![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/7520e4c4c58ba3a3f957e5757afee6d2.jpg)
そんなわけでクリスマスケーキのご案内です。
まずは一番初めに情報が出ていましたFKD販売分です。
昨年は宇都宮店、インターパーク店でのお受け取りで、
しかも1種類だけだったのですが、
今年は宇都宮店、インターパーク店と鹿沼店でもお受け取り出来るようになりまして、
さらに種類が3種類になりました。
お受け取りは12月24日のみですがたまに違う
ケーキ屋のものにしたい場合に打って付けです(笑)
上の写真のものは昨年もお出ししていた
「アントルメF」でして、
昨年から少しリニューアルしております。
基本は昨年同様で、周りの薄板チョコを苺味だけにしました。
福田屋百貨店、フレーズ(苺)、フロマージュ(チーズ)の「F」で
苺のショートケーキタイプのケーキで、
今年も昨年同様、クリーム部分に今牧場さんのチーズを加えたものです。
5号サイズで、価格は4000円(税込み)です。
次に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/f8b8a68c5331cdb159cfcd8057dd9d12.jpg)
チョコレートを使用したアントルメ。
「エクアドル」5号サイズ4300円(税込み)です。
内容はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/d777f9886e7f2ad8bef4025d4536fb43.jpg)
来年、2018年はエクアドルと国交100周年の年です。
このブログでたびたび登場の同級生にちなみまして、
彼の手がけるチョコレートを生地とムース、グラサージュに使用。
中にはエクアドルのコーヒーを使用したクリームと
同じくエクアドル特産のバナナをソテーしたものを入れたケーキです。
仕上げのマカロンはこれ専用のコーヒーチョコバナナマカロンにしてあります。
こちらは近日中にプチガトー化も予定しております。
赤道が入っているところがポイントですね(笑)
そしてもうひとつ3点目が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/09/d1713e5732361d8c6cfbccba65c3d297.jpg)
いちごとピスタチオのタルト5号サイズ4000円(税込み)です。
では、中身を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/e1b6ae4435b3315c6683ac17ab6cf842.jpg)
このような感じになっております。
ピスタチオ風味アーモンドクリームをタルト生地と共に焼きまして、
その表面にプレーンなカスタードクリームを配し、
ピスタチオクリームを乗せて、周りに半割りとちおとめ苺を並べました。
ピスタチオクリームはお好みがあると思いまして
大勢が集まる場合が考えられるクリスマスケーキですので
切り分けやとりわけの際にお好みの比率でご利用いただけるように
ある程度のボリュームで上に乗せて提供する形にしてみました。
ちなみに以下のページで
福田屋百貨店さんの今年のクリスマスケーキがすべてご覧いただけます。
http://www.fukudaya.net/hpimage2/20171101_christmas_cake.pdf
毎度のご案内なので軽く触れますが
11月いっぱいまでのご予約で
那須や黒磯の店舗でも上記ケーキもご予約いただけます。
どうしてもというお客様は11月までに是非ご連絡ください。