昨日は曇りの一日でした。
たまぁ~に雨が降ったりして…。
そして、夕方から風が強くなってきて、夜中には目が覚めるほどの強風…。
で、お月様バカは、出勤寸前に慌ててお月様を撮影し、お月様を横目に見ながらの出勤となりました。
(苦笑)
お月様の撮影をしたのは07:00頃のお月様で、月齢21.31日目で、鏡面率60.15%のお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから、画像処理を加えると…。
良かった。
綺麗に撮れてた。
トリミングして…。
(^_^)v
さて、今夜の月の出時刻は0:20と夜中です。
下弦のお月様なので見たいですね。
いつ見れるかな?
夜中に起きれる自信がありません…。
でも、朝観れる位置にお月様がいないしなぁ~。
どぉ~しよぉ~。
では(^O^)/
たまぁ~に雨が降ったりして…。
そして、夕方から風が強くなってきて、夜中には目が覚めるほどの強風…。
で、お月様バカは、出勤寸前に慌ててお月様を撮影し、お月様を横目に見ながらの出勤となりました。
(苦笑)
お月様の撮影をしたのは07:00頃のお月様で、月齢21.31日目で、鏡面率60.15%のお月様でした。
撮影の設定は…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを20枚連写して、合成してから、画像処理を加えると…。
良かった。
綺麗に撮れてた。
トリミングして…。
(^_^)v
さて、今夜の月の出時刻は0:20と夜中です。
下弦のお月様なので見たいですね。
いつ見れるかな?
夜中に起きれる自信がありません…。
でも、朝観れる位置にお月様がいないしなぁ~。
どぉ~しよぉ~。
では(^O^)/