道東旅行もやはり訪問するのは知床半島
この日はある場所の道が開通したとのこと早速
今回は244号線 根北峠越えを行いました。
何度かこの道は使っていて何時かは止まってみて見たいと思うところがありました。
木々に覆われいつも見逃していた場所なのです。
そのには
それは何やらド-ム?看板を読むと越川橋梁
根北線? 昭和14年10連アーチ橋?どこ
道を挟んで
橋のこりのが全長147 高さ20
1939年、越川駅 - 上越川駅間の道、根北線の橋梁として建設
根北線(こんぽくせん)斜里駅(現・知床斜里駅)と標津線の根室標津駅を結ぶことを目的に建設された路線
ちょうど国道422号と同じ方向だったそうです、昭和13年に着工され、斜里から越川まで完成
のち赤字路線に指定され、昭和45年に廃止
昭和32年、国道244号の拡張工事のため、国道上の橋脚2本が撤去されたそうです、未成線だったのです。
422号もオホ-ツク海に出ると一路ウトロへ車を進めます
途中にはお決まりの
オシンコシンの滝
さてウトロからは
知床横断道 ウトロ港が見えます
最初に訪問したのは
木道が延々とつづいています
ここは知床五湖の1湖に行ける木道でした
シカたちが食事中
つづいては今回の目玉です(方向も同じ入り口を左に抜ける)しばらくすると砂利道となります
久々車の後方は土埃が舞う!
そこには
いたって普通の川に見えるが!?
一応たきと名がつく
〔カムイワッカ湯の滝〕
落石防御工事が終わり開通したニ-スで聞き訪問となりました、滝と名がついていますがその前に〔湯〕名前のごとく
ここは硫黄山を源流とする温泉の川、思わず靴を脱いで入ってしまいました。(あたたかい!)
友人から以前に入山したパーティがロープを設営し残している場合もと聞いたのですが途中までしかありませんでした。
装備も持ってきてなく、カメラも構えていたので諦めてしまいました。
知床半島
ぜひフルスクリ-ンでご覧ください
サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
画像 2011-06-06 知床半島