ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私の写真館
一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)
第42回 京の夏の旅・・・大雲院 祇園閣 2
2017年09月30日
|
・イベント「京都」
祇園閣・・・近くで全体を撮影
パンフレットから、画像をお借りしました。
祇園閣の内部・展望からの風景は、撮影禁止でした
内部の壁画が素晴らしくて、ビックリしました~(@_@)
ズーと上を見て、歩いていると、転びそうになりました~(笑)
本堂前には、涅槃像と鐘楼
扉のハートを見つけました~
見ているだけで、幸せになりそうな予感・・・
コメント
第42回 京の夏の旅・・・大雲院 祇園閣
2017年09月29日
|
・イベント「京都」
八坂神社・丸山公園のすぐ近く
大雲院 祇園閣(登録有形文化財)へ、行ってきました~
鉾先に金鶴があり、いい角度を探して、撮影・・・
コメント
第42回 京の夏の旅・・・旧三井家下鴨別邸2
2017年09月20日
|
・イベント「京都」
2階から、お庭をみて・・・
とてもキレイなお庭でした~
お庭を散策することが、出来ました~
お庭から旧三井家下鴨別邸をみて・・・
池があり、そこで見つけたもの・・・
ハグロトンボ
小さくて、なかなか、撮影出来ません・・・
出口に、
≪ 夫婦椋 ≫
がありました
寄り添っている大きな樹・・・いつまでも見ていたいです~~
※ 今年は、≪京の夏の旅≫無理かな~と思っていましたが、
一つでも行きたくて~~何とか行けて良かったです~
コメント
第42回 京の夏の旅・・・旧三井家下鴨別邸
2017年09月19日
|
・イベント「京都」
≪ 旧三井家下鴨別邸〈主屋二階〉≫
(きゅうみついけしもがもべってい しゅおくにかい)
~緑に包まれた豪商の別邸 近代の名建築~
公開期間:8月10日(木)~27日(日) (8/16・23は休館)
現在、公開は終了しております。
大正14年に完成した、下鴨神社の南に位置する豪商・三井家の旧別邸(重文)。
格調高い「玄関棟」に続く「主屋」は、南に広がる庭園と一体となった開放的な造りで、
庭園には灯籠や巨石が配され、泉川から水を引いた瓢箪型(ひょうたんがた)の池が作られています。
今夏は、通常公開されている主屋一階と庭園に加えて、通常非公開の主屋二階の座敷を特別公開。
二階からの庭園の眺めをお楽しみいただけます。 HPより
外観と室内
1階と2階から見る庭園
コメント
幸せを呼ぶ「ハートの窓」・・・風鈴のお寺
2017年09月11日
|
・イベント「京都」
お庭には、風鈴がいっぱい~~
風鈴のお寺としても、有名だそうです
たくさんの中から、こんな可愛い風鈴を見付けました~
撮影していると、サーと風が吹き、一斉に風鈴が~~~
音色がステキ~~シャランシャラン~~シャランシャラン~~
本堂にも風鈴が飾ってあり、そこで、お茶とお菓子を頂きました・・・
お茶がとても美味しかったです~さすが~お茶処ですね~
京都 宇治田原 高野山真言宗 ≪正寿院≫(しょうじゅいん)
これが、拝観のチケット・・・いい感じですね~
それと、色のついたかわいい紐を頂きました
≪叶紐(かのうひも)≫・・・願いが叶う紐
毎月8日、18日、28日限定だそうです
先月撮影した風鈴の記事は、こちらからどうぞ ↓
2017年08月28日 風鈴、いっぱい~~
コメント
幸せを呼ぶ「ハートの窓」
2017年09月10日
|
・イベント「京都」
先月、こちらへ来たのですが・・・
まさかの拝観不可・・・
それで、再度、リベンジ~~
無事、駐車場にも待たずに入れました
ハートの窓(猪目窓) と 天井画 がすごいです~~
これを見たくて、頑張って行きました~~
ここは、宇治田原 高野山真言宗 ≪正寿院≫(しょうじゅいん)
テレビで紹介されたりしていたので、人が多いです~
帰りに駐車場で、待っている車がたくさん・・・
コメント
大阪と京都にて、連日開催します・・・スイーツ撮影会
2017年09月09日
|
・イベント「京都」
※ 当日、メニューが変わりますので、ご了承ください。
≪ スイーツ撮影会(京都) 参加者募集中です♪ ≫
ランチ、スイーツ撮影を得意とするMikoが、
インスタ映えする撮影のコツをお伝えします!
伝えたいことがたくさんあり過ぎて盛りだくさんになる予感が!?
撮影中はもちろん、ティータイムも質問OKです!
カメラは、一眼レフ、ミラーレス一眼、コンパクトデジカメ、スマホOK!
日 時:9月21日(木)14時~15時30分
参加費:3000円⇒2000円+スイーツ代
今回はお知らせするのが遅くなってしまったので、
通常料金より1000円引きの超お得な条件で受講頂けます♪
場 所:京都 河原町四条
十彩×タニタカフェ京都店
京都市下京区四条通河原町東入真町68
住友不動産京都ビル 7階 FOODHALL内
申し込みは、こちらまでお願いします
mail:info☆liglla.com
(☆を@に変えて下さい)
TEL:090-1713-0500
1. E-mailまたはTELにて、下記の内容をお知らせ下さい
① ご希望のセミナー名
② お名前
③ 携帯電話番号 または、連絡のつく電話番号
④ eメールアドレス
⑤ カメラの種類
2.折返し、受付確認のメール、またはTELをいたします
お申込み後、数日過ぎても確認の連絡が無い時は、
お手数ですが、お電話にてお知らせ下さい。
クリアリンクサロン Liglla(リグラ)
※ 当日、メニューが変わりますので、ご了承ください。
コメント
風鈴、いっぱい~~
2017年08月28日
|
・イベント「京都」
まだまだ、暑いですね~~
風鈴が、いっぱい~~
下から見上げる風鈴も、いいですね~
コメント
噴水の撮影で遊ぶ
2017年08月04日
|
・イベント「京都」
武田薬品工業では、お花だけの公開でしたので、
駐車場横の噴水を撮影しました
2枚の写真の違いは、シャッタースピードです・・・
どちらが、好きですか?
水滴が止まったような写真は、意外と撮影が簡単なんです~
流れるような写真は、三脚が必要なんですが、
これは、手持ちのため、撮影が難しいです~
スマホで、お花を少し撮影しました
タブレットで撮影しているのを、撮影しました・・・撮るを撮る・・・(笑)
名札をつけていたので、会社関係の方だと思いますが・・・
『比較対象にする為、自分と一緒に撮影して下さい』と・・・
お優しいですね~~
ビックリしました~~(@_@)
コメント
ショクダイオオコンニャクが、関西で初開花・・・
2017年08月03日
|
・イベント「京都」
ニュースで、珍しい花が、開花したと・・・
ちょうど、京都に行く予定があり、ちょっと寄り道~~
場所は、武田薬品工業㈱ 京都薬用植物園
世界一大きな花が、関西で初開花なので、行ってきました~
≪ ショクダイオオコンニャク ≫
男性の方が、皆さんに、説明をしていました
会社の入り口に置いてあり、たくさん人がいました~
中に入ることは出来なくて、残念です~~
大きな花で、匂いがかなりキツイとの事でしたが・・・
近づくと少しわかりますが、落ち着いたようです~
2017年8月1日(火)より8月4日(金)まで。
毎日、午前10時から午後3時までの公開となります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しい事、何でも大好き~ (^_-)-☆
最新記事
大阪 近くの公園のサクラ2(蔵出し)
大阪 近くの公園のサクラ(蔵出し)
大阪 万博のテストランに行って来ました~04
大阪 万博のテストランに行って来ました~03
大阪 万博のテストランに行って来ました~02
大阪 万博のテストランに行って来ました~01
大阪 寝屋川 ガストでランチ
大阪 寝屋川 桜の並木道
大阪 神座で主人とランチ
大阪 さくらのお散歩道
>> もっと見る
カテゴリー
人物
(91)
マクロ撮影
(12)
★イベント
(100)
・イベント「大阪」
(348)
・イベント「京都」
(162)
・イベント「神戸」
(39)
・イベント「奈良」
(6)
・イベント「滋賀」
(43)
★自然・花
(49)
・自然・花「春」
(255)
・自然・花「夏」
(196)
・自然・花「秋」
(245)
・自然・花「冬」
(32)
★グルメ
(105)
・グルメ 「大阪」
(476)
・グルメ 「大阪京橋」
(111)
・グルメ 「淀屋橋」
(27)
・グルメ 「天満橋」
(9)
・グルメ 「西中島南方・新大阪」
(11)
・グルメ 「大阪箕面」
(48)
・グルメ「京都」
(61)
・グルメ 「神戸」
(11)
・グルメ「滋賀」
(6)
★神社・仏閣
(9)
・神社・仏閣「京都」
(18)
・神社・仏閣「大阪」
(26)
★お気に入りのお店
(114)
街スナップ
(112)
写真
(175)
ネイル
(45)
動物・鳥
(122)
イルミネーション
(104)
建物
(22)
テーブル
(71)
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最新コメント
lasthi/
ショッピングモールのツリーとイベント
GracePiano/
ショッピングモールのツリーとイベント
lasthi/
大阪 天満天神 MAIDO屋
たいぴろ/
大阪 天満天神 MAIDO屋
lasthi/
東京 浅草 鳥カフェ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
goo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?