのが私の記憶である... しかし観察して見て解ったが、芽が出てから蕾が出来るまでって意外と 長い日数が必要だった... 約10日も経過して初めて一つ目の蕾が現れた... でも?なんか変ですよ... クロッカスの蕾から『シベ』が蕾の先から顔を出しているではありませんか... そんなモノなのかと感心していたが... 翌日からニョキニョキ蕾が出て来たが、『シベ』は出ていません... あれは変わり種だったのかもしれない... #66
脳ドック受診しました... 2018年03月16日 19時40分35秒 | LIFE 高齢者と呼ばれるからこそ、病気の事が心配になる... 早期発見で、脳内出血等により『寝たきりの生活』は避けたい... 独居老人の一人として、少ない家族の為にも受診した... 脳内出血...恐ろしや... 悪くなる前に、脳ドック受診しよう... #65
春は 足元に 見え始めた... 2018年03月15日 21時18分43秒 | LIFE 庭の一角の雪が消えて、枯れ草が現れました... その枯れ草の中を良~く見たら... 新緑の若芽が伸びている...3cm... 多分 クロッカスだと思います... 毎年雪が消えるといち早く 芽を出しては... 青い可愛いらしい花を咲かせる... 今年も春に呼ばれて... クロッカス... 青い花咲く... クロッカス... #64
そこまで春は来ているのか... 2018年03月14日 19時20分13秒 | LIFE 確かに暖かくなりましたね... 石油ストーブも着けたり消したり...温度設定出来ない範囲にあるようだ... 寝室のヒーターも不要になりました。 外の雪も...積雪量が51cmまで減った...いや消えた... この先の天気次第では 2~3日で消えてしまうかもね... それにしても我が心には『春というモノ』程遠い... #63
早春になってもテンプレート写真が冬... 2018年03月11日 21時03分36秒 | Weblog ブログの画面を季節に合わせて見ようとチャレンジしたが... 見事に失敗に終わった... 自分のオリジナルフォトを使って見たかったのである... ところが、心に余裕が無くて、現在のPC内にある画像で我慢することに... ほかのHDDを探すのが面倒くさいからである... 取り敢えず変更はしたものの...全く納得行くものではない... プロフェール写真に異変が発生... オリジナル写真を外すと良くなる...技術的な問題があるもよう... 余裕をもって後日完成すとしたい... 中途半端なテンプレートで...申し訳ない... しばらく時間をください... #62
卒業と入社... 2018年03月08日 19時53分29秒 | LIFE 三月とは希望に燃える門出の月なんだろうネ... 移動するのは人ばかりじゃありませんね... 空を望めば、南から北へ渡る鳥たちである... 彼らは、命がけの旅ですから... 無事に渡り終える事を祈ります... #61
春...春...春... 2018年03月06日 18時03分40秒 | LIFE 「春が足踏みしているよ」 グズグズした空模様が続きます... 体調が可笑しい...私には余計に気持ちが落ち込みまする... 気象台発表データ MAX1.6度 Min―3度 残積雪量 88cm... とっても遅い春です... どこかで「洋ラン展」をやっているとか... 時間を見つけて行って観たいものだ... とにかく気分転換したいよ~~~ #60
ホワイト アウト... 2018年03月02日 20時40分32秒 | Weblog 新語が出来たのか... 三月は冬と春が隣り合わせで危なっかしく存在する季節なのか... 南の地方では梅やスイセンが咲き乱れているという便りが... 皆さんのブログから発せられています... 一方 北の地方は未だに雪と戦う、真冬のような暴風雪に襲われて... 人命に係わる事故も起きている... 日本列島は南北に伸びているから仕方ないけれど... 北の地ではそれでも、三月というひと月で冬から春に変わってしまうのだ... 陽射しも日に日に強まり、消雪速度は早くなります... 月末にはマンサクが咲き始め...スイセンが芽をようやく吹き出すのです... その季節はもう少しです... 早く春よ来い... 早く来い春よ... #59