小学校教員ブログ

徹底反復学習、『学び合い』、働き方改革に興味があります。
1日1回の更新が目標。このブログは個人の見解です。

『週イチでできる! アクティブ・ラーニングの始め方 』を読んで

2019-01-13 16:24:01 | 読書記録

『週イチでできる! アクティブ・ラーニングの始め方』 西川純 著

今学期からはじめた『学び合い』の授業についての本です。
自分は、学力向上のためには学習規律の整った一斉型の授業がいいと考えていたのですが、それに限界を感じ取り入れて行くことにしました。

学力向上もできる、人間関係もよくなるそんな方法を本を読むなかで試したくなりとりいれることにしました。

実際に今週1回に取り組みました。課題は「算数の復習テストの復習をする。次回のテストで全員が90%以上とる。」でした。結果は6人が課題を達成できませんでした。

本では、授業について子どもにアンケートをとることが書かれていました。これから週1回のの『学び合い』を取り組み、月1回アンケートを行なっていきたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿