レイクサイド物語

徒然なるままに…

主なアイテム CANON EOSS x2とPentax K-x 他コンデジなど

1900円

2014年09月17日 | 写真
ネットオークションで買った35mm~70mmのレンズです。

ペンタックス smc PENTAX-F ZOOM 35-70/3.5-4.5

フィルム時代のレンズでAF(オートフォーカス)がつかえます。

試しに使ってみましたが逆光では写真が白っぽくなりました。

簡易マクロも付いていて標準レンズとしては使いやすそうな気がします。





こちらのレンズで撮影をした紅蓮は後ほど・・・。

良い天気になった

2014年09月16日 | 写真
9月に入っても、天気が良い日はまだまだ残暑が厳しい。

あさ、目が覚めて寝床から空を眺める。

「あ~、今日は良い天気だな」

暑くならないうちに散歩に出ないと・・・

ここしばらくは、体が重いと感じる。夏バテか?

「ヨッコラショ」と起き上がり顔を洗って散歩の準備だ。

今日は久しぶりに並木道に行こうか・・・。


【Canon EOS Kiss X2 EF50mm f=18】以下同じ

いつものように、道の駅に車をとめる。

紅蓮はもう「ドアを開けてよ」と催促。

日陰の方の歩道を歩きたかったのだけれど、紅蓮は日向側を選択。

しばらく歩き並木の道路を横切り反対側へ。

ここを歩くのは久しぶりなのだが紅蓮は同じところで道を横切った。

よく覚えているものだと関心をする。



道の駅の建物の前が日陰なので暫く休むことにしました。



なにやら、横断幕のようなものをセッティングする人たちがいた。

一見やまガール?のような人たちだったがどうもトレッキングのサークルらしい。

軽登山靴にストックが2本。暫くすると老若男女のトレッカーが集まってきた。



賑やかになってきたのでそろそろ移動をすることにした。



休んでいたところのあったプランターを紅蓮が臭っています。

白いのは羊の毛でした。雑草が生えないように覆っているのだろうか。



井戸水が溜めてある水槽。

紅蓮は水が飲みたいのか浸かりたいのかこの場所から動かない。



いつもは、溢れて横の溝に流れ出るのだが今日は水が出ていなかった。

暫くすると"ゴゴゴー"と水が出てきそうな音が・・・。

バチャバチャと水が出てきて紅蓮は横の溝を流れ出した水を飲んでいた。

さて

さて、ここまできたらスキー場の川で水遊びをします。

紅蓮は水を飲んだり、川の中を歩いたりしながら体を冷やします。



しばらくは石の階段に腰を掛けて休憩。

この時期はバーベキューやオートキャンプ・ハイキング客が多いので1時間ほど遊んで帰ります。



術後のリンゴです。

相変わらず元気です。病院の先生が話していましたが術後よく食べるので太らさないようにと。

確かに、最近とてもよく食べます。紅蓮の食べ残しもぺろり!

朝方は晴れ、のち雨降り

2014年09月03日 | 写真
雨だろうと思っていましたが目覚めると晴れていました。

何となく、体が重いのだけれど農道まで行くことにしました。

気温も22度くらいでとても気持ちがいいです。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

影ながら写真に収まることにしました。

今回は知人に頂いたレンズを装着してお散歩です。

それなりに評判が良いレンズなのですがピンぼけがたまに出る。

(だからあまり使わなかったのですが・・・。)


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

しばらく歩くと紅蓮は暑くなってきたようだ。

私は気持ちが良いくらいなのだけれど紅蓮はね~。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

ここに水が流れていることをしている紅蓮は迷いもなく水の中に。

カニや小さな魚がいるのですが紅蓮は気がつきません。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

水の中をバシャバシャ歩いて気持ちよさそうだ。

雨降りの後などは水かさも増え、また濁っているときもあるが今日は良い感じでした。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

早速、カニを見つけて紅蓮に差し出します。

好奇心旺盛な紅蓮は一生懸命でした。

触ってみたり口で銜えようとしてみたり。

カニは命がけなので適当なところで川に帰してあげます。


【SMC PENTAX-FA F4 28-70mm AL Pentax k-x】

しばらく歩いていたら今度はイナゴがいました。

紅蓮に教えてあげるとやはり触ってみたり銜えようとしたりしています。

カニと同じように紅蓮の気をそらして逃がしてあげようとしたのですが失敗。

紅蓮はイナゴを食べてしまいました。

--------------
さて、このレンズは何故か中玉が濁るという持病があるらしい。
自分の目で見る限りそのようなことは無さそうだったので安心をしていたのだけれど
よくよくルーペで見ると前玉にビッシリと結晶のような白い幕がありました。
散歩から帰宅すると雨が降ってきたので分解掃除をすることにしました。
ところが、前玉は合わせレンズのようでレンズを分けることが出来ませんでした。
前玉がきれいなジャンクレンズを手に入れて入れ替えるということも考えなくてはいけなくなりました。

8月なのに

2014年08月28日 | 写真
ここのところ、休日の天気がよろしくおりません。

雨が降ったりやんだりしています。

大丈夫かな~って紅蓮と外に出てお散歩しようと思い車で出かけると雨が降ってきます。

もう、3週間(休日は)雨降りです。

暑いのが苦手な私と紅蓮にはありがたいこともありますが湿度が高く不快です。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/135L Pentax k-x】

とはいえ、雨の隙間を狙って運動公園にお散歩です。

このような天気なのにグランドではサッカーの準備をする人たちがいました。

毎年のことなのですが、ブトがまとわりつきだしました。

ここの運動公園にはしばらくの間お散歩には行かないでおこうと思います。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

散歩をしているてふと気がつくと紅蓮のウンチを入れた袋が見あたりません。

「しまった!何処かに落とした」

ブトを追い払いながら来た道を引き返してウンチの入った袋を探します。

400mほど戻ったところで発見。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

普段は通らない運動公園の真ん中の道を歩いていつものコースへと戻ります。

公園内に作られた小川?は水が流れていません。

歩いて少し暑くなった紅蓮は水の流れていない小川を歩きます。

そして、水たまりで体を冷やしている紅蓮くん。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

公園内に作られたビオトープを覗いています。

小さなカエルが時々"ポチャン!"と水の中に逃げます。

紅蓮はそれが気になるようです。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

駐車場に向かう途中でベンチに腰掛けて休憩をしました。

紅蓮も石のベンチに体を伏せて体を冷やします。

さぁ、コンビニによって帰ろうか。

(最近、この近くのコンビニで紅蓮には牛タンを買ってあげます。私は珈琲)

大荒れのお盆休み

2014年08月18日 | 写真
今年の夏期休暇は天気が悪くて自宅待機が多かった。

雨の隙間を狙っての散歩がほとんどで、運動公園を歩き出して直ぐに大粒の雨が・・・。

さすがの紅蓮もこの時は直ぐに"Uターン"をしました。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

あちらこちらでも大雨による被害があるなか、自宅周辺では川が氾濫することも無くって助かりました。

一時の雨で、道が洪水状態にはなりましたが、避難準備の発令もなく(ギリギリだったけれど)良かったです。

さて、近くの運動公園に行ったときカマキリを見つけた紅蓮くん。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

興味津々で見たり触ったり。

時折、釜で引っかかれブルブル((((´д`))))ブルブルとしたりしていました。

しばらくは様子を見ていましたが紅蓮がカマキリを見失った隙に木の上に逃がしてあげます。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

紅蓮の前の平均台をいつも紅蓮と駆けっこをしながら二人で飛び越えます。

が、数回飛び越えたとき何故か紅蓮は"どん!"と胸をぶつけました。

そうです、飛び越えずにぶつかったのです。

こんな事は今回が初めてです。

その後は写真のように座り込んで動こうとはしませんでした。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

この遊具のあるところの直ぐ横には小さな盛り上がり程度の山?があり上には休憩のためのベンチがあります。

雨が強くなってきたのでこのベンチでしばらく雨宿りをしました。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

15分から20分くらいして雨も小止みになって来たので車に戻ります。

紅蓮はぬれた足が気になるのか?それとも痒いのか足を噛んでいました。

(おそらく痒いにだと思うのですが)


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

雨で散歩には行けないのですが、私も紅蓮も自宅前で大雨の様子を見ています。

車の後ろのドアを開けて雨がかからないようにしながら外を眺めます。

断続的ではありますが傘を差していても濡れてしまうほどの雨になりました。

親子です

2014年07月22日 | 写真
紅蓮と林檎です。

リンゴの面倒をみていてくれた母が寝たきりになりリンゴは我が家で暮らしています。

不正出血があり病院で検査をしたところ腫瘍が見つかりました。

年が13歳(推定)なのですが、獣医の先生もビックリするくらい元気です。

先月後半から毎週のように検査、検査で様子を見ていました。体力的にも大丈夫そうだと言うことです。

(通常、老犬は全身麻酔に耐えられずそのまま・・・ということがあるようです)

なので、今月末に手術をします。

子宮摘出・卵巣摘出・脾臓摘出・歯槽膿漏の歯を1本抜歯



やっとおわった~

2014年07月22日 | 写真
4週間に及ぶ、ほぼ無休の忙しさから解放された。

毎日12時間動き詰めで、心も体も疲れて"クタクタ"でした。

先週末で仕事も片付き、この連休はひたすら休息の連休となりました。(体力も気力もありませんでした)

やっと自由を勝ち取ったのですが、あいにく梅雨明け宣言とともに外出したくなくなりそうな暑さ。

今日の通勤路ではクマゼミの鳴き声が豪雨のように降り注いでいます。

「あぁ~、暑いの嫌だな・・・。」



「紅蓮、おはよう・・・。」

と、まだ眠っている紅蓮に声を掛けたのは1月以上も前。

これらの写真もその頃のもので1ヶ月に及ぶお散歩タイムが激減する日がこれからくるなんて紅蓮は知るよしもありません。




いつもの農道を散歩。

朝だというのに日差しも暑くなり、紅蓮は田んぼの脇にある疎水で体を冷やします。

カニがいるので、時々捕まえて紅蓮に見せます。



この近くには、運動公園もありどちらか、或いはどちらも散歩します。

紅蓮は運動公園よりも農道のほうが好きなようです。




道を横切る疎水を飛び越えて、どや顔?



来週はどこか静かで涼しいところでノンビリしたいです。

田植えが始まる

2014年05月19日 | 写真

5月の連休も過ぎると、農家の皆さんは忙しくなります。

そうです、田植えが始まります。

5時に目が覚めた私と紅蓮は散歩の準備をして6時過ぎに車でお散歩に出かけました。

バイパスを北へ向かって農道を目指します。

今日はお天気が良いので暑くならないうちにと出かけました。



農道をのんびり散策していると紅蓮の目は釘付けに・・・。

田植えをされている女性の方が気になる様子。

数分はこのまま二人で見ていました。



白い花はマーガレットかな。

あちらこちらで見かけます。

何故か、ヒバリが私と紅蓮の上を何度も何度も旋回していました。

いつもなら、ずーと高いところで鳴いているのですが今日は10~15mくらいでした。

どうしたのだろう?



カラスノエンドウでしょうか。

子供の頃、先を切って笛にしてよく遊びましたね。

懐かしい遊びです。

しばらく歩いていると、なんとシマヘビに遭遇。

この時期はよく見かけますが紅蓮は気がついていません。

小声で「紅蓮、ヘビ!」

慌ててやってくる紅蓮を抱っこしてそーっと長さ1.5mはあるヘビに近づけます。

紅蓮は、パク!って銜えてしましました。

「やば!」

仕方がないのでヘビにかまれないように抱っこした紅蓮とクルクル回って遠心力で攻撃を防御。

2~3周回ったところで紅蓮はヘビを放してくれました。

「よかった~」と紅蓮と逃げていくヘビを見ていました。



スッキリ青空がきれいです。

すこし、暑くなってきました。



近くのコンビニで紅蓮のおやつに”かにかま”をかって休憩。

紅蓮に私のサングラスを掛けてみました。

似合うでしょ~!



紅蓮は水を怖がりません。

湖岸で水辺で少しの間だけれど大はしゃぎ!

こんな紅蓮は珍しい。



そろそろ、帰らなくては・・・。



と、紅蓮は何やら気になる様子。

他の犬が散歩をしていたのですが、何だか様子が違います。



ププッ!

まだ帰りたくないよ~って駄々をこねているのか芝生に寝転がって歩こうとしないようです。

「もう、歩いて!」

何度もそう飼い主さんに言われながら引きずられていく姿が見えました。

あの犬は、引きずられるのが楽しんでいるようで何度何度も少し歩いては寝転がって引きずられていました。

飼い主さんも苦笑いでした。



さぁ、帰ろう。



彩雲が夕空に映えていました。


春のお散歩

2014年05月01日 | 写真
足取りも軽く、農道を散歩します。

菜の花がたくさん咲いていました。

菜の花を背景に紅蓮の写真を撮りたかったのですが、紅蓮は全く興味がないようです。

小一時間ほど、歩いて戻ると散歩をしていた女の子がお花をバックに写真を撮っていました。

お花畑には、何か不思議な力があるようですね。



自宅から、15分ほど歩くと桜の並木道があります。

ヒヨドリは桜の木によく来ています。

すぐに、逃げてしますので分からないのですが蜜でもなめているのだろうと思っています。

相変わらず、紅蓮はお花に興味がありません。



紅蓮の気の赴くままに歩いていると鶏がいました。

網で囲まれているので安心をしていたら・・・。

紅蓮は突進していきます。「やばい!」

2~3度突っ込んでいくうちに網がめくれて紅蓮は中に!

慌てて私も紅蓮を捕まえに中に入りました。

鶏は大慌てで逃げていましたが逃げ場が無くなるとキッ!と睨み戦闘態勢。

大事に至る前に紅蓮を回収!

油断大敵 とはこの事です。









最近は、暖かくなってきたので朝 早く起きることが出来るようになってきました。

それでは、ごきげんよう・・・。

昼休み

2014年04月02日 | 写真

【TAMRON SP 500mm F8 REFLEX (55BB) Pentax k-x】

昨日は、あまりにも天気がよかったので、昼休みに京都御苑を散歩した。

御所の桜は5~6分咲きってところだろうか。

ベンチでぼんやりしていると日差しが結構ジリジリと暑いくらいだ。

野鳥が桜の木に入れ替わりやってくる。

「明日はカメラを持ってこよう」

    :
    :
翌日鞄に詰め込んでやってきました京都御苑。

昨日ほど野鳥に出会えず・・・。

晴れたよ、紅蓮

2014年03月25日 | 写真
「ふあぁ~。」

欠伸がよく似合う季節になってきました。

気温は10度以下なのに、日差しを浴びると"ぽかぽか"と暖かい。

先日、紅蓮との散歩で"ツクシ"を摘んで帰りました。

スマホで調理法を調べたのですが、袴とりが大変でした。

湯がいてみたものの「苦~い」

で、そうめんつゆとワインで炒めて卵をかけてスクランブル。

これが、結構おいしかった。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/135L Pentax k-x】

少し暖かくなってきたからなのかよく分からないのだけれど運動公園は結構賑やかだった。

お散歩には少し遠いが、車で20分程度。

1週1500mの外周を紅蓮とあるきます。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/135L Pentax k-x】

テニスコートの横を歩くと、時たま忘れられたテニスボールが茂みの中や隅っこで見つける。

紅蓮と暫くはボールで遊ぶのだが、1度銜えると絶対に僕に渡してくれません。


【RICOH XR RIKENON 50mm F2 L Pentax k-x】

こちらは、自宅近くのグラウンド。

ここではGOLFボールを発見。

僕が手のひらに握っていると紅蓮は期待の目でジーとみています。


【RICOH XR RIKENON 50mm F2 L Pentax k-x】

「それっ!」

遠くに投げると2人(1人と1匹)でボールめがけて走ります。

どちらが先にボールを取るか競争です。

ま、勝てるはずもなくボール取りは紅蓮の圧勝。


【PowerShots90】

天気が良いので、スキー場を散歩した。

もう、ゲレンデに雪はなくスキーをする人はいません。

ゲートボールを楽しむ方や、登山を楽しむ人。

以前に登山道を紅蓮と少しだけ歩いたとき綺麗な羽根を発見しました。

記憶にとどめてネットで調べると多分ですが、カケスの羽根のようです。

いつか、出会えたらいいな~と思っています。




週間天気予報では、晴れ

2014年02月26日 | 写真
車に乗って窓を閉めていると、日差しは"ポカポカ"と暖かい。

春も近いのだな~って、うれしくなる。

ところが、車から外に出ると一変して真冬に逆戻り。

今日も、風が強くてとても寒い。

今週は連休なのだけれど初日は曇り時々晴れ。

そして、翌日は・・・曇り時々晴れだった。(天気予報の嘘つき)


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:2.8/105mm Pentax k-x】

↑風が強くて寒かったので近場で散歩。

もう、畑にコハク鳥の姿は有りませんでした。旅だったのだろうか?


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:2.8/105mm Pentax k-x】

↑この場所に初め来たとき、紅蓮は良く歩いてくれました。

が、最近はあまり歩いてくれません。

もう、この場所は飽きちゃったのかな。


【TAMRON AF 200-400mm F5.6 CANON EOS KISS X2 以下同】

翌日、今日は鳥狙い。

天気は相変わらずスッキリとしません。

TAMURON AF200-400mm をカメラに付けてお散歩。

もう、ここ1年以上は使わなかったレンズなのですが思い出したように引っ張り出してみた。

散歩の準備をしていたら、ヒヨドリが斜め向かいのお宅に飛んできた。



午前と午後では自宅を境に、午前は北へ午後は南の方向に散歩。

午後からはお気に入りの林道を紅蓮と歩いた。



害獣防止扉を開けて紅蓮と歩いていきます。

まだ、通行止めの案内があるのでそんなに奥までは入れません。

積雪の影響で倒木や枝が道路に落ちているので春までは通行止めの案内が無くなることはありません。



もともと、車がほとんど通らない場所なので紅蓮も自由に歩き回れます。

私もゆっくりと散策が出来ます。



小一時間もすれば紅蓮は「そろそろ戻ろう・・・」って言い出します。

私が歩いても立ち止まって着いてきません。

まっ、いいか「紅蓮、戻ろうか」



車まで戻って少し景色を楽しみます。

紅蓮はというと、ドアの横に座って・・・「帰ろう」と催促している。

強風の休日

2014年02月17日 | 写真
昨夜からの強風が日曜日になっても止まない。

一晩中"ゴーゴー"と風が吹き今朝になっても断続的な強風でした。

紅蓮との散歩もかなり気合いを入れないと出られない。

9時過ぎまで様子を見ていたが意を決して散歩に出ることに・・・。

ダウンジャケットに毛糸の帽子、襟巻き(マフラー)に手袋という重装備。

気温は3~5度程度だが体感的にはマイナス気温。

カメラを持ち歩く気にはなれず自宅周辺と夕方には買い物ついでに近くの運動公園を散歩。

時折、日は差すもののとても寒い一日となりました。

偶には、家でのんびりも良いのだけれど 僕も紅蓮も退屈な日曜日となりました。


(写真は先週のお休みの時のものとなります。)単焦点レンズは背景などのボケがきれいでスキです。

【RICOH XR RIKENON 50mm F2 L Pentax k-x】

建国記念日の朝、火曜日は普段なら仕事なので紅蓮は眠っている。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/135L Pentax k-x】

いつもの農道にて。日陰以外の雪はほとんど溶けて散歩に支障なし。


【RICOH XR RIKENON 50mm F2 L Pentax k-x】

日陰の残雪の上で。紅蓮は顔を雪に擦りつけてご覧のありさま。

少し暖かい

2014年02月01日 | 写真
高気圧にすっぽり覆われたこちらでは、日頃の寒さから少し解放された。

雪に覆われていた景色は徐々に色を取り戻しはじめた。

ここ暫くは天気があまり良くなかったため少し控えめだった散歩だったが、今日はゆっくり散歩できそうです。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x】

積雪のため暫く敬遠していた隣町の運動公園にきてみた。

ところどころ雪が残ってはいるが邪魔になることはなかった。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:2.8/105mm Pentax k-x】

今朝は、散歩をしている人やジョギングしている人も無く貸し切り状態。

紅蓮も、思いっきり走って嬉しそうだった。

このグランドの近くには牛舎があります。

帰宅途中に寄って、紅蓮を抱きかかえ牛に挨拶をした。

牛は僕たちに興味が有るようで近寄ってきて鉄格子の窓まで数頭が寄ってきた。

文字通り、目と鼻の先の至近距離で牛の鼻水が飛んできそうだ!

紅蓮は顔を背けて少し怖かったようだ。


【Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:2.8/105mm Pentax k-x】

昼からの散歩は自宅から歩いて散歩です。

隣のの水路には地域の人が鯉を離している。

“カバタ”(川端)と呼ばれていてるのだけれど今はその名残。

たまに洗い物をしている人を見かけることがある・・・かな。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x 以下同じ】

ここに泳ぐ鯉はご飯粒や野菜の切りくずなどを食べている。

紅蓮は寄ってくる鯉に吠えてみたり覗き込んだりして驚いて泳ぐ鯉を追いかけるのだ。



何度も、何度も行ったり来たりしながら遊んでいた。

水路の鯉にとったら迷惑な話なのだろうけれど・・・。

紅蓮を放っておけば30分でも1時間でも鯉を追いかけていそうなので困る。



そこから少し離れた公園の池。

ここにも鯉がいるのだけれど、水が濁っているのと水路ほどたくさんいない。

この小さな池をまたぐ橋?を通り川の土手へ向かう。

(3枚の写真を合成してみた)


【TAMRON SP 500mm F8 REFLEX (55BB) Pentax k-x】


【TAMRON SP 500mm F8 REFLEX (55BB) Pentax k-x】

雪が溶けたと思ったら

2014年01月23日 | 写真
中古でsmc PENTAX-DA50-200mmF4-5.6EDを買った。

6000円、たまたま見たので勢いで買ってしまったというのが正しい。

紅蓮の撮影には倍率だけで言うと、一番適しているズームレンズではないかと思ったのでした。

さて、ここしばらくは少し暖かい日が続いたので、雪が溶けました。

で、コハク鳥が飛来していた所を紅蓮と散歩に出かけたのでした。


【smc PENTAX-DA 50-200mmF45-5.6ED Pentax k-x 以下同じ】

まだいるだろうか?と散歩しながら見渡しているのですがコハク鳥の姿は有りませんでした。

たまたま居ないのか、どこかに移動したかは分かりません。

でも、相変わらず水鳥は水路を泳いで何やら食べているようです。

紅蓮に指をさして教えてやると、ご覧のように走って追いかけています。

100mくらい離れたところにまた降りて水路を泳いでいますが紅蓮には分かろうはずもありません。



小さな池の周りを散歩します。

雪が溶け出した頃は道がぬかるんでいて僕も紅蓮も泥んこになります。



後ろを振り返り、私が居ることを確認している(だろう)紅蓮くん。

でも、私の前を歩くということは紅蓮の方が優位にあると思っているのかもしれない。



場所を湖岸に移して砂浜を散歩。

ここはたまにしか来ないのですがやはり静かで人の姿は有りません。

暖かくなると偶に紅蓮と泳ぐ(水浴び)をする事もあります。



木立に鳥はいないかと歩いていると枝を銜えて遊び出す紅蓮。

しばらく、棒の取り合いをして遊びます。



昼からは、演習場がある山を散歩しました。

紅蓮のシッポが下がっていることから猿か鹿の臭いがしているのだろうと思います。

しきりに木立の中の様子を窺っていました。



雪もほとんど残っていないので久しぶりにハイキングコースに入ることに。

このコースを歩く人はとても少なく雑草が覆い茂っていました。

雪で倒れた倒木が道を塞いでいます。

何度も何度も紅蓮を抱きかかえて前に進みます。



そんなに長いコースではないので助かりますが、暖かくなるとクサダニがつくので来なくなります。

個人的には山に来た気分になれるので好きな場所ではあります。


【RICOH XR RIKENON 50mm F2 L Pentax k-x 以下同じ】

夜から降りだした雪は予想以上には積もりませんでしたので良かったのですが、

散歩には困ります。

この日は朝から夜まで降り続きました。

紅蓮の足にまとわりついた雪は雪玉となって大変です。



散歩の間もシッカリ雪は降り、僕も紅蓮も真っ白。



玄関で雪を払って、紅蓮は洗面所にお湯をためて雪を溶かしてを取り除きます。

この天気ではあちらこちらと散策できません。

私の車がガレージから出ることは有りませんでした。