JAXAでの社会科見学?!を終えて、今度は奥さんの大好物である「カニ」をメイン料理にしているチョット変わったお店へ。
シーフードレストラン「ヒメコ」。
怪しい?!
そう、インターネットで見ると「つくばフラミンゴ館」って出てきます。
なんでレストランにフラミンゴ??
で、行きました。
フラミンゴを見に!

普通にいるんですよ!
じゃなくて、カニピラフを食べに!!
13時過ぎに着いたのに大混雑で、30分くらい待たされました…。
サラダとスープも注文して…。

さすがカニをメインにやっているだけあって、カニのエキスポタップリのスープで美味しくいただきました。
ピラフだけではつまらないので、コチラも奥さんの大好物のカニクリームコロッケを注文しました。

チョぉ~濃厚で美味しかったです。
で、肝心のカニピラフですが…。
「甲羅付き」と「剥き」のがあったのですが、さばくのが面倒なんで、剥いてある方をいただきました…。
見た目は普通のカニピラフですが、結構カニがのっているんです。

コチラも大変美味しくいただきました。
結構お昼ご飯に時間がかかってしまい、このまま帰ろうって思っていたら、奥さんが一言…。
「プラネタリウムに行かなくてイイの?」
予期せぬ一言…。
プラネタリウム…。
てな訳で、しつこいですが、まだまだつづく…。
では(^O^)/
シーフードレストラン「ヒメコ」。
怪しい?!
そう、インターネットで見ると「つくばフラミンゴ館」って出てきます。
なんでレストランにフラミンゴ??
で、行きました。
フラミンゴを見に!

普通にいるんですよ!
じゃなくて、カニピラフを食べに!!
13時過ぎに着いたのに大混雑で、30分くらい待たされました…。
サラダとスープも注文して…。

さすがカニをメインにやっているだけあって、カニのエキスポタップリのスープで美味しくいただきました。
ピラフだけではつまらないので、コチラも奥さんの大好物のカニクリームコロッケを注文しました。

チョぉ~濃厚で美味しかったです。
で、肝心のカニピラフですが…。
「甲羅付き」と「剥き」のがあったのですが、さばくのが面倒なんで、剥いてある方をいただきました…。
見た目は普通のカニピラフですが、結構カニがのっているんです。

コチラも大変美味しくいただきました。
結構お昼ご飯に時間がかかってしまい、このまま帰ろうって思っていたら、奥さんが一言…。
「プラネタリウムに行かなくてイイの?」
予期せぬ一言…。
プラネタリウム…。
てな訳で、しつこいですが、まだまだつづく…。
では(^O^)/