昨夜の上弦のお月様に逢いましたが、昨日も今日も仕事があって処理出来ていないので、遠征記の続きを書きます…。
この時期、彗星は天の川の近くにいますよね。
10/30の時には広角レンズで撮りましたが、彗星がめちゃくちゃ小さくて、少し残念な構図でした…。
今回は40mmレンズをセットして撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/ed4008090686a42b2d6cec8780c61797.jpg?1731209603)
どうでしょうか?
もう一回つづく…。
(^_^)/
昨夜の上弦のお月様に逢いましたが、昨日も今日も仕事があって処理出来ていないので、遠征記の続きを書きます…。
この時期、彗星は天の川の近くにいますよね。
10/30の時には広角レンズで撮りましたが、彗星がめちゃくちゃ小さくて、少し残念な構図でした…。
今回は40mmレンズをセットして撮ってみました。
どうでしょうか?
もう一回つづく…。
(^_^)/
休日なのにお仕事誠にお疲れ様です👏💞
構図がイマイチ何てとんでも無いです。
スタークラウドがど真ん中で右端に大彗星とても良い
星系作品だと思います👍🎉🌟💞
速攻でコメントをありがとうございます😊
年末に向けて、今が忙しい時期なんですよねぇ〜😱
私も納期がある仕事なので、辛い時期です🥵
構図OKですか!?
やったぁ〜😁
ちょぉ〜嬉しいっす!
ありがとうございます😊
どうしても天の川の濃いところに先に目が行ってしまいますが、落ち着いて眺めると彗星がいいアクセントになっているのが分かりますね。
暗黒帯の暗い川を挟んで、冬の七夕構図でしょうか(笑)
コメントをありがとうございます。
やっぱり天の川に目がいっちゃいますよね。
もう少し彗星が大きかったら目立ったかもしれませんね。
あとは私の処理手法も不足かなぁ~。
まあ、こんな風に彗星と天の川が撮れただけで満足してます。
「冬の七夕」、良いお題ですね♪
ありがとうございます。