前回のブログに使った画像が思いのほか反応があったので、元画像を掲載しておきます。
ものみの塔 2008年3月15日号の第4研究記事「あなた方の中で知恵と理解力のある人はだれですか」の 24ページにある副見出し「知恵のある人が表そうと努める特質」に関連した挿絵で、「あなたは,反射的に悪を退けますか」という見出しが添えられています。
この記事では定番の「ポルノ」や「背教者のサイト」といったキーワードは出てきませんが、協会が言わんとしていることは、インターネットを利用しているときにいかがわしい画像が出てきたら「反射的に行動する」ということでしょうね。
でも、コメントにもありましたが画像はなぜディスプレイの電源ボタンを押してるのでしょう。テレビと同じ感覚なんでしょうか。
見たところ Windows XP のようですので、「×」マークや「Alt+F4」でウィンドウを閉じるのが「正解」です。
ところで、この兄弟が何を見て「反射的な動き」をしているのか全くわかりません。
心霊術や生贄の画像なんかは詳細に載せられるんだから、これもハッキリ載せたらいいんじゃないですかね?