明日、成田からCAFエアショーを見に、ミッドランドに行きます、今回は、今年開設されたANAのヒューストン便でヒューストンへ、ヒューストンでUA国内便(エンブラエル?)でミッドランドに午後1時ころ到着予定、時間があればCAFに行こうと思っていますが、翌日のショー準備のため早く閉館されるかも、2012年の写真をアップしますのでお楽しみください。
イリューシンIL-2シュトモビク(タミヤ1/72) ユンカースJu87B-2/R-2スツーカ(タミヤ1/72) 愛知D3A2九九式艦上爆撃機二二型(フジミ1/72)
カーチスSB2cヘルダイバー(アカデミー1/72) 愛知D4Y3彗星三三型艦上爆撃機(フジミ1/72) ダグラスSBD-5ドーントレス(エアフィックス1/72)
ノイバウファールツォイク(ドラゴン1/72) M4A3E2シャーマンジャンボ(エクストラテック1/72) KV-1重戦車(トランペッター1/72)
エレファント重駆逐戦車(ドラゴン1/72) 九五式軽戦車ハ号(ドラゴン1/72) ヤークトティーガー重駆逐戦車(ドラゴン1/72)部品が足りなかったので足回りにフジミ1/76を使用
ホーカーハリケーン(エアフィックス1/72) グラマンF4Fワイルドキャット(アカデミー1/72改) メッサーシュミットBf109F-4(ファインモールド1/72)
グロースター・ミーティア(エアフィックス1/72) 三菱A6M2b零戦二一型(ハセガワ1/72) サボイアマルケッティSM.79(エアフィックス1/72)
ヤークトパンター(ドラゴン1/72) Ⅲ号戦車(イタレリ1/72) Ⅵ号ティーガーⅠ重戦車(ドラゴン1/72)
Sd.Kfz,251/1D(ハセガワ1/72) フンメル自走砲(ドラゴン1/72) オペル ブリッツ3トントラック(イタレリ1/72)
ユーロファイター・タイフーン
デ ハビランドDH.89ドラゴンラピード グラマン マートレット(F4Fワイルドキャット) ボーイングB17Gフライングフォートレス”サリーB"
ロッキード ハーキュリーズC4/C5 ホーカーハリケーンMk.XⅡ イスパノHA1112ブチョン
スーパーマリン・スピットファイアMk.Vb スーパーマリン・スピットファイアMk.Ⅸ タンデム型
100式司令部偵察機Ⅲ型(ハセガワ1/72) ラボーチキンLa5UTI(AML1/72) ABCハリアーGR-3
ノースアメリカンP51Bマスタングマルコムフード(アカデミー1/72) ノースアメリカン マスタングMk.Ⅲ(ハセガワ1/72) リパブリックP47Dサンダーボルト(ハセガワ1/72)
LCM(3)+M4A1(ドラゴン1/72) エアスピードAS.51ホーサ(エアフィックス1/72) チャーチル歩兵戦車Mk.Ⅲ(ドラゴン1/72)
V号パンター戦車G型(ドラゴン1/72) Ⅳ号対空戦車ヴィルベルヴィント(ハセガワ1/72) M4A1(76)シャーマン戦車(モノグラム1/72)
ダックスフォード名物体験搭乗 ノースアメリカン ハーバード 体験搭乗の乗降場 DH.82タイガーモス
D.Dayアニバーサリーエアショーの最初の演目は前夜の降下部隊の降下にちなんでグライダーの大編隊
偵察に活躍したスピットファイアPR19 パラシュート部隊を運んだダグラス ダコタ輸送機 ユーロファイター・タイフーンとPR19写真偵察機の飛行
UH-1Jイロコイ(ハセガワ1/72) 31/2t大型トラック装甲強化型(アオシマ1/72) デ ハビランドDH.82タイガーモス(エアフィックス1/72)
M2ブラッドレーOds(ドラゴン1/72) フォッケウルフFw190A-3(タミヤ1/72) アドラーKfz13MG(Sモデル1/72)
九七式三号艦上攻撃機(ハセガワ1/72) M113A-3APC(トランペッター1/72) ロッキード・エレクトラ(AZモデル1/72)
GAZ M 415ピックアップトラック(ACE1/72) ポリカルポフI-16(ハセガワ1/72) M3A1ハーフトラック(ハセガワ1/72改)
D.Day用のインベンションストライプを纏ったダコタ機がいっぱい、WW2の勝利に貢献したDC-3とジープ
カーチス・ホーク75 グラマン マートレット 2機のグライダーを曳航して見せたパイパー・ポーニー
GROBモーターグライダー パイパーL-4グラスホッパー オースター オートカー
デ ハビランドDH.89ドラゴン・ラピード ロバンDR-400 ファイアー&レスキュー待機中
ラジオカー 沿岸砲台 V-1発射装置
UH-1Hイロコイ(ハセガワ1/72)陸自隊員(アオシマ1/72) 機動戦闘車プロトタイプ(アオシマ1/72) 三菱T-2超音速高等練習機(ハセガワ1/72)
陸自74式主力戦車(ピットロード1/72) ヘンシェルHs123急降下爆撃機(エアフィックス1/72)
ダグラスA4E/Fスカイホーク(ハセガワ1/72) 巡航戦車Mk.Ⅷクロムウエル(レベル1/72) 三菱A6M5零戦五二型(ファインモールド1/72)
Ⅳ号戦車G型(ドラゴン1/72) ブリュースター・バッファローB239(ハセガワ1/72) 歩兵戦車Mk.Ⅱマチルダ(イタレリ1/72)
ブリストルブレニム軽爆撃機 2015年のフライングレジェンドでは飛んでいた ランドローバー デフェンダー コンソリデーテッドPBY-5Aカタリナ
ボーイングB17Gフライングフォートレス”サリーB” ノースアメリカンP51Dマスタング スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅸ
着陸するデ ハビランドDH.82タイガーモス スーパーマリン・スピットファイアMk.Vb ホーカーハリケーンMk.XⅡaカナダで製造されたハリケーン
イスパノHA1112ブチョン スペインで製造されたBf109Fでマリーンエンジンを装備 デ ハビランド ドラゴンラピード遊覧飛行中 WAH-64Dアパッチ攻撃ヘリコプター
ベルUH-1イロコイ(ハセガワ1/72)完成しました 31/2t大型トラック装甲強化型(アオシマ1/72)のおまけフギュア パイパーJ-3カブ(KPモデル1/72)
ジャングルポスト(エアフィックス1/76) グラマンTBF-1Cアベンジャー(ハセガワ1/72) SPz”マーダー”1A3(レベル1/72)
グラマンF6F-3ヘルキャットw/デッキクルー(エデュアルド1/72) HMMWV M1114/Mk.19(ドラゴン1/72) ブリストル ボーファイター(ハセガワ1/72)
スキャメル戦車運搬車(エアフィックス1/76)コメット巡航戦車(レベル1/76) アラドAr96高等練習機(エレール1/72) ジャガーXS120(MW1/72)
エア&シー館入口 出番を待つグライダー スーパーマリン・スピットファイアMk.Vb
ホーカー・ニムロッドMk.Ⅱ 曲技飛行に使われたスタンプSV-4C フェアリー・ガネットAS6
ベッドフォードトラクター&クイーンメリー航空機運搬車 ホーカー・シーホークFB5 デ ハビランド シービクセンFAW2
IWMロンドンから出張中の零戦52型コックピット フォッケアハゲリスFa330バッハシュテルツェとウエストランド ワスプHAS1 ウエストランド シーキングHAS6
ボスパー60ft魚雷艇 46ft救助艇 ミゼットサブ X7
ハインケルHe51戦闘機(エレール1/72) ビュッカーBu151ベストマン(AZモデル1/72) ベルUH-1イロコイ(イタレリ1/72)
GMCカーゴトラック(ペガサス1/72)+M114A-1(トキソモデル1/72) Sd.Kfz.253砲兵観測車(Sモデル1/72) USスタッフカー1942(ACE1/72)
マグドネルダグラスF15Eストライクイーグル(タミヤ1/72) スーパーマリン ウォーラス飛行艇(エアフィックス1/72) ノースアメリカンF86Fセーバー(エアフィックス1/72)
フォルクスワーゲンタイプ60(MW1/72) シュビムワーゲン(アカデミィ1/72) SASライダース(ドラゴン1/72)
D.Dayアニバーサリーエアショー2日目は前日と違って晴れ、会場到着が遅れた
モニュメントはホーカー・ハリケーン エントランス トライデント旅客機
レストア用ハンガーの入り口 ハインケルHe162A-2サラマンダー(ドイツでの呼び方は国民戦闘機)地上攻撃機に改造されたBACストライクマスター(サウジアラビア空軍)
前日は美人が見張っていたアパッチ攻撃ヘリコプター 軍事用とは思えないおしゃれなミリタリーポリスのパトロールカー かなり使い込んだ感じのランドローバー救急車
105mm野砲は偽装されている 特殊部隊は水槽を持ち込んで潜水展示 降下部隊(レッドベレー)のブース