先日訪れた第二の故郷の記事です。
ちょうど一年ぐらい前にブログ記事にした私の第二の故郷…。
都内某所ってことでお知らせしました。
昨年は、新築マンションの設計の為に役所を訪れ、その後に地元をフラフラして、懐かしい場所を訪れました。
http://blog.goo.ne.jp/layout3/d/20150918
それから1年経ち、設計したマンションも無事に竣工しました。
久しぶりに現場に行き、その帰り道に懐かしい場所を訪れました。
訪れたのは夏祭りや日頃よく遊んでいたお寺の「祐天寺」。
祐天寺(ゆうてんじ)は、東京都目黒区中目黒五丁目にある浄土宗の寺院です。
山号は明顕山っていうそうです。
本尊は祐天上人と阿弥陀如来なんですって。
現在の本堂は、元々は常念仏堂として建立された堂宇を再建したものだそうです。
こちらが表門。
こんな石碑も…。
詳しい説明看板がありましたよ。
昔、あったかなぁ〜?
外人さんが、一生懸命読んでた…。
敷地に入ると、すぐ目の前に仁王門があります。
その右手には釣鐘堂もあります。
そして本堂。
なんだか新しい建物も作っていて、敷地には工事の仮囲いがアッチコッチに…。
その後、駅に向かって歩きながらフラフラして…。
昔住んでいた家の前へ…。
自称「お月様バカ」誕生の地です…。
当日とほぼ変わらない風景で、この場所でお月様を見上げていました。
しばらく、この場所に来る事もないかなぁ〜。
もしかしたら、もう二度と来る事が無いかもしれないなぁ〜。
では(^O^)/
ちょうど一年ぐらい前にブログ記事にした私の第二の故郷…。
都内某所ってことでお知らせしました。
昨年は、新築マンションの設計の為に役所を訪れ、その後に地元をフラフラして、懐かしい場所を訪れました。
http://blog.goo.ne.jp/layout3/d/20150918
それから1年経ち、設計したマンションも無事に竣工しました。
久しぶりに現場に行き、その帰り道に懐かしい場所を訪れました。
訪れたのは夏祭りや日頃よく遊んでいたお寺の「祐天寺」。
祐天寺(ゆうてんじ)は、東京都目黒区中目黒五丁目にある浄土宗の寺院です。
山号は明顕山っていうそうです。
本尊は祐天上人と阿弥陀如来なんですって。
現在の本堂は、元々は常念仏堂として建立された堂宇を再建したものだそうです。
こちらが表門。
こんな石碑も…。
詳しい説明看板がありましたよ。
昔、あったかなぁ〜?
外人さんが、一生懸命読んでた…。
敷地に入ると、すぐ目の前に仁王門があります。
その右手には釣鐘堂もあります。
そして本堂。
なんだか新しい建物も作っていて、敷地には工事の仮囲いがアッチコッチに…。
その後、駅に向かって歩きながらフラフラして…。
昔住んでいた家の前へ…。
自称「お月様バカ」誕生の地です…。
当日とほぼ変わらない風景で、この場所でお月様を見上げていました。
しばらく、この場所に来る事もないかなぁ〜。
もしかしたら、もう二度と来る事が無いかもしれないなぁ〜。
では(^O^)/