ほのぼの鉄道撮影紀

鉄道写真を主としたとある高校生のブログ

実力

2010-04-17 21:30:00 | 鉄道撮影
今日は午前授業なので、201系の三鷹→豊田の回送と黒磯訓練の返し・快速碓氷を撮影してきました。
東小金井などはものすごい人数で思わず唖然としましたw 西国分寺は避けたかったので国分寺で撮影しました。

盛大なタイフォンのサービスで通過して行きました。
ほとんど斜めらなくてよかったです。

走行時に撮影出来なかったH7のシールを撮影に行くため豊田電車区へ。

車止めが邪魔でした。

オレンジ×種別幕無しっていうのは初めてだと思います。関西圏ではウグイスしか見たこと無いので。なんだか新鮮でした。
それにしてもスカートの汚れ方がひどいですね…

その後は中央特快で新宿へ行きそこから穴場の方の東十条附近の某撮影地へ向かいました。
発車時には3分遅れだった電車は新宿到着時は定刻に。素晴らしい余裕時間のとり方ですね。そして乗り換えた先の埼京線は恐ろしいくらい混んでました。

まずは黒磯訓練から

暗いです。とっても暗いですw
そして快速「碓氷」号

こっちはまだいい感じでした。

・ 一部ご一緒したG-toks氏、お疲れ様でした。