![](http://ec3.images-amazon.com/images/I/21RQVAMGHKL.jpg)
「休日に作っておけば、毎日のごはんが楽になる」
楽になるのもそうですが、これを使って何を作ろう
かなーって考えるのも楽しいです!
この本にも「たねを使ったレシピ」っていうのが
ちゃんと載っていまして、参考にして作っていまーす
↓今までは適当に作っていたものたちですが、味付け
も癖ってやっぱりありますよね?
本を見て作ると、癖が出なくていいですね、目から鱗
とまでは言いませんが「ほほー!なるほど!」って思い
ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/f30f3a1df2f43bbcff86653b1b7e70ab.jpg)
今までだったら絶対甘く作っちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/fc/37ae8c10f3038c6bd7b9eccea2412137_s.jpg)
マヨとでペンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/28b01fe10300b235aa930b631d4fe1ab.jpg)
今までならどうしても玉ねぎ入れ
ちゃう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/0f/659f6dca8656e75cb746861adbe79fc7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/da/e0b8e8c3ecfb03f8ee35bed249d31aac_s.jpg)
ルクで鶏煮&クリーム ほうれん草と揚げ茄子一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/bcbdd63b54908048406284c450fc8cb0.jpg)
これは味付けあまりかわらなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b0/fa1dbe96a255d7acf01a9a4ca37d3c5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/10/dccfb4389d5e8f667295b424d3a86c49_s.jpg)
トマトと一緒にペンネ ふわっと玉子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/d3d795579f5a8db0782dd17d0b4da8f3.jpg)
ここまで炒めることってありませんでした
あま~くなった玉ねぎに感動した私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/15/eec72d4bdd7af7e26c889e1c6a9ce8d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/46/80cc0fa786bf45069e7689bf56816f94_s.jpg)
シーフードカレー 皮なしキッシュ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
実はこのストックたち、まだちょっと冷凍保存してあるのです♪
きゃきゃ!嬉しい^^
これがあると今まるい食品までとはちょっと違ったレシピに挑戦
出来るのも嬉しいのです