昨日の日中は、ずっと曇りでした。
夜中の1時半頃には雨が降っていました。
就寝前に見たGPVの予測では、深夜?早朝の午前3時頃に一瞬だけ雲の無い予測!
この一瞬を逃すと、また曇りの予測。
起きれたらお月見しよう!って思っていて、目が覚めたのが午前3時半…。
雲だらけの空でした。
しかし、お月様が雲の中で光っています。
そして、雲が動いていて、たまぁ〜に顔を出してくれます!
コソコソ天体望遠鏡をベランダに出して、待つこと10分…。
チャンス到来!
撮影をしたのは03:40頃のお月様で、月齢20.65日目で、鏡面率71.53%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/125
ISO 400
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

やったぁ〜!
トリミングして…。

(^_^)v
起きれて良かった!
今朝も月の入り前に撮ろうって思っていたら、またまた空は真っ白に…。
でも、明日の朝は晴れの予報!
出勤前にお月様に逢えるとイイなぁ〜!
では(^O^)/
夜中の1時半頃には雨が降っていました。
就寝前に見たGPVの予測では、深夜?早朝の午前3時頃に一瞬だけ雲の無い予測!
この一瞬を逃すと、また曇りの予測。
起きれたらお月見しよう!って思っていて、目が覚めたのが午前3時半…。
雲だらけの空でした。
しかし、お月様が雲の中で光っています。
そして、雲が動いていて、たまぁ〜に顔を出してくれます!
コソコソ天体望遠鏡をベランダに出して、待つこと10分…。
チャンス到来!
撮影をしたのは03:40頃のお月様で、月齢20.65日目で、鏡面率71.53%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/125
ISO 400
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

やったぁ〜!
トリミングして…。

(^_^)v
起きれて良かった!
今朝も月の入り前に撮ろうって思っていたら、またまた空は真っ白に…。
でも、明日の朝は晴れの予報!
出勤前にお月様に逢えるとイイなぁ〜!
では(^O^)/