きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

信州への旅 上ノ原山荘

2010-07-28 | 
前の記事の続きです。
昼食が終わったあとは、日帰りの湯「湯楽里館」へ。
弱アルカリ単純泉です。
全員がいっぺんに入れるから、良いんですけど~
いきなり裸の付き合いは…戸惑います。
私は カラスの行水系なので 早めに出て
大広間で牛乳などのみました。
一緒に行った男性(保護者のうち3人が男性でした)は、みんな入った時と顔が変わらないけど洗ったのかな…と心配していました。
見てるんですね~。



長野県東御市湯の丸高原の南麓に、学校関係の山荘「上ノ原山荘」があります。
竣工は、昭和41年。
多くの卒業生の思い出の詰まった山荘なのでしょうね。

今は、学校行事で使われることも少なくなり、
文化部の合宿などに使われているそうです。
研修の宿は、ここ上ノ原山荘。
観光バスを降りると、遠くに北アルプスが見えました。
お天気が良すぎます。
暑い~!

坂道を、ゆらゆらと登っていきます。



右手に山荘が見えてきました。











ホール兼食堂



懐かしいユースホステル風の造りです。



私の部屋はここ。10畳間に 1年生8人。
着いたばかりの時は、とても暑くて
「クーラーは? 扇風機は?」
「え~ 無いのお~!」とがっかり。この季節、扇子は必需品ですね。

 

早めの夕食。山荘の畑で取れた野菜などが並びます。
どれも美味しかったです。
ボリュームがかなりあって、皆さんご飯は食べない人が多くいました。
もちろん 私はしっかり食べましたよ。

 

PTA宿泊研修が、いつから始まったのかは、実はよく知りません。
わりと最近なのかも…。
食事が終わって、いよいよ研修のクライマックス、グループ討議。
ディープな夜の始まりです。

玄関から外に出て夜空を見上げたら
綺麗な星空が広がっていました。
気温もずいぶん下がって、ひんやりとして心地良い夜です。
皆さん、家から電話やメールが着て、忙しそうにしていました。
そういえば、ウチからは何も着てないことに気が付きました。
つまらないな~。

研修の数日前、二男がほいっと差し出したのは、研修の栞。
パラパラめくると、行程表や部屋割りなど載っています。
研修委員の皆様の 細やかな心づかいに感激しました。
栞、嬉しかったです!!

つづく…。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする