煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

16/09/15 今日は中秋の名月 月齢14日目!!

2016-09-15 22:06:34 | 天体観測とお月様
お月見の歌で『🎶十五夜お月様、見て跳ねぇ〜る♪』ってありますよね。
まさに月齢15日目の満月のお月様を歌っていますよね。
でも、毎年満月である訳では無く、今年は月齢14日のお月様です。
まぁ、ほぼ満月ですけどね。

本当の中秋の名月は旧暦8月15日に見えるお月様を意味しています。
旧暦での秋は7~9月で、そのど真中の日が旧暦の8月15日になり「中秋」と呼ばれているそうです。

昔の人達は『秋は、最も空が澄みわたりお月様が明るく美しい』という事で、平安時代から十五夜には『観月の宴』を行ってきたそうです。
江戸時代には、その宴と秋の収穫を感謝する祭事が一緒になり、一般に広まり、今の「お月見」が形成されて行ったようです。

「十五夜」と言うからには、15日が中秋の名月だろうと思ってはいませんか?
しかし実際は、毎年9月中旬~10月上旬の間に旧暦の8月15日がやってきます。
これは、旧暦と現在の暦の数え方の違いから。
ですから毎年日にちが違うんですね。

ちなみに去年の中秋の名月は9/27で月齢14日目でした。
満月の中秋の名月は、2021年まで見られないそうです。


で、肝心の今日の中秋の名月はって言うと、今日もバッチリ曇り空なんですよ…。

出先から直帰して夕方18時頃に家から見えた東の空は…。



これでもお月様がいるんですよ…。
真ん中がオレンジ色に光っているでしょ。

その後もずっと曇っていました…。

天気予報では、綺麗なお月様を映してる映像が流れていました…。

寂しいの一言…。


ところが…。

ところがですよ…。

待つこと3時間半…。

南中1時間前に雲が薄くなってきました!

撮れるか?

どうだろうか?

迷ったらGO!で天体望遠鏡をベランダに出して…。


撮影をしたのは21:30のお月様で、月齢14.14日目で、鏡面率97.78%のお月様です。

まずはどこくらい曇っていたかと言うと…。

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/50
ISO 1600



こんな感じでした…。


ここからが大変!

ISO値やシャッタースピードをいろいろ変えて撮った結果…。


撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/250
ISO 1000
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



どうですか?!

トリミングして…。



どう!?
案外撮れてるでしょ!
粘った甲斐がありましたよ!

がっつり画像処理したら…。



風流さは無くなっちゃいました…。
(苦笑)

中秋の名月っぽい風景写真は撮れませんでしたけど、なんとか無事にお月様に逢えましたぁ〜。
v(^_^)v

さあ明日の真夜中の半影月食は?!
どうかなぁ〜。
チャレンジしてみようかな。

では(^O^)/


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする