今朝は比較的晴れ。
午後も、風があったけど、雲の少ない晴れ。
夕方18時の定時の頃も、雲がありましたが晴れ。
でも、その後は…。
今朝、出勤前に太陽黒点の撮影をしました。
太陽黒点の撮影ができたのは…
撮影時間 07:00
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO 200
20枚を合成して…。
少々画像処理を加えると…。

トリミングすると…。

太陽黒点がほとんどありません。
つるっつるの画面でした…。
(涙)
今日は、仕事で出掛ける予定だったのが、先方の都合で急遽中止に…。
でも、定時に会社を出たら…。
そうなんです。
最初に述べた通り、比較的良いお天気だったので、会社の最寄り駅から3駅目にある某区役所の展望室へ直行ぉ~!
駅からは、雲がありましたが、でっかい満月のお月様が見えてます!
高層階エレベーターに乗って、地上25階に到着!
東側へ行って…。
ががぁ~ん!
なんじゃこりゃぁ~!!
結果はこれ…。

がっつり雲り空…。
さっきまで見えてたのに…。
30分ほど待ちました…。
なぁ~にも変わらなぁ~い…。
(涙)
何枚か、都内の写真を撮って帰宅…。
途中、家に帰るコールをすると、奥さんが一言…。
「凄いお月様が綺麗だよぉ~」
えぇ~!
寄り道が仇になるとは…。
今日は、何回泣けばいいんだぁ~。
ところが…。
ところがですよ!
家に着いたら、お月様が待っていてくれましたぁ~!
\(^o^)/
早速、天体望遠鏡を出して撮影開始です!
20:00頃のお月様で月齢14.45日目で、鏡面率ジャスト100%のお月様でした。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/500
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

トリミングして…。

最後は脱色して…。

良かった、良かった!
(^_^)v
明日は天気が悪そうですね。
残念ですが、お月見は中断かな…。
天気予報がハズレることを祈ります…。
では(^O^)/
午後も、風があったけど、雲の少ない晴れ。
夕方18時の定時の頃も、雲がありましたが晴れ。
でも、その後は…。
今朝、出勤前に太陽黒点の撮影をしました。
太陽黒点の撮影ができたのは…
撮影時間 07:00
焦点距離 150mm+テレコン+NDフィルター
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO 200
20枚を合成して…。
少々画像処理を加えると…。

トリミングすると…。

太陽黒点がほとんどありません。
つるっつるの画面でした…。
(涙)
今日は、仕事で出掛ける予定だったのが、先方の都合で急遽中止に…。
でも、定時に会社を出たら…。
そうなんです。
最初に述べた通り、比較的良いお天気だったので、会社の最寄り駅から3駅目にある某区役所の展望室へ直行ぉ~!
駅からは、雲がありましたが、でっかい満月のお月様が見えてます!
高層階エレベーターに乗って、地上25階に到着!
東側へ行って…。
ががぁ~ん!
なんじゃこりゃぁ~!!
結果はこれ…。

がっつり雲り空…。
さっきまで見えてたのに…。
30分ほど待ちました…。
なぁ~にも変わらなぁ~い…。
(涙)
何枚か、都内の写真を撮って帰宅…。
途中、家に帰るコールをすると、奥さんが一言…。
「凄いお月様が綺麗だよぉ~」
えぇ~!
寄り道が仇になるとは…。
今日は、何回泣けばいいんだぁ~。
ところが…。
ところがですよ!
家に着いたら、お月様が待っていてくれましたぁ~!
\(^o^)/
早速、天体望遠鏡を出して撮影開始です!
20:00頃のお月様で月齢14.45日目で、鏡面率ジャスト100%のお月様でした。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/500
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

トリミングして…。

最後は脱色して…。

良かった、良かった!
(^_^)v
明日は天気が悪そうですね。
残念ですが、お月見は中断かな…。
天気予報がハズレることを祈ります…。
では(^O^)/