ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私の写真館
一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)
京都水族館 イルカのショー
2012年09月15日
|
動物・鳥
京都水族館では、イルカのショーもありました
前から3列目までは、水がかかりますとの案内
水しぶきが、かかるようです
久しぶりに、イルカを見て癒されました~
夏休みだったので、多くの人がいましたが、これから、平日にゆっくり撮影に行きたいと思います
コメント
京都水族館 飛んでるペンギン?
2012年09月14日
|
動物・鳥
JR京都駅から近くに、京都水族館が今年オープンしました
夏休み、たくさんの人で、いっぱいでした
ここには、空飛ぶペンギンがいてると言う・・・
行ってみました
なるほど~~
水槽を下から見るのです
でも、上ばかり見ているので、首が疲れます~~(笑)
泳いでいるのに、飛んでいるように、見えますね~
あら、後ろのペンギンが、前のペンギンの足をつついて、じゃれあって遊んでいます
こんな、風景も見れて、楽しかったです~
コメント
パンの撮影
2012年09月11日
|
テーブル
テーブルコーデネートの教室にて、パンの撮影です
たくさんのパンの中で、今回は、メロンパン
少し設定を変えて、色々撮影してみました
どれが、一番お好きですか
コメント
イタリア料理のステキなお店 3
2012年09月09日
|
・グルメ 「大阪」
ジャルジーノ蒲生のランチに、行って来ました~
ゴールドのプレートの撮影は、ムズカシイです~
キラキラが出来なくて、かなり苦労しました~
前菜盛り合わせ
パンとお水・・・
何を撮影しても、絵になります~
本日のパスタと鶏のメイン
カフェラテは、ハートのラテアート
クラッシュしたゼリー
どちらも、絵になります~
はい、クルクル回して、撮影で~す
そ
して、お水は、モノクロにしてみました
コメント
イタリア料理のステキなお店 2
2012年09月07日
|
・グルメ 「大阪」
前回の記事は
こちらから
今回は、階段を上がって、2階の様子
バーカウンターがあり、ステキな空間です
グラスもキラキラしていて、ゆったりした時間を過ごす事が出来そうです
古い蔵の改装をしていますが、2階には、しっかりした梁があり、古さがいい雰囲気を出していますね~
1階でお食事、2階でティータイム
吹き抜けになっている所を、階段の上から撮影
これは、少し暗い目に撮影
部屋の灯りと窓からの光を、一緒に撮影したかったのです
次回、お料理のご紹介をいたしますね~ヾ(@^▽^@)ノ
お店の場所は、地下鉄 蒲生4丁目下車
コメント
ムレスナティー専門カフェ テータ(TeeTa)
2012年09月04日
|
・グルメ 「大阪」
ムレスナティー専門カフェ テータ(TeeTa)
へ行って来ました
この小さな箱
すべて紅茶のパッケージ
たくさんあります~
そして、かわいい~~
お店は、こんな感じ~
ランチタイムは、ホットサンド・サラダ・紅茶のゼリー
そして、フレバーティーがいっぱい飲めます~(笑)
説明があり、紅茶教室のよう・・・
店内と外から・・・
ピカピカのおやかんに、映り込み~~(笑)
こんな世界も面白いです~
西天満のかわいいカフェ
コメント
「ちちんぷいぷい」の砂もんアートを見てきました
2012年09月02日
|
・イベント「大阪」
「ちちんぷいぷい」と言う番組で、『砂もんアート』をやっていて見てきました
桜の宮からすぐの所の砂浜です
5日間で砂像を素人が作成します
思ったより大きくてビックリ~~
プロの方の指導を受けての作成だけど、すごいな~と思いました
この部分は、プロの方の作品・・・
やはり、キレイですね~
砂像を初めて見たので、今度、鳥取砂丘に行く事があれば、見に行きたいですね~
中心になってやっているのは、アナウンサーの「大吉さん」
皆さんの応援に答えて、ポーズを取っていました
男と女の「和田ちゃん」は、じんべいざめを作成中
失敗しながら、頑張っていました
行った日は、31日で完成させる最終日
まだ、完成前でした
9月2日今日まで、見る事が出来ます
コメント
イタリア料理のステキなお店
2012年09月01日
|
・グルメ 「大阪」
リストランテ ジャルジーノ蒲生
1年半ぶりに、行く事が出来ました
イタリア料理のステキなお店です
カメラ撮影を、快く承諾して頂き、本当にありがとうございました
感謝申し上げます
スタッフの方の対応も、素晴らしいものでした
100年の歴史のある蔵が、とってもよい雰囲気を出しています
外観もステキですが、中に入ったら、また、違う世界ですね~
2階へ上がる階段ですが・・・
ステキなアプローチ・・・
ここからは、次回、ご紹介いたします~
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しい事、何でも大好き~ (^_-)-☆
最新記事
大阪 寝屋川 桜の並木道
大阪 神座で主人とランチ
大阪 さくらのお散歩道
大阪 初さくらと菜の花
大阪 大阪メトロの駅
大阪 久しぶりのスシロー
和歌山 初めての特急サザン
京都 京都タワー(蔵出し)
京都 美術館へ(蔵出し)
大阪 くら寿司 びっくらポン (蔵出し)
>> もっと見る
カテゴリー
人物
(90)
マクロ撮影
(12)
★イベント
(100)
・イベント「大阪」
(345)
・イベント「京都」
(162)
・イベント「神戸」
(39)
・イベント「奈良」
(6)
・イベント「滋賀」
(43)
★自然・花
(49)
・自然・花「春」
(253)
・自然・花「夏」
(196)
・自然・花「秋」
(245)
・自然・花「冬」
(32)
★グルメ
(105)
・グルメ 「大阪」
(476)
・グルメ 「大阪京橋」
(111)
・グルメ 「淀屋橋」
(27)
・グルメ 「天満橋」
(9)
・グルメ 「西中島南方・新大阪」
(11)
・グルメ 「大阪箕面」
(48)
・グルメ「京都」
(61)
・グルメ 「神戸」
(11)
・グルメ「滋賀」
(6)
★神社・仏閣
(9)
・神社・仏閣「京都」
(18)
・神社・仏閣「大阪」
(26)
★お気に入りのお店
(114)
街スナップ
(112)
写真
(175)
ネイル
(45)
動物・鳥
(122)
イルミネーション
(104)
建物
(22)
テーブル
(71)
カレンダー
2012年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最新コメント
lasthi/
ショッピングモールのツリーとイベント
GracePiano/
ショッピングモールのツリーとイベント
lasthi/
大阪 天満天神 MAIDO屋
たいぴろ/
大阪 天満天神 MAIDO屋
lasthi/
東京 浅草 鳥カフェ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
goo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』