新千歳空港からJR快速エアポートに乗ること1時間12分。
小樽駅に着きました。
「終着駅 小樽です」 というアナウンスが耳に残ります。
終点ではなく終着駅。
なにかこう 遠いところへ来たという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/f3a0dd138a4339239f0ae387ef781963.jpg)
石原裕次郎は、小さいころ数年小樽で暮らし、ロケで訪れたこともあり
2003年6月の小樽駅開業100周年記念で4番ホームを「裕次郎ホーム」と名づけたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/8c386a46b97253fed21bf9e8a0140661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/79f69bc0f876a10049ac6da7411348a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/9ba918af614cb49ed334d50fe2525a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/e6f02d5ef86035a755dc21ca4a4fe70e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/550dfe109d12de54a125c91a7588c5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/673a2eb2e1947cb2d683750961d3ebf4.jpg)
ここから北海道の旅は始まりました。
OZが裕次郎ホームに心惹かれている時、私はコインロッカーが満員になるのではと
それだけが心配でした。
荷物をとりあえず預けなくちゃ。。
小樽駅に着きました。
「終着駅 小樽です」 というアナウンスが耳に残ります。
終点ではなく終着駅。
なにかこう 遠いところへ来たという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/f3a0dd138a4339239f0ae387ef781963.jpg)
石原裕次郎は、小さいころ数年小樽で暮らし、ロケで訪れたこともあり
2003年6月の小樽駅開業100周年記念で4番ホームを「裕次郎ホーム」と名づけたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/8c386a46b97253fed21bf9e8a0140661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/79f69bc0f876a10049ac6da7411348a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/9ba918af614cb49ed334d50fe2525a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/e6f02d5ef86035a755dc21ca4a4fe70e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/550dfe109d12de54a125c91a7588c5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/673a2eb2e1947cb2d683750961d3ebf4.jpg)
ここから北海道の旅は始まりました。
OZが裕次郎ホームに心惹かれている時、私はコインロッカーが満員になるのではと
それだけが心配でした。
荷物をとりあえず預けなくちゃ。。
懐かしいです
裕次郎館が完成したときに小樽行きました
その前にも何度か訪れてますので
きゃおきゃおさんの小樽の旅楽しみにしてます
この近くの余市には、娘がお世話になったことがある農園があります。(アリスファーム)
フェリーが小樽港に着いても、小樽の街をゆっくり散策することなく、余市へすっ飛んで行きましたから、何時か、何時か・・・、行ってみたい場所です。
わ~、小樽に何度か行かれているんですね。
昨年女子会で訪れて、とても楽しかったので
駆け足で観光してきました。
お天気がだんだん良くなり、暑いくらいでした。
残念ながら記念館は行けないので
裕次郎ホームをウロウロ。
小樽の旅、もう少し続きますからお付き合いしてくださいね。
アリスファーム、メモしておきます。
HPを見ましたが、本格的な大農園ですね~!
小樽は、観光するところがたくさんあるので
機会がありましたら、ぜひお出かけ下さいね。