今年がそうなのか、いつもこうなのか?お天気がよくない日が多い。
もしかしたら、休日の天気が悪いのでそう思うだけなのかよく分からない。
四月は”菜種梅雨”という言葉があるくらいだからシトシトと雨の日が多いです。
だがしか~し! そんなことにもめげず、紅蓮とお散歩だ---。
いつもの、農道をぶらりぶらりと散歩します。
ツクシはもうほとんど大きくなりスギナとなりました。
紅蓮の足下には、"タンポポ"や"オオイヌノフグリ"が咲いています。
畦に菜の花が咲いていました。
去年はこの畑は一面が菜の花でしたが、今年は寂しそうに寄り添っていました。
少し残念です。
昼からの散歩は総合病院の横にある池の周りを歩きます(予定)。
少し歩くと猫がいたので紅蓮を見てヘリポートの横の側溝の中に隠れました。
紅蓮は暫くここから離れず、池の周りを歩かず本日の散歩を終えることとなりました。
さて、ひとつき程前はネコヤナギの花穂(かすい)がたくさん見られました
花を生けるために少し枝を持って帰るおばーちゃんも歩いていたにゃ~。(ここには野良猫も数匹います)
いまでは、葉が出て何処にあったっけ?みたいにゃ感じでわからにゃかった。
【4月12日(日)】
午前中は晴れるということなので朝は自宅周辺を散歩。
桜が満開なので桜並木を歩こうと思っていたのですが紅蓮がその方向に歩いてくれません。
相変わらず、疎水を泳ぐ鯉に夢中で疎水沿いにあちらこちらと歩きました。
しかたがないので疎水の近くにある休憩場所?のしだれ桜を背景に記念撮影です。
そして歩いて自宅までもどります。
お腹がすいたので、ここで朝食。
少し休んだら車に燃料を入れるため紅蓮をつれてまた出かけます。
そして、湖の浜に寄り道しました。
鮎が遡上し始めたようだがまだまだこれからです。
紅蓮は、夏の記憶でここに産卵のため集まるウグイを探しているようでした。
【4月18日(土)】
「あ!かもめだ」
でも、顔が黒いな~? 1月や2月に見ていたカモメは顔が黒くなかったし。
別の種類なんだろうか・・・と調べたら同じユリカモメらしいことがわかりました。
どうも、夏毛というのか羽が生え替わるのか夏用に顔が黒くなるらしい。
砂浜近くの水上を何度も何度も低空飛行しながら鮎を食していました。
夕方の散歩は近くの林道(と言ってもアスファルトで突き当たりは自衛隊の演習場などがある)
ここでも、紅蓮は側溝を気にしながらの散歩。
冬には猿がウロウロしているが今日は見かけない。
紅蓮に驚いて側溝をはしるトカゲを探している。
5月になると暖かくなりトカゲが"カサカサ…" と音を立てるのであります。
頂上手前にある休憩所でここからハイキングコースとつながります。
冬の倒木などで歩きづらくまた、ハイカーも少ないため道が荒れています。
また、これからのシーズンはダニがつくのであまり歩かないコースです。
今は山ツツジがたくさん咲いていて時折、近隣の方が見に来られたり少し枝を切って持ち帰ったりしていました。
景色を見ながら休んでいるとコツコツと音がしたので見たらコゲラがいました。
雀ほどの大きさですがかわいくて好きです。
夕方の5時に帰って紅蓮をお風呂に入れる約束をしていたのでそろそろ帰ります。
帰宅の途中に菜の花畑がありました。
約束の時間を過ぎていましたが少し寄り道をして帰ることにしました。
もしかしたら、休日の天気が悪いのでそう思うだけなのかよく分からない。
四月は”菜種梅雨”という言葉があるくらいだからシトシトと雨の日が多いです。
だがしか~し! そんなことにもめげず、紅蓮とお散歩だ---。
いつもの、農道をぶらりぶらりと散歩します。
ツクシはもうほとんど大きくなりスギナとなりました。
紅蓮の足下には、"タンポポ"や"オオイヌノフグリ"が咲いています。
畦に菜の花が咲いていました。
去年はこの畑は一面が菜の花でしたが、今年は寂しそうに寄り添っていました。
少し残念です。
昼からの散歩は総合病院の横にある池の周りを歩きます(予定)。
少し歩くと猫がいたので紅蓮を見てヘリポートの横の側溝の中に隠れました。
紅蓮は暫くここから離れず、池の周りを歩かず本日の散歩を終えることとなりました。
さて、ひとつき程前はネコヤナギの花穂(かすい)がたくさん見られました
花を生けるために少し枝を持って帰るおばーちゃんも歩いていたにゃ~。(ここには野良猫も数匹います)
いまでは、葉が出て何処にあったっけ?みたいにゃ感じでわからにゃかった。
【4月12日(日)】
午前中は晴れるということなので朝は自宅周辺を散歩。
桜が満開なので桜並木を歩こうと思っていたのですが紅蓮がその方向に歩いてくれません。
相変わらず、疎水を泳ぐ鯉に夢中で疎水沿いにあちらこちらと歩きました。
しかたがないので疎水の近くにある休憩場所?のしだれ桜を背景に記念撮影です。
そして歩いて自宅までもどります。
お腹がすいたので、ここで朝食。
少し休んだら車に燃料を入れるため紅蓮をつれてまた出かけます。
そして、湖の浜に寄り道しました。
鮎が遡上し始めたようだがまだまだこれからです。
紅蓮は、夏の記憶でここに産卵のため集まるウグイを探しているようでした。
【4月18日(土)】
「あ!かもめだ」
でも、顔が黒いな~? 1月や2月に見ていたカモメは顔が黒くなかったし。
別の種類なんだろうか・・・と調べたら同じユリカモメらしいことがわかりました。
どうも、夏毛というのか羽が生え替わるのか夏用に顔が黒くなるらしい。
砂浜近くの水上を何度も何度も低空飛行しながら鮎を食していました。
夕方の散歩は近くの林道(と言ってもアスファルトで突き当たりは自衛隊の演習場などがある)
ここでも、紅蓮は側溝を気にしながらの散歩。
冬には猿がウロウロしているが今日は見かけない。
紅蓮に驚いて側溝をはしるトカゲを探している。
5月になると暖かくなりトカゲが"カサカサ…" と音を立てるのであります。
頂上手前にある休憩所でここからハイキングコースとつながります。
冬の倒木などで歩きづらくまた、ハイカーも少ないため道が荒れています。
また、これからのシーズンはダニがつくのであまり歩かないコースです。
今は山ツツジがたくさん咲いていて時折、近隣の方が見に来られたり少し枝を切って持ち帰ったりしていました。
景色を見ながら休んでいるとコツコツと音がしたので見たらコゲラがいました。
雀ほどの大きさですがかわいくて好きです。
夕方の5時に帰って紅蓮をお風呂に入れる約束をしていたのでそろそろ帰ります。
帰宅の途中に菜の花畑がありました。
約束の時間を過ぎていましたが少し寄り道をして帰ることにしました。