私のちょこっと

日々のちょこっとしたことを・・・

ちょこっとハロウィン☆

2009-10-15 15:46:35 | 日々
仲良しのお友達のところへ行ってきましたー


ランチはみんながお気に入りのインドカレーのお店☆
 今回はナンにしました ちょっと甘くてめさんこ好み☆

うちの近所にもインドカレーのお店があることに(ちょっと前に)
気がついたので近いうちに行ってみたいな♪と


  
ランチのお店からお友達のおうちまで楽しく移動♪


ん?イチャイチャしているの?
そうでもないんですよー肩組んでいるだけなんですよー



ハロウィン気分をちょっと味わったぐらいにして♪



娘ががっついて食べているところをパチリ☆
ケーキはかぼちゃものではないのですがね



スナック菓子で楽しむお子たち☆

今回は「仲良し仲良し♪」ばっかりじゃなくて、少々ケンカもありましたが、
それも面白かったです^^そういうのも、大事^^

微妙な雰囲気だったので「仲直りーでハグハグしたら?」って言うと、ちゃんと
ハグハグしてまた仲良しになったり^^ふふふ


             ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


 Tくんの弟、ラブリーKくん☆
きゃーん!かわいいのです♪
いつの間にかこんなに歯~生えちゃって!
Kくんのスマイルにおばちゃんはメロメロでしたー
また抱っこさせてもらっちゃった^^



来月また遊ぶ予定~
楽しみっ!











「私の中のあなた」観ました

2009-10-14 15:10:59 | 料理

きららちゃんが五つ★出していたこちらの映画、テーマもとても
気になるところだったので観にいきました

公式サイトはこちら

病気っていつ自分にも(家族にも)やってくるかわからない、そのとき私は、
家族はどうなるんだろう?どうするんだろう?

夫婦のこと親子のこと、関係はそれぞれあるけど、この映画で私は「きょうだい
っていいな」って思いました
もう20年以上も前のことになりますが、姉が大病したときのことを思い出したり…

観ている人それぞれにそれまで生きてきたドラマがあるわけで、感じ方はもちろん
ですが「泣けるところ」っていろいろですよね
私も泣きましたーいろんなシーンで
周りの人もそんな感じでした、後方で思いっきり泣いてる人もいました

これDVD欲しいなぁ
節目節目で観て、いろいろ感じたい、考えたいです
旦那さんにも観て欲しいし
うちだとおいおい泣きながら観るんだろけど、実は映画館でちょっと抑え
泣きするのが好きです♪


        ◇  ◇  ◇  ◇  ◇



でも実は「ヴィヨンの妻」と観るの迷っていました…
太宰はんちょっと好きなもので、興味津々♪


 私が持っているのとカバーが違う…

とりあえず、うちにある本を読み返して落ち着きました
(ヴィヨンの妻は短編なのですぐ読めます^^)

これを機に手持ちの太宰はん、もうちょっと読んでみようかと思います
ふふふ、読書の秋?

ねむねむ・・・

2009-10-12 16:15:16 | 日々
本題とは関係ない写真 その①
 娘です☆
小さい子の足って、にゃんとも言えないですよね
足見ているだけで「ふふふふふふふ」とニヤニヤします


            ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


この2年くらい、睡眠時間が短めだった私~
夜娘を寝かしつけてから「イエーイ!あたしの時間よ!」とばかり
なんだかんだやっていました、よせばいいのに
ミシンやったりお菓子作ったり、パソコン開いたり雑誌見たり
(基本私は朝型人間です、夜は苦手でしたの)

これではいかーん!体(脳)によくない~と今年の目標に「夜いっぱい
寝る」っていうのを掲げた私
休日前以外は寝る前にパソコン開かないようにしたり、少しずつ地盤を固め
今ではすっかりグースカさんです

とりあえず娘の寝かしつけのときに一緒に寝ちゃう私…
起きてアイロンがけやお風呂掃除をして、最後はストレッチをして寝ます
たまに旦那さんにびっくりされます
だってー眠いんですものー
(あと、一旦ちょっと寝て起きてからの私の機嫌の悪いこと悪いこと!機嫌が
悪いのか、ただただ眠いのか分かりませんが
ちょっと調子がいいと、旦那さんが見ているテレビちと見て「へへへ」と私
笑ってますけど)

ちなみにお昼寝の寝かしつけでも一緒に寝ちゃうのです、よく
前は寝ても15分くらいだったのが、途中で気がついても起き上がれずに
4、50分寝るときもあります、今は
それでも夜またグースカさんなんですよ♪
この2年間の睡眠不足を埋めるかのように寝てます^^

この「ねむねむ」いつまで続くのかしら?


            ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


本題とは関係ない写真 その②

タオル持った(タオル大好きっ子です)ムニュムニュおてても
一緒にパチリ☆




姉と甥っ子へsweets便

2009-10-10 14:04:41 | 日々

先日から作っていたお菓子~この子達の行方は…

 火曜日にお邪魔したtokirinさんちにお持ちしました☆
そして、tokirinさん用に作ったキャラメルスノーボールの残りも一緒に…



新潟の姉へのsweets便となりました☆

姉は私よりもsweets loveです、手作りはしませんが…
地元のいろんなお菓子屋さんのうんまいモノ、知っていますよー
その血は長男にも行っている様で~帰省したときは三人しておいしいお菓子
食べてきましたよ!
(二男はあまり食べることに興味ナシ、きゅうりとバナナが好きという…)

で、そのときのノリで「そんなに好きなら作ったの送ってあげるよ」ってことに
なって…
今週たまたまその気になって、勢いでパパパと作ったのでありますー
こういうのはノリというか気合というか勢いがないとダーっと作れません

作った甲斐あって、姉と甥っ子(長男)に大好評でした!
私は「やっぱりガレットが一番人気かな」と思いきや、姉はマフィン、甥っ子は
ブラウニーがよかったそうです、わからないものだなぁ
私としてはマフィンもブラウニーも完全オリジナルなので、これらが好評でとても
嬉しかったですが^^

「こんな凝ったのでなくて、パウンドケーキ1本ドーン!でいいからまた
送って~」とのこと、はいはーい^^


あとになって気がついたのですが、私は姉宅にsweets便送っている場合では
なかったです、新潟のお友達に送るのが先でした><
Jちゃーん!そのうち送るからねー!




 

いちごとホワイトチョコのマフィンとガレット・ブルトンヌ

2009-10-09 14:48:55 | お菓子作り

↑近所のダイソーで見なくなったこちらのマフィン型、帰省したときの
ダイソーで発見し、柄違いで420円分買ってきましたよ!

えっと本題…
富澤商店で買ったつぶジャムいちごとホワイトチョコを入れて作った
マフィンです
生地の甘さは控えめですが、ジャムとチョコでいい感じに^^
ちょっとあたためて食べるとたまりません



久しぶりに作ったガレット・ブルトンヌ
バターたっぷりのガレットはやっぱりおいしいですね~♪
娘もびっくりしていましたよ、こんなバターたっぷりのおいしさに
材料費&体のことを考えると、そんなに作っていられませーん


どちらも少量で作ったので、一緒の天板で焼きました
(焼き時間もあまり変わらないのです)
作業は忙しくなるけれど、一気に2種出来るので嬉しいのです^^



マロンブラウニー作りました

2009-10-08 15:41:39 | お菓子作り

Gefle Julia コーヒーカップ&ソーサーで頂きましたよ!うふ☆


秋ですのでねー^^栗♪

甘さのほとんどはボンヌママンのマロンクリームで~
なのでしっとりしています、でもちょっとくずれやすい…

下のほうに、頂き物の天津甘栗があったので刻んで入れてみました
食感がお楽しめます
あとブランデーをちょっと入れてみました

もうちょっと甘くてもよかったかなー&ココアももっと入れればよかったかなー
ブラウニーさに欠ける…いっそ、ブラウニーと思うのはやめようかしら?




ストックレシピにはまっています!

2009-10-07 15:11:36 | 料理
 板井典夫さん★マロンさんです
「休日に作っておけば、毎日のごはんが楽になる」

楽になるのもそうですが、これを使って何を作ろう
かなーって考えるのも楽しいです!

この本にも「たねを使ったレシピ」っていうのが
ちゃんと載っていまして、参考にして作っていまーす

↓今までは適当に作っていたものたちですが、味付け
も癖ってやっぱりありますよね?
本を見て作ると、癖が出なくていいですね、目から鱗
とまでは言いませんが「ほほー!なるほど!」って思い
ました





合いびき肉のストック
今までだったら絶対甘く作っちゃう



マヨとでペンネ


 トマトソース
今までならどうしても玉ねぎ入れ
ちゃう~

 
ルクで鶏煮&クリーム ほうれん草と揚げ茄子一緒



 ひじきの煮物
これは味付けあまりかわらなかった

  
トマトと一緒にペンネ  ふわっと玉子

 オニオンペースト
ここまで炒めることってありませんでした
あま~くなった玉ねぎに感動した私

 
シーフードカレー     皮なしキッシュ


       ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


実はこのストックたち、まだちょっと冷凍保存してあるのです♪
きゃきゃ!嬉しい^^
これがあると今まるい食品までとはちょっと違ったレシピに挑戦
出来るのも嬉しいのです

tokirinさんちに行ってきました!

2009-10-06 16:14:54 | 日々
ブログ友達のtokirinさんお宅にお邪魔しました、お初です♪


かわゆい愛犬シフォンちゃんとtokirinさん☆
(tokirinさんは隠すのがもったいないくらいの美人さんです)


            ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



うまうまランチです^^
このかぼちゃとっても好み~!真似させて頂きます


スパイシーなカレー、おいしくってキレンジャーの私にはたまり
ませんでした♪


 
    お茶の時間♪        こちらのc&sにはこんなお楽しみが♪


            ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


素敵なtokirinさんち☆tokirinさんの作品もちらほら^^



お庭(雨だったんですけどね)も玄関も撮りたかった!
撮らせてもらいたかった!

実はもっと「キョロキョロ」したかったのですが、控えてみました
(っていうか、とにかくしゃべっていた私です)

今回はうちの娘ナシでお邪魔したので、かなりたくさんおしゃべり
できました

お子トークももちろん楽しいし大事(先輩ママさんですし)ですが、
それ以外のトークもたくさんしました、楽しかった!
帰りの電車時間ギリギリになるくらいでした、本当に楽しい時間は
あっという間で…(涙)

tokirinさん、送り迎えまでありがとうございました!
また遊んでくださいね♪


いただきました^^

      tokirinさん作☆
ワッフルマグネットとパフェストラップ


二人とも成長した二年ぶりの再会

2009-10-05 14:17:04 | 日々
 H君と自由人Mは学年が違います
2月生まれのH君です☆

テニス時代のお友達と二年ぶりに
会いました
相変わらずキュートなお母さんです!
刺激受けました!ふんぬ!
(でも、無理は禁物よね~♪)



二年前のお子たち☆(こちらは友人宅)

あはは!あはは!ちっちゃい^^
基本的に二人ともあまり顔変わっていません~
…大きくなったなぁ


この日は私たちが東京に戻るということもあり、会ったのは本当に短い時間
だったけれど、おしゃべり出来てよかった!
このお友達とは感じ方が似ているところがあって、それは今も変わっていない
ようで、なんとなく笑えました「やっぱりそう思ってた?」みたいな^^


              ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


お写真はないですが、先日からupしている他にぽちぽちっとお友達と会う
ことが出来た今回の帰省~

東京にきてからも気の合うお友達ができて幸せな私ですが、故郷のお友達って
なんかなんかいいんですよねぇ…

帰れるうちは帰って、実家との時間とお友達の時間を楽しめたらいいなと
思います

帰省記事は今回でおしまいです、お付き合いありがとうございました


       ◇おまけ◇
 ちーねえちゃんとハグ!
実家の姪っ子です☆




鎚起風、色違いのスプーン

2009-10-04 14:20:03 | インテリア・雑貨・植物
あまり金属用食器って買いません
故郷の特産品で、買う物という感じではなく~
頂き物を使うという~

結婚したときも、実家にあった新品のモノを
たくさんもらってきて使い始めたという

でも、ちょっと前から気になりだしました、
カトラリー♪



今回の帰省で購入☆

鎚起風のスプーン、和洋どちらにも
使えそうです 


 お得意のピンボケ♪
柄の部分だけぼつぼつしています
お色、悩んで~ノーマル4本・黒2本購入
あ、母が買ってくれたのでした


        ◇   ◇   ◇   ◇   ◇


 実家からいただきっ!
昔は嫌いだったこのライン、ちょっと前から好きになりました☆
8月の帰省のときにもらってきました
コレしかないのがとっても残念><


これからも吟味しながら、もう少しカトラリー増やしていきたいです







うまうま!

2009-10-03 14:26:51 | 日々
23日に会計事務所勤務時代のお友達とランチデート♪

と、その前にちょっと娘を遊ばせるべく児童館へ☆

我が物顔で三輪車に乗る自由人M…
もしもーし!みんなの三輪車ですよー!


さてさてランチ♪

何年かぶりに食べた、大好きな「ハンバーグスパゲティ」
ん?100円値上がりしたような?器も変わっていました
ボリュームまんてーん!あつあつー!
相変わらずおいしかったです!満足!



お友達がジェラートのお店に連れて行ってくれました☆
         ↓うちのMの手(主にお友達のを食べていました…)
 
      お友達チョイス             私チョイス

これまたおいしくって満足!幸せ!
全種類食べたかったくらい~



お店で飼っている羊さんとパチリ☆

おっとりさんって感じの羊さんに皆
和みました^^



おいしいものを食べて楽しくおしゃべり♪
ちょくちょく娘の邪魔が入りながら…
でも、こうやって会えるのはやっぱり嬉しいし楽しいっ!

にゃぁ、にゃぁ、にゃあ!

2009-10-02 14:35:01 | 日々
実家の近くで猫ちゃん発見☆
「ねこちゃん、おはよう~♪」と近づく娘


にゃぁ☆(奥のねこちゃん見えますか?)


にゃぁ☆(子猫ちゃんです^^)


にゃあ!☆(娘も一緒に♪)


ふふふ、楽しそうで何より^^

友人宅へ

2009-10-01 14:30:33 | 日々
帰省中、友人宅へ行きましたー三年半ぶりです
(この友達夫婦がいたからこそ、私たち夫婦は出会いました)



三人で金魚にえさやり☆

男の子は娘と同じ学年です、女の子は
5つ上です



おねえちゃんと遊ぶ、の巻き☆



おねえちゃんにいじられる、の巻き☆

ブレスレットとネックレスしてもらいましたー
そしてピンクのおみみまで!(カチューシャ)
ワンちゃんも持たされました^^
うちの娘、嬉しそうでしたよー

写真にはないですが、同じ学年の二人が仲良く
遊ぶシーンもありました^^
旦那さんが発見、私は見ていないのですが…
おままごとしていたそうです、ふふふ



     ◇  ◇  ◇  ◇  ◇



広いお宅で自由に遊ばせてもらって、娘は大満足だったと
思います♪
私も友達とのマシンガントーク楽しかったです!
変わりなく「がはは!」と笑って話せてよかった、お互い元気で^^

その後、娘と私は実家に帰り、旦那さんは友人宅に一泊して
東京に戻りました

友人宅から実家までの道のりも楽しかったです
久しぶりにバスで新潟市内を通り「へへー」と変身ぶりに
驚いたり
変身といえば、新潟駅も随分変わっていました!
じっくり見たかったなー(うまうま系)
まぁ娘がぐずらなかっただけよしとしよう…