鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

11月11日は何の日? いつぱいあるぞ~

2014-11-11 21:29:14 | 日記

11月11日は何の日だろうとネットで調べたら、たくさんありました~

代表的なものを記してみます。

○介護の日 (いい日いい日の語呂合わせから)○○サッカーの日(11人対11人だから・・),

○箸の日 「1111」が箸が2膳並んでいるように見えることから。

○ポッキー&プリッツの日(ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見えることから。)

○くつしたの日,ペアーズディ(恋人たちの靴下を2足並べた時の形が11 11に見えることから)

自分の仕事の関連するのは

○公共建築の日(4本の柱をイメージ) ○電池の日(+-が11をイメージ)

他にもいっぱいありますね~ もやしの日とか煙突の日とか・・・

いつも朝起きたら、今日は何の日だろうとネットで検索するのが習慣になっています。面白いですよ~

さて、先週土日はいろいろあって走り込みできなかったので、昨日は10キロ

今日は11月11日にちなんで、11キロの走り込み練習しました。(笑)

明日は12日だから12キロランとしようかな~

ラン終了後、いつもの自動販売機を見たらホットのおしるこがありました~

ちょっと咳がでて風邪気味なので、早速買いましたよ~

暖かくて甘~いおしるこは疲れた体を元気にしてくれますね。

今週の土曜日はランニングクラブの練習会(西原きらきらビーチ)で3時間走の走り込み練習

日曜日はキャンプキンザーの基地の中でハーフマラソン大会です。

NAHAマラソンまであと1ヶ月を切りました。

42.195kmを完走できるような体になるよう努力します。

でも美味しいものの誘惑に負けて、体重は減らないけどね・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする