ここ数日、夜になると涼しくて、エアコン無しの生活が出来るようになって、身体もラクです。
しかし…。
カーテンを開けて、網戸ですから…。
明るくなる時間帯に奥さんが「朝だよ!」って起きちゃうのが難点…。
病気の後遺症なのか、毎晩20時には寝てしまう奥さんなので、確かに「朝」なんだろうけど…。
午前零時頃寝る私にはちょいと辛いです…。
まあ、そんな話は置いといて…。
昨夜も良いお天気でした。
新しい相棒のAZーGTiが面白くて、奥さんも寝ちゃったので、しばらくマンションの共用廊下でお月見してました。
どアップのお月様は、じっくり観てると迫力がありますよね。
って喜んでいるのは私だけか?
(苦笑)
その後にMAK127SPで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/bdbdf138e0af89587461f8e6358dfc77.jpg?1598488393)
なんとなく色味が出ていたので、久しぶりにカラフル・ムーン仕上げもやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/9179fca97d414d6f68f93da533442683.jpg?1598488408)
さらに…。
超拡大撮影の練習でカメラのテレコン機能を使って撮影もしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/55/682973d046e8648dab935cf85bc4b53b.jpg?1598413916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/53/3e7d3b3a328aeba65999e8b9889da368.jpg?1598413917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/bb45e766b91fc96d7c75cf626a596af7.jpg?1598413917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/958e38bbb3926c71635aa322c61f45bf.jpg?1598413916)
まだまだニューアイテムでの撮影には勉強が必要なようですが、楽しいぃ〜!
では!
(^_^)v
朝晩は涼しくなってきたんですか?
新しい機材で撮影、楽しそうですね~(笑)。
拝見しているこっちも楽しくなってきます。
蝶拡大画像も複数枚のコンポジットですか?
10枚程度コンポジットして、ウェーブレット掛ければもう少しクオリティーが上がるように思いますが。
いや、それよりもPCカメラの出番でしょ(笑)。
朝晩って言っても涼しいのは23時から5時位までかなぁ〜。
昼間はまだまだ暑いですね。
ニューアイテムで楽しんでいますよぉ〜。
v(^_^)v
超拡大はウェーブレッドをあげちゃうとザラつきが出ちゃうので、ギリギリの値で処理しました。
PCカメラは、難儀しそうなので、来週奥さんがショートステイで不在になるので、その時までお預けです。
さあどうなることやら…。
(≧∇≦)
はじめまして
昨日、わが地方でも月観れました。
なんだかいつもより、オレンジがかって、いたようにみえたので、しばらくみていました。
コメントをありがとうございます。
満月期近くの明るい時間帯の月の出直後のお月様はオレンジ色で、高度が上がってくる時と沈んで行く時は黄色っぽいですね。
今の時期は昼間に真っ白なお月様も観れますよね。
満ち欠け以外にも色味を楽しむのもアリですから、気が向いた時に見上げてくださいね!
あっと驚く戦備拡充、攻めのlayout3さん
これでベランダから月の他惑星も照準に入りますね。
まだまだ残暑、猛暑続きそうですから新機材で
暑さを吹き飛ばしてください。
コメントをありがとうございます。
あはは!
ハイ!
装備増強完了しました!
来週からPCカメラ等を導入しながら、お月様に惑星にワクワクです。
新月期から満月期まで大忙しに残暑バテしないように頑張ります。
(苦笑)
こんにちは。
いつもブログ拝見させていただいております。
layout3 様のブログでは、MAK127SPのF値が6.0と記載されておりますが、F12(11.5)ではないかと思いましたのでコメントさせていただきます。
余計なお世話で失礼いたしました。
m(_ _)m
しまった!
ご指摘ありがとうございました。
早速訂正しておきました。
大変失礼しました。
m(_ _)m