小学校教員ブログ

徹底反復学習、『学び合い』、働き方改革に興味があります。
1日1回の更新が目標。このブログは個人の見解です。

『 問題だらけの小学校教育 疲弊する教員、放置する学校長』を読んで

2019-01-14 23:22:13 | 読書記録

『問題だらけの小学校教育 疲弊する教員、放置する学校長』 東和 誠 著

小学校教員の自分が読んで、どこの小学校も似たようなものなんだなと思いました。
ひどい管理職、ひどい同僚について書かれていたことはひどいなと思ったので、自分はめぐまれていると思う。程度の差はありますし、自分も周りからみればひどい教員かもしれないので。

教員が自ら進んで休憩時間や時間外労働に応じている、
そのような文化が我が校にもある。朝にお茶くみ、ライン引き、など・・・
確かに必要な仕事かもしれないが、時間内に入れるように努力するべきところもあるよなと読んでいて感じました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿