今朝も、通常起床時間より1時間ほど早目に起きました。
が、東の空は雲だらけ…。
(≧∇≦)
通常起床時間に目覚ましがなるまで寝ました…。
で、半二度寝状態で、かえって眠いです…。
ところが、今朝の6時には、雲が減っているじゃないですか!
空は、徐々に明るくなってきてます!
大急ぎで着替えて、天体望遠鏡をベランダに出して…。
空が明るくて、土星とのコラボは撮れませんでした…。
そして、肝心のお月様ですが…。
撮影したのは06:15頃のお月様で、月齢24.82日目で、鏡面率24.4%のスマートなお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/320
ISO 640
これを20枚連写して、合成してから、少々強めに画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/77b08753563eba3c40b32f30a0290f51.jpg)
トリミングすると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/8d6480a46b0181f697905d55c4935f16.jpg)
さあ、急いで出勤準備して…。
会社に行ってきます!
でも、眠いです…。
(苦笑)
では(^O^)/
が、東の空は雲だらけ…。
(≧∇≦)
通常起床時間に目覚ましがなるまで寝ました…。
で、半二度寝状態で、かえって眠いです…。
ところが、今朝の6時には、雲が減っているじゃないですか!
空は、徐々に明るくなってきてます!
大急ぎで着替えて、天体望遠鏡をベランダに出して…。
空が明るくて、土星とのコラボは撮れませんでした…。
そして、肝心のお月様ですが…。
撮影したのは06:15頃のお月様で、月齢24.82日目で、鏡面率24.4%のスマートなお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/320
ISO 640
これを20枚連写して、合成してから、少々強めに画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/77b08753563eba3c40b32f30a0290f51.jpg)
トリミングすると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/8d6480a46b0181f697905d55c4935f16.jpg)
さあ、急いで出勤準備して…。
会社に行ってきます!
でも、眠いです…。
(苦笑)
では(^O^)/